漁港の肉子ちゃんに投稿された感想・評価 - 389ページ目

『漁港の肉子ちゃん』に投稿された感想・評価

肉子ちゃんの話ではなく、ほぼ小学生5年生の話だったので、ダイジェストで語られてる肉子ちゃんの話を是非続編で。
男の子の3人グループ、松本、桜井、二宮って。あと二人どーした?
食べ物の絵がすごく美味し…

>>続きを読む

以前原作は読んでいましたが、とても素敵な映画でした。漢字を分解していう様がおもしろかったです。子どもながらに親を気遣うことはあるでしょうが、迷惑をかけてはいけないことはなく、生まれて生きていくことに…

>>続きを読む
kohei1813

kohei1813の感想・評価

4.5

町の登場人物が省略されたり多少の割愛はあったがほぼ原作を踏襲している。映画の前半部分はさんまのクセかやや小ネタが多すぎたが、後半部分は原作通りの感動部分になり吉田拓郎の「イメージの詩」がよく効いてい…

>>続きを読む
Kevin

Kevinの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

小説を読んで
イメージがどんどん膨らんでいって
そして、映画化…
しかもさんまさんプロデュース
いや、さんまさんは好きだけど

観たいような観たくないような
そんな気持ちでいたけど…
CMから流れる…

>>続きを読む

絵はプルプルしてて可愛いけど結構大人向けな話で、久々の映画館で観る映画は優しさで溢れてた✌︎✌︎
焼肉食べたくなったな〜帰りに食べようかな。

時々出てくる、この声あの人じゃん!でエンドロールで答え…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.5
悪くはなかった。子供向けと思ってたけど意外と大人向け。来泉ちゃんの歌はいい。
oreo

oreoの感想・評価

3.5
最後ちょっと違和感あるけど面白かった、音楽もワクワクする、泣いた
け

けの感想・評価

4.1
隣のおっさんポップコーン食いすぎやねん

せめて静かなシーンくらい我慢しろや
gobayashi

gobayashiの感想・評価

5.0

まるで期待していなかったのがどっこい、ジブリの系譜を継いだ細田守監督作品からこっち、たびたび現れる田舎暮らし系アニメ映画の最高傑作になりうる作品だった。
原恵一作品や片渕須直作品が好きな人には絶対に…

>>続きを読む
ゆっち

ゆっちの感想・評価

4.0

絵柄からは感じ取れない、結構大人向けの映画だと思いました。目の前にいた小学生内容を理解出来たのかな?

絵が可愛くて内容が深くて、家族愛に涙しました。
肉子ちゃんが無邪気で可愛くて、こんなお母さん良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事