声もなくに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「声もなく」に投稿された感想・評価

ヌナ

ヌナの感想・評価

2.5

ユ・アインを初めて見たのはアンティークでした。おぼこい少年でかわいいなぁと思っていたのですが、どんどん大人びた雰囲気で今ではすっかりぶっ飛んだ役柄が多い俳優さん。かなり個性的ですね。

そんな強い個…

>>続きを読む

〜声出していこう〜

あー犯罪系のこの入り方はヤバいやつ。軽いおとぼけコメディタッチで油断するとエゲツない事になって大泣きするやつ。
ってガチガチに身構えた。
んだけど。あら、あらあらって盛り上がり…

>>続きを読む
mat9215

mat9215の感想・評価

2.5

ストーリーラインを読んで是枝裕和の疑似家族ものを想像した。韓国人監督による『ベイビー・ブローカー』か、と。前半は快調。反社組織の死体処理を請け負う男たちのドタバタが黒い笑いを生み、一本道の両側に畑が…

>>続きを読む
ena

enaの感想・評価

2.9
役者さんの演技力が凄かったから
感情が入りやすく観られました。

年齢に関係なく女って強いなぁって思いました。

田んぼの中をただ自転車で走っているだけなのに映像が綺麗でとても印象的でした。

 主人公が口がきけない設定が活かせてなくないか?(せいぜい手拍子の反復ぐらい)

 主人公には妹がいるから、その分誘拐された少女との関係性が薄くなっちゃう。
 少女と口の聴けない男だけだと間が持たな…

>>続きを読む
ちわっ

ちわっの感想・評価

2.5
ベタな感動を期待してたんだけれども、、、
どうなるんだろうと、ずっと思わせたまま終わった
この映画は何だったのだろう🫥

いやー残念。素敵な俳優さんと脚本でのめり込みましたが、最後がなぁ。グッドエンディングにしろ、バッドエンディングにしろどちらでも良いけど、この終わり方は自分には合いませんでした。ラスト10分で逆噴射。…

>>続きを読む

どうした韓国映画

一切台詞のないユアインという奇策であったがリアリティの欠片もないし何を伝えたかったのかもわからない作品であった。特に後半はグダグダ。最近の韓国映画はかつての実話の再構築といった緻…

>>続きを読む
memento

mementoの感想・評価

2.9

期待しすぎて撃沈!

みなさん仰るように「メランコリック」と「万引き家族」とそれから「闇の子供たち」を混ぜ合わせたようなお話。
何を言いたいのか、誰目線で観ればいいのか結局わからないうちに終わってし…

>>続きを読む
Xavier

Xavierの感想・評価

2.8

こんなユ・アインもなかなか良いなぁ…
鶏卵販売をしながら、犯罪組織からの下請け仕事で生計を立てる、口の利けない青年テインと相棒のチャンボク。
ある日、組織のキムに依頼され身代金目当てで誘拐された11…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事