きまじめ楽隊のぼんやり戦争に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」に投稿された感想・評価

三日月

三日月の感想・評価

4.2

とてもよかったです
本当に、素晴らしかったです

いつかの時代の遠い町の話のようでいて、
きっと、どこでだってある事なんですよね

星新一さんのショートショートのように、時代を感じさせない普遍さなが…

>>続きを読む
YasTkg

YasTkgの感想・評価

4.5
なんか、すごい。

片桐はいりさんとのからみが、かなり好き。
ひとり笑ってた気がする‥。

戦争映画と聞いたので終戦の日に鑑賞。
全員棒読みセリフとRPGのような歩き方に強烈な違和感を覚え「なんなんだこの映画は。ふざけてる?」と面食らっているうちに、すっかり馴染んで、逆に心地良くなってくる…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.2

何の理由で何処の誰と戦っているのか?それがそもそもわかっていない人達が、毎日律儀に戦争をするシュールでナンセンスな映画でした。

鑑賞前はロイアンダーソン風なのかと思いましたが、観てみるとそれよりか…

>>続きを読む
MICKE

MICKEの感想・評価

4.3
ちょっとキモいけど、見入ってしまう、今の世の中の空気を正確に捉えてる気がする。
Boss2054

Boss2054の感想・評価

4.7

2020年。
日本映画。
監督、池田暁。

演劇で云うト別役実さんの不条理演劇のよう。
実にシュールな作品。

感情を抜いたセリフ回しは、感情を必要としない世界であるト云う表現なのか?
はたまた感情…

>>続きを読む
RaLa

RaLaの感想・評価

4.5

仲間から。(うちの子、好きそう〜。)

癖になるねぇ…。静と動がハッキリしてる。
世界観がハッキリしている。
パキパキって感じ。テンポはノロノロだけど。
カット割りが多くなく、画ができあがってる。

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

4.5

シュールな反戦映画。
単調なシーン、棒読みのセリフ、表情のない演技。
最初、何だ、これと思ってみていたのですが
楽団員が出てきたところから、少しずつ楽しくなり
途中からツボにハマって笑い転げてしまっ…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

4.4

毎日きまじめに9時から5時まで、川を挟んで戦争する二つの町をユーモラスに描いた不条理コメディ。

無声の笑いが全編を通して漂っている。

この町も戦争や権力、人間関係など、普遍的な問題に包まれている…

>>続きを読む
茄子

茄子の感想・評価

4.5

面白かった。とても居心地の良い映画。片桐はいりがご飯を盛るシーンや、楽隊長とのやりとりは、皮肉めいた笑いが込められていてよかった。”盲腸”役の俳優も気になるが、とにかく「戦時下の日常を撮る」ことに成…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事