林檎とポラロイドに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『林檎とポラロイド』に投稿された感想・評価

ポロ

ポロの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1番好きかもしれん。ずっと画面が綺麗。
記憶を取り戻した派と最初から記憶喪失などしていなかった派に分かれると思いますが、後者を推します。

・記憶を失うフリをするために身分のわかる物は全て置いて外出…

>>続きを読む
AKIROCK

AKIROCKの感想・評価

3.8

独特で癖のある不思議な世界観
不思議なストーリーで理解不能
斬新で目新しい撮影カット
そんなセンスの良さが漂う作品が大好きです、そんな作品には私は弱い
今作はまさに、それ

ケイト•ブランシェットが…

>>続きを読む
fugazi

fugaziの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

忘れてなかったということ…?
悲しい記憶だけ忘れたい気持ちも分かるし、忘れてはいけないと思う気持ちも分かる……
最初に買ったお花と同じお花を供えるところが何か泣ける。奥さんが好きな花なのかね。
タノ

タノの感想・評価

3.4

不思議な映画だった。
記憶が無くなる病気が蔓延してる世界というのが不思議すぎた。
前触れなく記憶無くなるから怖すぎる。
それを治癒する方法も無さそうだし、変な実験で記憶を戻すのか、悪化させないように…

>>続きを読む
癒された。

画がずっと綺麗。
もうちょっと2人の行く末見てたかった。 
先生

先生の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

評判が良かったのと90分だし、ということで見てみた。
短いからこそ、展開がテンポ良くて面白かったが、みんなが言うほど自分には響かなかった。
喪失を癒す過程はそれぞれって感じ。

冒頭、主人公が壁に頭…

>>続きを読む
Pぃこ

Pぃこの感想・評価

3.4
主人公が何者かを知りたい、だけで終わってしまった
忘却を感じず終わるともったいない作品
記憶喪失、新しい人生。忘れたくないこと、忘れられないこと、忘れたいこと。ゆっくりなテンポのなかで色々考えさせられた。あれらのミッションは何が目的なのかは最後までわからん。
kito

kitoの感想・評価

3.7

観終わってからも、より考えさせられる内容だったなぁ、とジワる。

記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延している世界が舞台。やけにレトロな時代設定だし、普段ほとんど聞く機会のないギリシャ語だったりで、何だか…

>>続きを読む
龍治

龍治の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ながら見してたせいで気付いたら終わってたごめんなさい

主人公の男、記憶喪失になったのは事実かもしれないけど、なりたくてそうなったのか?と思うシーンがあった
現代だって認知症はあるから、独居老人の認…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事