岬のマヨイガに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「岬のマヨイガ」に投稿された感想・評価

前情報なしで見に行った。
事故で家族を亡くし、震災で親類もなくしてしまったヒヨリと訳あり家出少女ユイが謎のおばあちゃんと不思議な家マヨイガに暮らす。
これは「若おかみは小学生」的な生活や不思議な体験…

>>続きを読む
みかん

みかんの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり深く考えてはいけない作品なんでしょうが、お婆ちゃんでなければならないという理由がちょっとわからなかった。
あんまり深掘りしてなかったので、あえて深掘りせずに、人ではない何か?という可能性も残…

>>続きを読む
mick

mickの感想・評価

4.3

家族もの+妖+日本特有の儀式や文化が大好きなのでこれはストライクだったな〜〜だいすきな羊文学が主題歌じゃなかったら観てなかった作品だとおもう、よかった

夏目友人帳が好きな人はこれぜったいすきでしょ…

>>続きを読む
kohei1813

kohei1813の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

Podcastのそこアニで吉田玲子脚本のアニメが上演されていると聞いて、これは映画を見る前に是非原作を読みたいと思い手っ取り早くKindle版で読んで見た。物語の出始めは東北大震災を前後して父親の迫…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.5

好きな映画。
震災や事故などは突然ふってくる。
人間1人ではどうしようもない事。
魂が元気がない時、地域全体が元気のない時、破魔矢や神楽が邪気を祓う。
祭りは昔々から元気を出す源。
心の傷を思い出し…

>>続きを読む

震災直後の東北で、お婆ちゃんと二人の少女が血の繋がらない家族となり、訪ねてくる人をもてなす家の妖怪、マヨイガで生活を再生する。
心に傷を抱えた少女が主人公で、舞台は生まれ育った所を遠く離れた田舎街、…

>>続きを読む

田舎や老人の持つ根本的なやさしさが伝わってくるとても愛しい映画だった。
お婆ちゃんも田舎も、ユイやひよりの、そのままの姿を受け入れ、何も否定しようとしない。
「そのままでいいんだよ」と語るようにそば…

>>続きを読む
ジョン

ジョンの感想・評価

5.0

誰にでも迷う時期を経験します。
でも「自分にできること」を自覚すると迷いから解放されるのだと思います。
ずっと感激して涙を溜めていました。
あと、たとえ血が繋がっていなくても「家族」という絆の意味は…

>>続きを読む
jugonman

jugonmanの感想・評価

5.0

点数とかはあまり関係ないような作品だけど、見てよかったと思えた。
しかし観客はエンドロールに流れたずっとおうえんプロジェクトのロゴで萎えてしまうのではないか。
洗脳されてなるものかみたいな感覚が起こ…

>>続きを読む

最初は戸惑っていた新しい居場所・家族に対する心情が前向きになっていくのがよかったです。また、物語の舞台が震災直後ということもあるのでしょうか、妖怪も含め登場人物が皆親切で助け合って生活をしてる感じも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事