カズマサ

オッペンハイマーのカズマサのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0
3時間だが飽きずに鑑賞できた。時系列も交互に展開するがモノクロを駆使し比較的分かりやすい。時系列順に並べてもいいんだろうけどそこは演出の面白さを取ったのかなと。

公開前から物議を醸していた今作だが、かなり中立的な作品だったと思う。思想が偏ってるわけでもなく、ただオッペンハイマーという人物の伝記。

オッペンハイマー自身も学者としての性なのか原爆が完成した時は笑顔を浮かべていたが実際にそれが兵器として使われた後の苦悩の様子(演出)は十分に描かれていたと思う。元々は戦争の抑止力として利用するものだったし。
かなり原爆に対して配慮が感じられたのとオッペンハイマーを主軸に描かれるアメリカ政府の動きや共産主義との対立、軍事政策が面白く描かれていたと思う。

にしても「落下の解剖学」といい討論系の話が今回のアカデミー賞のトレンドだったのかなかなか頭を使って疲れる。「関心領域」も似た雰囲気を感じて体力万全で望まないといけなさそう。「君たちはどう生きるか」もそうだがアカデミー賞取ってくる映画は話の内容の密度の濃さが凄くなってきてる気がする。体力が無いともたない…文学的になってるのかも。
カズマサ

カズマサ