ノーカントリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ノーカントリー2007年製作の映画)

No Country for Old Men

上映日:2008年03月15日

製作国:

上映時間:122分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 音楽がほとんどなく、静かに進む映画で緊張感がすごい
  • シガーの狂気的な殺し方が印象的
  • 不条理な死が次々と起こるが、諸行無常を感じさせる
  • テキサスの荒野や頭のおかしい殺し屋、ウディ・ハレルソンの存在感が光る
  • シガーの口数の少ない独特の雰囲気と描写が今までにないスリル感を味わえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノーカントリー』に投稿された感想・評価

この映画を初めて見た時の衝撃は、今だによく覚えている。

コーエン兄弟は、「ミラーズ・クロッシング」からのお気に入りで、以来ずっと追いかけてきたが、それでもこの映画は見終わった後しばらく立ち上がる事…

>>続きを読む
何回見ても面白い。
本当に面白い。

あの追っかけてくる殺し屋のキャラ、いい。セリフ聞いてるうちにどんどんけむに巻かれるというか、洗脳されてる感じ。
まさにサスペンス。アクション要素より、サスペンス要素が良かった。
オチは、解説聞かない…

>>続きを読む
マジで良い、めちゃくちゃ良い!
シガー強烈すぎる(笑)
後何回かは見るだろう
そしてファーゴも見なければ!

コーエン兄弟の傑作。常に緊迫感が漂っていて、とにかくハラハラする。映画的な、サスペンスが至る所に散りばめられていて、ラストまで全く飽きさせない。芸術的な静謐さ、美しさを兼ね備えながらも、途方もないエ…

>>続きを読む

とある存在の概念、アントンシガーを見るために試聴
ガソスタのシーンは一見普通に会話してるように見えて意図も説明も受け答えも何一つ交差しなくて、人間のふりした別物なのではないかというほどの話の通じなさ…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

4.5

世の中の不条理に(それはもしかすると無自覚に自らが招いたものであったとしても)、ぐっと唇をかみしめなければならない日があったとしたら。

コーエン兄弟ならではの一周回る屈折を経ながらも、ストレートな…

>>続きを読む
本気のやばいやつの演技がすごい、
だからこそ直接的な描写がなくとも何をしたかが容易に想像できる

 終盤まで延々続く追走劇は、コーエン作品史上最恐と言ってもいい。とにかくずっと緊張して手に汗を握り放しだった。そして、死ぬほど怖いにも関わらず、ふとした瞬間に笑いそうにもなってしまう。まさに恐怖と笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事