Shiny_Flakes: こうして僕は麻薬王になったの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『Shiny_Flakes: こうして僕は麻薬王になった』に投稿された感想・評価

ドイツの警察無能じゃない?って思っちゃった!両親がいつもいないとか、結構可哀想な境遇だな〜って
Kazukidz

Kazukidzの感想・評価

3.5

罪の意識なくネットでドラッグ販売



ドラマ化されシーズン3まで放送中の「ドラッグ最速ネット販売マニュアル」のモチーフとなったドキュメンタリー。高校生が自宅からネットを駆使し、ドラッグを販売…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.7

https://www.shimacinema.com/2021/08/13/shiny_flakes/

20歳そこそこの常用者ではない素人が、まるでAmazonのような薬物購入サイトを立ち上げ、…

>>続きを読む

従来のドラッグを扱う血なまぐささ、暴力性、マスキュリニティ的な要素が含まれる作品とは全く別物のネットを通じた"新時代性"を感じ、それ故の彼の罪の意識の無さがこちらにも伝わってくる。
ただただ本当に個…

>>続きを読む
どうやって子供部屋でこんなことを成し遂げたかがストーリーの軸になるが故に、
実際に現場となった部屋をスタジオに作って、本人に再現させよう!という心意気を感じた。

ちゃんと見てたはずなんですけど質問。
言うなれば彼は転売屋ですよね?
自分で精製はしていないし、売人からネットで仕入れてそれを顧客に売る。仲介業。
顧客は精製しているところから直には買えないの?足が…

>>続きを読む
ブツ撮りはxbox、顧客情報はエクセルに、自信家であり実業家

子供部屋のセットも忠実で良い。ハリボ同梱も可愛いよ
nano

nanoの感想・評価

3.5

20歳(当時)の麻薬王本人が出演のドキュメンタリー。
ドキュメンタリーですが本人の自室を完全再現し、それを俯瞰で撮るなどスタイリッシュな演出がかっこよく、まるで短編映画のように見ることができます。

>>続きを読む
mao

maoの感想・評価

4.0

大好きなネトフリのドラマ、ドラッグ最速〜の元となった人物がいかにしてドラッグの売人になったかのドキュメンタリー。構成がスタイリッシュで観やすかったし、全然悪びれてないのがもはや清々しい。彼の周囲の人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品