⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎」に投稿された感想・評価

アクションシーンがかっこよかった!

弱いやつは喰われるから出世したい、という水木の前提が最初わからなかったので、「なんでお前が!?」みたいな気持ちで観てしまってついていくのが難しかった。
これはた…

>>続きを読む
大学生

大学生の感想・評価

2.0
色々肯定的な意見が多かったので期待しすぎたかもと思った。人間って愚か〜って思ったら終わった。ときちゃんがひたすら可哀想で胸焼け;;
おかゆ

おかゆの感想・評価

2.0
最初は良かった…ミステリー強めで
(レビュー見る感じ横溝正史のオマージュなの?見たくなった)
最後の方は読める展開で、うーん🤔
目玉おやじってこうやって生まれたんだ〜
阿呆

阿呆の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

評価高いのって原作ファンウケはいいってこと?普通に期待より全く刺さるもんがなくて、途中から早く終わんないかなぁ...になった。原作読んでないし、単純にゲゲと相性悪いんかもしれやんけど

ゲゲ郎と水木…

>>続きを読む
後付けすぎる、、
死ぬシーンだけやけにぐろくて
鬼太郎じゃない
みんと

みんとの感想・評価

1.6
クライマックスを寝てしまったが、どうでもよいくらい微妙。
設定をしっかりさせて欲しいかな。
しつじ

しつじの感想・評価

1.0
どんな視点で誰に向かって作られているのか不明な作品。戦闘シーンの出来も悪い。
全体のテイストとして今川版鉄人の下位互換。演出としてblood cの下位互換。
みー

みーの感想・評価

2.0
別に鬼太郎好きとかではない。子供の頃に観ていたぐらい。ごく有り触れたストーリーにバディ物としてある一定層に受けて高評価なイメージ。グロがまぁちょこっとあるので良いかなぐらい。
H2O

H2Oの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

声は良かった。ストーリーがダメすぎる。そもそも原作者の死後に作品の重要人物の過去を映像化するのはどうかと思う。
以下詳細
BLを仄めかすキャラクターデザインと掛け合い。集落系や人間の怖さ系にしようと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1956年、銀行に勤める水木が野心のために村の葬式に行って製薬会社一族の御家騒動に巻き込まれ、妻を探すゲゲ朗と共に一族の謎を探る。
ゲゲ朗の妻が製薬の養分にされていてショック。諸悪の元凶の時貞が孫を…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事