J・バルヴィン~メデジンから来た男~の作品情報・感想・評価・動画配信

J・バルヴィン~メデジンから来た男~2020年製作の映画)

The Boy from Medellín

製作国:

上映時間:90分

3.9

『J・バルヴィン~メデジンから来た男~』に投稿された感想・評価

Annie

Annieの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

J Balvinの人間味感じるめちゃめちゃ良いドキュメンタリー。
もともと超成功してるのに、他のアーティストに比べて、ギラギラしてなくて優等生みたいな人だな、っていつも思ってたから鬱とか不安とかパニ…

>>続きを読む
Kei

Keiの感想・評価

4.0

アーティストが政治とどう向き合うか。ミス・アメリカーナでも観た、ある意味今のセレブリティに共通するテーマ。Jバルヴィンに関してはテイラーほど関心をそもそも持っていたわけではいけれど、だからこそより難…

>>続きを読む
nile

nileの感想・評価

4.4

このドキュメンタリー映画を観るまでJ Balvinのことを勘違いしていた。
いわゆるマチズモ的でコロンビアのスーパースターのJ Balvinだと思いきやまったく違っていた。

当時のコロンビアの大規…

>>続きを読む
フウタ

フウタの感想・評価

4.2

サブスクで色々な国のランキングとか聞いてるとJバルヴィンてどこの国のランキングに入ってて今こうゆうラテン系な感じがきてるんやなってなんとなく聞いてたんです🎧けどどうゆう人でどうゆうバックグラウンドが…

>>続きを読む

時代錯誤感が強かった「モダンライフ・イズ・ラビッシュ」に続いて鑑賞したのは、正に時の人、コロンビアのレゲトン・シンガー、J・バルヴィンの最新の姿を追ったドキュメンタリー「J・バルヴィン~メデジンから…

>>続きを読む

J・バルヴィンの存在は知らなかったけど「ラッカは静かに虐殺されている」等のマシュー・ハイネマンの作品なので鑑賞。

世界的スターとなったバルヴィンが故郷であるコロンビアに凱旋。
歓迎ムードの一方、国…

>>続きを読む
Bangchang

Bangchangの感想・評価

4.0

J.バルビンのこと何も知らなかったけど、何を大切にしていて音楽で何を伝えたいのかをはっきりと持っている人だということを知れた。

ドキュメンタリーの中では、アーティストとしてそれだけじゃいられず生ま…

>>続きを読む
reiko

reikoの感想・評価

3.8

🍅75% 🍿65%

日本での配信を楽しみにしてたのに、
すでに5/7〜配信されてた😭


ものすごく楽しみにはしていたけど、
最後の曲でやっと、
あの曲の人かー!ってなった。
(YouTubeで再…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-

テイラーやビリーのドキュメンタリーにも通づる、J・バルヴィンのポップスターとしての心労。個人と政治の関係性。政治的メッセージをどう発するかに焦点を置いてるのはテイラーのドキュメンタリーに通づる。「強…

>>続きを読む

コンサート当日のステージ裏、精神科医と抱き合って励ましの言葉を掛けられているのを撮らせてくれるミュージシャンがどれだけいるだろうか。。。そして良くも悪くもソーシャルメディアの影響力を感じるドキュメン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事