ザ・ホワイトタイガーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ザ・ホワイトタイガー」に投稿された感想・評価

Saki

Sakiの感想・評価

3.5

【99.9%のインド人は檻の中にいる】

社長になると
髪をジェルで固めて
オールバックにする男性、なんでだろう〜♩なんでだろう〜♪

今は『なあぜ?なあぜ?』が流行っていることは重々承知ですが、あ…

>>続きを読む
インド社会における闇を描いた作品。

実際の使用人は果たしてどんな感情で働いてるのだろうか?

雇用創出と言えば聞こえはいいが、人としての扱われないことによる恨みは計り知れない。
Iwarenkon

Iwarenkonの感想・評価

3.4
カースト呪縛から抜けようとする男、結果は好みながら『そりゃないよね…』と言う展開。
私個人の政治・信条は語らずも、本当にこう言う事が起こっている国なら、好きになれないな。
な

なの感想・評価

3.8
最後運転手たちが踊り出してエンディングかと思ったら一切の踊り歌無し映画だった笑
ラビン

ラビンの感想・評価

3.6

成功を掴み取った元使用人がどうやってのし上がったのか。メールを読み上げる形式でストーリーが進み、解き明かされて行く。

カースト制による暴力は観ていて気持ちのいい物ではありませんでしたがサクセススト…

>>続きを読む
シカ

シカの感想・評価

3.9
インドのカースト制度って残酷ですね。
主人公がぶたれたり蹴られたりのシーンは胸が痛くなります。

あらすじの紹介文にあったように、パラサイトって映画と少し似てましたね。
Keitaron

Keitaronの感想・評価

3.6
インドのリアル、社会主義の負の側面、カースト制度が詳細に描かれていた作品。途中まで勢いがよかったが、うーんって感じ。
おしいなあ・・・
miicoss

miicossの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます


最後のタクシードライバー達の集合のところ、
絶対みんな踊りたくてソワソワしてたと思うねん
私も踊って欲しかってん
この人たち踊るんかな??ソワソワ
ってなってん

いや踊らんのかーい
踊って欲しか…

>>続きを読む
Yukimin

Yukiminの感想・評価

3.3
インドの貧困層のストーリー。
カースト制度がいまだに残っている現実、ストーリーは割と軽く淡々と描かれてるけど、1秒でも1分でも使用人じゃない気分ってセリフが刺さりました。
ゆーと

ゆーとの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これがインドのリアルと思うと興味深いと同時に、終盤の失速感は残念。

あなたにおすすめの記事