はじゃらさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

-

ゼラオラかっこよ〜!!!!

人間の都合で森を壊すって現実でもやってることだよね

沢山のポケモンたちを犠牲にしておきながらポケモンたちと共存しているように見せているの嫌になるなあ
見るたびに我々人間
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

-

前半はなるほどなんだけど
ホウオウが出てくる後半が謎すぎて笑ってしまった
サトシの無謀さに呆れる!
ポケモンマスターとしてはそういう感情になるのだろうかな?

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

-

ザルードの父ちゃんかっこよすぎるし
なんとか博士ほんまもんの悪やんけ!!!!!

うわあ!気になる展開〜と思いながら見てたけど、結果、見たことあった(いつものパターン

そもそも、人間とポケモンはwi
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

-

アニメならではの美しき恋愛!!!!

しゅんもみおも周りの人たちに恵まれてたから、安心して見れた。

短いから物足りなさを感じるけどこれくらいでいいんだ!素直に生きよう

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

-

これ、男性が見てもなんのこっちゃかわからんのちゃう?


女性が結婚して子供を産むために仕事を辞めてもちろんワンオペ育児をしてるのを当たり前だと思ってる男性や親世代多そうだな。
自分はこうしてきたから
>>続きを読む

チャイルド・ブライド -売られる子供たち-(2019年製作の映画)

-

信じられないぐらい酷すぎる実話


小学生の少女がレイプされ妊娠させられ
そのレイプ犯と結婚されられるってどんな罰だよ!!!!!少女が一体何をしたの?


これ、今もアメリカで起きてるってんだから世の
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

-

まず豪華俳優陣な(好きな俳優さんばかりだしとにかく演技力よ・・・


何とも言えん物語だけども(実話らしい
友情はしっかりと育まれていてよかったなあ

おもちゃ 虐げられる女たち(2013年製作の映画)

-

こんな胸糞すぎるお話ありますか?
よく噂には聞いてたけども!
私たちの知らないところで現在進行中の真実なのでしょうね

権力、男社会、ほんとにうんざりすぎるよ

腐りきってるなあ!!!!!!!

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

鈴木亮平がどんどん化ける
凄すぎる役者だなあ!!!!!


不死身感ぱないどキチガイの独裁者
この怪演は表彰もんですよ、宝だよ

小さい頃のトマウマでこんなことになってる殺人鬼いっぱいいるよな…

>>続きを読む

青い塩(2011年製作の映画)

-

この子どこがで見たことあるなおもてたらヤングなシンセギョンだった!かわゆ


銃バーンのシーンで私はピクニックのラストを思い出しました


まさかのラスト!ハッピーエンドすぎて夢のよう(夢?

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

-

山田よ、なんて脚本書いたんだよ!!!!!


絶望感溢れてるねえ
しあわせごっこの結末はしあわせではないんだよな


正しいことが必ずしも良いとは限らないなんてさ、理不尽だよなあ
世の中の仕組みどうに
>>続きを読む

寫眞館(2013年製作の映画)

-

二つの家族の半生を描いたセリフのない短編映画


なんか、そうなるんだろうなという感じのお話ではあったな…

滑走路(2020年製作の映画)

-

人をいじめて罪悪感もないやつら今ものうのうと生きてると思ったらほんと腹立たしいな

自分の機嫌の悪さを相手にぶつけんなよ

とか言っても仕方ないんだけど

終始暗い映画だったな

これは世界にとっても
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

-

なんですかこれ!!!!
ホラーではないよね

安達祐実と國村隼の無駄遣いです。やめてください

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

-

弱いものはどこでだって生きていけないのだ
この国ではなおさらだろう

お金持ちや男性が絶対的優位だもの!


それにしてもなんて話だよ!!!

救いようもないしこれこそが現状であり解決しようのない大問
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

-

ただ田舎の暮らしを淡々と見せられるだけなんだけど

なんなんだろう・・・異常だよな?

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

-

オススメに出てきて何の話かも分からず見たけども

そこらかしこに愛は確かにあるんだけども
超絶に切ねえ!!!やるせねえ!!!!!

後半せきを切ったかのようにやりまくるのフラグすぎるしアイリーンかわい
>>続きを読む

殺人者(2013年製作の映画)

-

マドンソクのど迫力に乾杯!!!!
この方はコメディ系も殺人鬼もなんでもなりきるなあ!!!!


