桃井かおりが出演・監督する配信中の映画 45作品 - 2ページ目

桃井かおりが出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。神様のくれた赤ん坊や、生きてみたいもう一度 新宿バス放火事件、トリコ 3D 開幕!グルメアドベンチャー!!などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

神様のくれた赤ん坊

上映日:

1979年12月28日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

同棲中のカップルに、ある日、ふってわいたような珍事が突発する。「あんたが父親だ」と子供を押しつけられたのだ。狼狽した男は、本当の父親発見に旅立ち、半信半疑の女も自分のふるさとを探してルーツ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『神様のくれた赤ん坊』 製作年1979年。上映時間91分。 子供を押しつけられた同棲中のカップルの父親捜しの旅を描く…

>>続きを読む

完全に桃井かおり様で見せつけてくる90分。 樹木希林さんが瞬間しか出てこなくて、残念だったのだけど、ちゃんとインパクト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『光る女』のバス人体発火大爆発シーンを観てそう言えばと思い出し観てみた。原作未読だし事件の事もよく知らないので大した事…

>>続きを読む

新宿西口バス放火事件 1980年8月19日、ある男によって実際に引き起こされたバス放火事件で、そのバスに乗って被害に…

>>続きを読む

トリコ 3D 開幕!グルメアドベンチャー!!

製作国:

上映時間:

40分

ジャンル:

2.6

あらすじ

世はグルメ時代・・・未知なる美味を探求する時代。 世界一の美食(グルメ)食材が揃う露店市“グルメマーケット”にやってきた少年・ペックは、食材ではなく、ひとりの“美食屋”を探していた。 “美…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「美味な激闘、はじまる!」 「誰かが言ったぁ────」から始まる食材紹介。アニメ版のあのおじさんの声じゃない。残念悲…

>>続きを読む

 3Dブルーレイで観た。3D変換国産セルアニメへの関心だけで観た。レイヤーを意識させる書き割り的な立体感じゃなくて、キ…

>>続きを読む

青春の門 自立篇

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

筑豊から上京した大学生・信介は売春宿で娼婦・カオルと出会う。一方、信介を追って上京した幼馴染みの織江は、住み込み先のラーメン屋で泥棒扱いされて店を飛び出し、チンピラに紹介された売春宿で信介…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 第1作の「筑豊篇」の1年後に公開されたこの第2作「自立篇」は、主人公の伊吹信介(演:佐藤浩市)が早稲田大学に入学後の…

>>続きを読む

激動の時代のギラギラ悶々とした若者の話。 前作とは違いダイジェスト感は無く、佐藤浩市を中心とした若者の未熟な精神と有り…

>>続きを読む

大怪獣東京に現わる

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ある日、正体不明の大怪獣が東京湾より出現し、日本に上陸した。自衛隊や在日米軍が出動したにもかかわらず、怪獣は八王子を抜けて山梨県へと突入する。その頃、福井県に住む主婦・君枝はテレビでこの様…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある日突然、東京に巨大な怪獣が現れた! 壊滅状態に陥る東京から少し離れた福井では、テレビの向こうで起きている非日常的な…

>>続きを読む

友人に勧められてプレミア映画鑑賞 ストーリー 怪獣が登場しないという、ユニークな発想の怪獣映画。「大怪獣東京に現わる…

>>続きを読む

エロスは甘き香り

上映日:

1973年

製作国:

上映時間:

75分
3.1

あらすじ

情熱のエロスを斬新に描く藤田敏八監督が、若い男女を密室に押し込んで描いた新感覚ポルノ。

おすすめの感想・評価

フリーの三流カメラマン(高橋長英)が、仲間たちとの共同生活の中から、新しい刺激を見いだそうとする。芸術家肌の青年の暴走…

>>続きを読む

『赤い鳥逃げた?』や『野良猫ロック』のように自滅せず、色々な葛藤を抱えつつひたすらズルズル生きるシラケ世代を描いた映画…

>>続きを読む

愛ふたたび

製作国:

上映時間:

96分
3.2

あらすじ

金沢の古い薬屋の娘・みやは、婿をとって店を継ぐことを条件にパリへ留学した。そこでレーザー技師のニコと出会い、愛を交わすようになる。1年半後、母の病気のため日本へ帰ることになったみやだったが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

う〜ん💧 浅丘ルリ子はいい!!石立鉄男も意外にいい! まずはあらすじから ーーーあらすじーーー ■上野あたりをウロウ…

>>続きを読む

市川崑監督作品とは驚きでした。 脚本は谷川俊太郎で、映像美や雰囲気重視だと素敵な作品です。 フランス映画で活躍していた…

>>続きを読む

ドリーム・スタジアム Dream Stadium

製作国:

上映時間:

103分
2.5

あらすじ

田沼洋介は落ちこぼれサラリーマン。ある日東京ドームで、日本ハム対福岡ダイエーの試合で、ホームランボールをまともに頭に受け、その場で気絶してしまう。その数日後、立ち寄ったバッティング・センタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大阪球場の思い出と言えば。 ガキの頃に見た南海広島のウエスタンでバッター転向前の池田高校出身畠山の打席と第二次UWFの…

>>続きを読む

「ゴジラ対ビオランテ」「ヒポクラテスたち」等の大森一樹 監督作品 西山京太郎(池内博之)は南海ホークスにドラフト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕は日活芸術学院の出身だ、ということを割り引いてこのレビューを読まれた方が良いと思います。 国立映画アーカイブ開館記…

>>続きを読む

井上芳雄さん目当てで鑑賞。夜のプラットフォームの歌唱よかった。ストーリーがあるわけではなく、戦争の記憶と若者の死をお年…

>>続きを読む
|<