最後の決闘裁判に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「最後の決闘裁判」に投稿された感想・評価

凄い俳優人と演技ではあるが、ストーリーが単純で力強さと切れ味を感じないので、ダラダラしてる。視点は違えど、同じ場面がでてくるのが、説明しすぎに感じ好きで無かった。復讐特化型がいいかな。

このレビューはネタバレを含みます

人間の胸糞悪い所ばかりと男尊女卑の時代を大した変化もなく繰り返し見させられる。。ひどい気分すぎる。
Kenta

Kentaの感想・評価

2.0
現代とは道徳観念が大きく異なるため、登場人物の苦悩に共感しにくい。中世フランスの風俗を感じるにはよい。
どう考えてもそうなるだろうな。

…という展開で何も意外性が無く、キャラクターも個性が無く平凡。
リドスコは中世の映画、グラディエーター以来全然面白くない。
yaaa

yaaaの感想・評価

1.0

見終わってこんなにいやな気持ちになった映画はなかなかないw
軽い気持ちで見たからかもしれないけど
真剣に?見たら変わってくるかも

・横軸(主観的評価)
5→好き!
4→まあまあ好き
3→ふつう
2…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

途中、眠くなったが、最後の決闘は期待を上回る迫力。ベンアフレックはヒーローや正義感ある暗殺者なんかじゃなく、こういう嫌われ役の方の方がしっくり来るかもしれん。マット・デイモン頑張ってた。アダムドライ…

>>続きを読む
SeikaFilm

SeikaFilmの感想・評価

2.0
同じ内容を3回みせられた…。
事実に基づいているからって、芸がなさ過ぎる。

誰にも感情移入が出来ず、どう見れば良いのかさっぱり分からない映画でした!男女の描き方はいつものリドリー・スコットなのですが、ジャック・ル・グリ役のアダム・ドライバーが途中から加藤鷹にしか見えないと、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

もう1度見たいかと言われると
もういいです。となる。
意識したのかはわからないけど
クリストファーノーラン作品やパルプフィクションのような
複雑な視点からストーリーが絡み合うような映画を作ろうとした…

>>続きを読む

ハリウッドのセクハラ帝王と言えば勿論ハーベイ・ワインスタインですが、彼の子飼いで、ワインスタインのセクハラの揉み消しを手回ししたM・デイモンと、自らもセクハラ三昧でお馴染みのB・アフレック、さらに監…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事