ある人質 生還までの398日の作品情報・感想・評価・動画配信

『ある人質 生還までの398日』に投稿された感想・評価

原題: Ser du månen, Daniel(ダニエル、月が見えますか🌙)。🇸🇾シリアで拉致られるわりにバイオレンス控えめ(無血)伝記モノ📽✨開始早々即、捕まるので『📸戦場カメラマン』要素は薄。…

>>続きを読む
adagiette

adagietteの感想・評価

4.5

内戦の続くシリアの トルコとの国境近くの町で取材中に ISに拿捕されてしまったデンマーク人 ダニエル・リウの 生還までの物語。
ダニエルのシリアでの虜囚体験
故国デンマークの家族の奮闘
両者をつなぐ…

>>続きを読む
theeyeye

theeyeyeの感想・評価

3.6
意見を言うには知識が追いつかないので、これらの事件が特に頻発していた当時のことを思い出したり記事を読み直すきっかけになりました。
rico

ricoの感想・評価

-
面白い。400日という長さは感じなかったけども。
悪質な交渉人もいるだろうから紙一重

数年前日本でも起こった、自分の意思で戦地へ行き人質として捕らわれた人に対する自己責任論。

今回デンマーク政府は身代金を払わず、家族が寄付によって集めていた。
作中、フランス人がいち早く釈放されてい…

>>続きを読む

実話系なので脚色云々を語れません。
各国政府のスタンスも立場の違いで見方が変わるでしょうし。
テロリストと呼ばれる集団の中に、いわゆる西側の社会を経験した人が含まれるケースをよく見聞き(ニュース等)…

>>続きを読む
やす

やすの感想・評価

3.0

ISによる監禁、拷問の様子が、少しだけでも垣間見ることが出来る作品。

ジャーナリズムの精神が全く無い自分にとっては遠い世界の出来事に感じ、平和ボケを痛感させられてしまう痛みがある。

あの家族は、…

>>続きを読む
zeus219

zeus219の感想・評価

5.0
あの時、あの場所でわこんなことがあったのだなと分かることができて良かった映画
>>|

あなたにおすすめの記事