この連鎖はどうしても止めたかった・・・
ドンソクも自分のことは棚に上げまくって息子に怒りの鉄拳喰らわして
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

-

子を持つ親ならめちゃくちゃ共感できる作品だと思う


わしも同じ立場なら同じことを思う
これからの未来が絶望だとしても

生きていてほしい!!!!!

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

-

レザーフェイスよ、ありがとう

無敵すぎて怖い
体、鉄かなんかで出来てるん?

チェーンソーダンス見られないのか〜と思ったけど一瞬見れた

まだまだこの地獄は続くのだろうけどもうええ歳やろ?なあ、不死
>>続きを読む

ジョンベネ -誰が少女を殺したのか-(2016年製作の映画)

-

何か新しい情報がほしくて見たけども
知ってる内容しかやってなくてビックリしている。


解決してない事件ってさ、
大金持ちとか権力あるやつが関わってるだろ…でないと未解決とかありえん


しかしジョン
>>続きを読む

笛を吹く男(2015年製作の映画)

-

まさかのネズミパニック!!!

てかハーメルンの笛吹きやん

これぞ完璧なる復讐…怖いわ

死なない頭脳/美しき生首の禍(1962年製作の映画)

-

狂った愛の形
いや、愛というより性なのだろうな

死体を盗むならまだしもついには殺人に手を染め出したもんな

何かを突き詰めるのは素晴らしいことだけど行きすぎるとこうなるのよ
みんなきっと紙一重なのよ
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

-

山田が出てるから見たけど
ただの親子の成長物語なんだよなあ!


子役代わりすぎては?だし
山田孝之と國村隼の無駄遣いしないでほしい。


父子家庭だからどうしたというのか。
みんな苦労してるんですけ
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

-

序盤から飛ばしてるなー見てて
山田出てきたあたりから、ん?これは福田監督作品だなと分かった。


全体的に雑すぎな気はしたけど
何も考えずに見れる、ながら見に最適な映画。
ただし、何も得られない。

MIRRORLIAR FILMS Season1(2021年製作の映画)

-

ショートムービー

さくら
山田見たさ!この作品わからんすぎん?さくらがなに?

petto
オチが読めた

暴れる女
え!まさかの続編あり?

充電人
だからどうしたのか?という作品

インサイド
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

-

ええっと…メッセージってタイトルなのはよーく理解できたのだけれど


地球外生命体との意思疎通って
勝手にあちら側がどうにかしてくれるもんだと思ってたからそら、そうだよな、わからんよな…と改めて思った
>>続きを読む

愉楽への手ほどき(2018年製作の映画)

-

エロと言えばエロなんだけど
チョメシーン適当すぎ!美しく見せようとしすぎ!実際そんなんちゃうやん!みんなもっと必死よ!?


それよりも人間模様があっさりしてるのかどろっとしてるのかどっちなのよ?
>>続きを読む

群盗(2014年製作の映画)

-

ちょ、これ、めちゃくちゃすき!!!!


久々ヒットのスカッと爽快アクション


これは…もうこの時代ならではのよくあるお話ではあるんだけども
カンドンウォンをこの役に抜擢したことが大正解すぎるしメガ
>>続きを読む

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

-

我ながら悪魔祓いの話好きだなあと思いながら見た

気持ち悪いの作るのうまいんよなあ!!


今までのやつは結局解決せずに終わってたけどこれも微妙な感じよね


こんなにも韓国に悪魔祓い作品多いのなんで
>>続きを読む

第8日の夜(2021年製作の映画)

-

久しぶりにおもしろかったんだけど

ラストどうなったの?
てか少女は結局なんなの(ちゃんと見てください

プラットフォーム(2019年製作の映画)

-

世の大富豪と貧困層をまんま映画にしてる

上の者は下の者のことを考えてないし
下は下で必死だから戦争や反発が起きる
与えられる物が何もないってこういうことなんだよ・・・

いつだって我々は支配層の手の
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

-

このポスターからは想像も出来ないほど怖い

よくある展開のやつではあるんだけども絶望がすぎるよ・・・

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

-

もうほんまにエディが凄すぎるんよっ!!!!!

スティーブンホーキング博士の半生とその妻の物語。実話