坂田藤十郎が出演・監督する映画 23作品

坂田藤十郎が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。女殺し油地獄や、生きている小平次、新諸国物語 オテナの塔 後篇などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

シネマ歌舞伎 2023 第1弾 今年度初のシネマ歌舞伎はこちら。 今年は現歌舞伎座ができてから10周年(2010年…

>>続きを読む

冒頭に80歳の藤娘が出てくるが、そんなもん見たくない。 東京オリンピック2020開会式の中途半端な暫には心底ガッカリし…

>>続きを読む

横堀川

製作国:

上映時間:

100分

配給:

3.6

あらすじ

大阪船場の老舗・浪花屋の娘・多可は、呉服問屋・河島屋に嫁ぐ。夫・吉三郎は典型的なボンボンで遊びほうけるばかりだったが、多可は惚れ抜いていた。そんなある日、しゅうとが急死し、河島屋の家運が急…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

横堀川といえば会社の近所ちゃうのん?ということでCSで鑑賞。 おそらく今横堀川という川はないと思うが、天神さんの近く…

>>続きを読む

人はいいが商売には疎く女にだらしない商家の旦那を支える、御寮さん……… 典型的な大阪船場の女に商売人の一代記。 倍賞千…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『柳生武芸帳』(1957)に続く 物語後編。 たかが紙切れ、巻物のために どいつもこいつも謀り合い、 ケダモノの様に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こりゃおもろい。57年の扇雀は傑作「女殺し油地獄」などでも神がかった怪演を魅せているが本作でも生きてんのか死んでんのか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1957年の稲垣浩監督作品。出演、三船敏郎、鶴田浩二、久我美子、香川京子、岡田茉莉子、大河内傳次郎の豪華版。 天下を…

>>続きを読む

同じ『柳生武芸長』のタイトル を冠していても、東映版と違い こちらは原作寄りで霞の兄弟が 主人公。 たかだか一万三千…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

二十代の現・坂田藤十郎磯貝がプリップリの存在感。勢いのある役者とはそういうもので、“扇雀ブーム”を起こしたのも納得でき…

>>続きを読む

元禄忠臣蔵の大石最後の日のみに焦点を当てた本作だが堀川も時代劇撮ってるんだという発見と、現在政治家である扇千影の若さと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-486 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

この題材の映画化では、原作を変にいじらず一番地味ながらも、出来はこれが筆頭ではないか。 日本人の情、縁、義理、これらを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美空ひばり・中村扇雀主演によるキツネと人間との悲恋もの。内田吐夢の名作『恋や恋なすな恋』が『葛の葉』の映画化だったのに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大映お祭り史劇。平家物語三部作の二。1は言わずもがな溝口健二監督市川雷蔵主演の“平家物語”。続編…って清盛(市川雷蔵)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇都宮藩の奥平家。 隼人に辱めを受けた刃傷事件が勃発。その後無念の切腹をした内蔵丞の息子の源八郎とアラカンの演じる剣客…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

闘志は全く無いが、襲ってくる殺気に反応して相手を瞬殺し、しかも自分は斬ったことを意識していないという、恐るべき魔剣・夢…

>>続きを読む