Saku

ベイビー・ブローカーのSakuのレビュー・感想・評価

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)
-

パラサイトに続いて、
名優ソンガンホさんの出演作を鑑賞



子供を産む、生を授かるということは
すごいことなんだなあ・・・


そうだよ
1人の人間の人生が始まると共に、
その周りの人の人生も変わっちゃうんだ

子を想い我が子を捨てる決断をした母親
我が娘に別れを告げられる父親
母の帰りを信じてる息子
明るく生きてる、育ってる子供自身

YouTubeでひろゆきさんの解説にもあったけどさ、子供を売るって一体誰とくなんだ? 
この作品だと、結果だれも報われていないんじゃないかって思ってしまう。

この場合発端として、母親が責められるべき対象に真っ先に上がってしま事が多い。
だけど違う。

劇中、ソヨンが刑事にビルの屋上?で訴えてた心情はめちゃ分かる!
(男だし結婚もした事ないけど)

私だけが悪いの?
産んでから捨てるよりも、生まれる前に命を絶たせる方がいいの?

この台詞を聞いた時、
ソヨンの行き場のない怒りや悲しみ
そして今を子供を愛してる気持ち
死ぬほど考えて決断したんだろうなあって葛藤や苦渋の気持ち

色んな相反するような感情を感じました...


ドンスとソヨンのやりとりも素敵だった!

本来ドンスから見れば、ソヨンは自分を捨てた母親の生き写しだし
ソヨンから見れば、ドンスは我が子が大人になった未来に見えるはず。


観覧車でのさりげないドンスの優しさ
母親の愛情知らず育てられた人間が
他人の親を受け止める、一緒に家族になろうって。

ほんと泣きそうになりましたね   


是枝さんの作品
自分が大人になればなるほど突き刺さってくる気がする..,
Saku

Saku