博徒外人部隊に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「博徒外人部隊」に投稿された感想・評価

似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

【虚無😔】

本作もやはりプレ『仁義なき戦い』として観るには最適。主演の鶴浩のアウトローな佇まいが一層際立っている実録やくざ映画。

今回の舞台はなぜか沖縄で、街を牛耳る組織との戦いを通し【男の犬死…

>>続きを読む

面白い。10年ぶりに出所した鶴田浩二が仲間を引き連れて沖縄へ行き、新しくシマを開拓していく話。
鶴田浩二が出所したあと足を運んだヤクザ事務所で子分達が一列に並ぶショットの異様さ。日本に返還される前の…

>>続きを読む
深作版ワイルドバンチって感じだろうか。
ヤマタケサウンドが渋い。

任侠×現代やくざ×沖縄。
本土返還前の沖縄(宮古人部落など)にて長期ロケ撮影。
鶴田浩二×若山富三郎×安藤昇の男気溢れるトライアングルにゾクゾクゾク。
哀愁漂うハグレ者達の物語に、虐げられてきた琉球…

>>続きを読む

ストーリーと言いラストの殴り込みと言い、完全に深作版『ワイルドバンチ』だった

主人公が服役する前に別れた愛人とそっくりな女郎とのやりとり含め、全体的にウェットな詩情に包まれていて好きな語り口
ちょ…

>>続きを読む
lag

lagの感想・評価

4.1

昔みたいな異国人だらけの街で再びのしあがる。珍しく突っ走るけれど寝転がってタバコ吸ってグラス持ってドアの隙間から覗く早撃ち。ここまで何しに来たんだ我慢しろ。俺の意地はてめえなんかに分からねえ。飛行機…

>>続きを読む

沖縄を舞台にしたやくざ映画

博徒シリーズの一本らしいけどシリーズ見てなくも全然楽しめました

本土でやっていけなくなったやくざ達が沖縄で大暴れするおはなし

もう鶴田浩二や安藤昇が死ぬ程カッコいい…

>>続きを読む

鶴田浩二はやっぱりかっちょええし、出てくるキャラクターみんなが魅力的でおもろい!!
最後のメンバーになった時のかっちょよさに、カチコミのシーンでの鶴田浩二ので横移動シーンで撃たれて血が弾けるシーンと…

>>続きを読む

組を解散させられた流れ者ヤクザが日本返還前でゴタゴタしてる沖縄に目をつけて流れついたものの、敵対する大所帯の組をやり合うことになる話。 物分かりの良い経済を最優先するヤクザも出てくるが、鶴田浩二や安…

>>続きを読む
takato

takatoの感想・評価

4.3

「仁義なき戦い」の二年前、そして主役が鶴田浩二なあたりが実録ヤクザ映画と任侠映画をブリッジし、両者の良いとこどりなバランスになっている。言うなればヤクザ版「七人の侍」+「ワイルド・バンチ」。


>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事