はじゃらさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

-

後半からほぼ寝てしまった

気づいたらラストでめちゃいい場面だった

勿論殺人犯は悪いけど
スマホ拾ってくれた人のこと信用しすぎなのも怖いし
スマホ依存のこの世の中明日は我が身

カラダ探し(2022年製作の映画)

-

ホラーじゃなくて
ベタ甘な青春映画だった

ループするからか死自体どうでもよく思えてくる

ノイズ(2022年製作の映画)

-

もっと面白くできた気がするのに残念だなあ・・・

小さい世界って怖いなとつくづく思う

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

-

楽しみにしてたのにしょぼかった・・・

あの日の興奮を返して欲しい
オリジナルはめちゃくちゃおもしろかった記憶なんやけどな?

個々のエピソードも全て浅いし
終わり方もな〜って感じ

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

狂った家族
いや、狂わせてるのは環境なのか?

見てはいけないものを見てしまった感

因果応報

ラストがちょっと残念

虐待の証明/ミス・ペク(2018年製作の映画)

-

実親が子供を虐待ってのはよく聞く話だがまじでなぜ・・・

色んなトラウマ抱えて不完全なまま親になった大人たち多すぎ!やっぱりそんな人の部屋は決まってめちゃくちゃもちろんやってることもめちゃくちゃ

>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

予想してたより全然怖かった

じわじわくる恐ろしさな


クロエに向上心がなかったら抜け出せなかっただろうから本当によかった

歪んだ愛をもらったら歪んだ愛でかえさんとな

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

家族で楽しく見た

序盤普通にホラーすぎるのに
入れ替わる辺りからコメディ要素満載にしてもなおきちんと殺しまくるからいい

殺し方と死体がほんまに上手!!!
グロくて良い

ラストみんなたくましくなっ
>>続きを読む

ゾッキ(2021年製作の映画)

-

キャストが大正解
さすがの山田大先生!!
ムショ上がりの男がピエール瀧なんよすぎやろ

マネキン怖すぎて震えるし
嘘から始まった壮大な物語最高やし

結果ほんわかしてて癒される

先に愛した人(2018年製作の映画)

-

ジエがかっこよすぎて見始めた映画。

作中も恋してる顔がめちゃくちゃよかった

それぞれの愛が大渋滞してたな

死ぬ寸前じゃあなくて
いつでも生きたいように生きてたらこんなことにならなかったのにな
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

名シーンいっぱいあったけど

彼は一体誰なの?ジョーカー?

ラストが印象的

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

-

何とも言えない気持ちで見た

毎日お子に大好きって伝えてるけど
言葉だけではまだ足りない気がするな

ザ・コール(2020年製作の映画)

-

怖い!!!!

シャイニング脳裏によぎって震えたし
チョンジョンソやばい!!!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

-

ちゃんと見たらめっちゃ怖いと思う(寝落ちすな

ラストの異常さが好きです

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

-

韓国版のリメイク

内容全く違うな?と気になり調べてみたら
なんとラストが違うだけだった・・・

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

-

自分が寝れんぐらい落ち込んでるときに
見てめちゃくちゃ笑えて、よっしゃがんばろかって思えた作品

サバハ(2019年製作の映画)

-

冒頭でお!好きなやつ!おもてたのに
え?なにこの話?となった

結局何だったのか・・・

サイトレス(2020年製作の映画)

-

視力を失った女性バイオリニストの
おっそろしい真実を描いた作品

累 かさね(2018年製作の映画)

-

土屋太鳳の美!!!!!

美醜をめぐる人間の業を描いた作品

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

-

原作は平山夢明で期待したけど

別に見なくてもいいかなという映画

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

何回も殺されるうちに自己肯定感高まる映画

主人公がブリちゃんに似てるのもとてもいい

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

-

本編ほぼ歌だったから早送りしてみたけど
ヲタクとの恋って楽しそうだなあと羨ましくなった

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

-

生まれてすぐコインロッカーに捨てられた女が主人公なのだが

中盤に出会う男(パクボゴム)の
純粋さと爽やかさと幸薄そうなキャラが
この世界観に合わなくて
でも希望ってことで
すっかりボゴムペンになって
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

-

結局どうなったのか?

現実は自分が作り出す虚構というのには納得

殺人鬼を飼う女(2019年製作の映画)

-

生活環境で人は簡単に壊れてしまう

いま一度、お子との関係を見直そうと思う

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

-

ラブコメ

自分の価値を知らず知らずのうちに下げちゃあダメだな

殺人の告白(2012年製作の映画)

-

日本版先に見ちゃったからか
そんな記憶にないな・・・

シャイニング(1980年製作の映画)

-

キューブリック作品で一二を争うぐらい好き

何もかもがトラウマ級

小さい頃に自分が体験したかのような錯覚さえ起こしてしまうよな

スリップノットのMVを見た時に鮮明に思い出した人多いんではなかろうか
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

-

当時ぶりに見たけど
ソンガンホメインで出てたんや・・・

こんな絶望あります?

本当にこういうことになったとき
主人公一家みたいに立ち上がれる人間1人もいないんちゃん?って思ってしまうな

勝てる相
>>続きを読む