ドンタコスさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ドンタコス

ドンタコス

映画(350)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

バッドエンド
新鮮味はない

クライモリ デッド・エンド(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

奇形のめちゃクソ気持ち悪い野郎がムカつくから最後まじでスッキリする。

面白いけど気持ち悪すぎるし悪趣味なので耐性のない人は絶対にみるな。

悪魔のいけにえのオマージュは露骨すぎて笑った。

クライモリ/間違ったターン(2003年製作の映画)

3.8

久しぶりにアマプラで当たり名作発掘。
キ○ガイクソ猿人間がクッソキショくてムカつくからラストスッキリ!
おそらくバイオ7開発陣はこの映画からインスパイア受けてるだろうな。

ミラージュ(2007年製作の映画)

4.5

こういうのだよ!こういうの!
わかる奴にはわかる
監督は間違いなく日本の特撮マニア

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.3

前半30分は面白い
内容がイマイチ意味不明で尻すぼみ感

サニー/32(2018年製作の映画)

3.3

色々とふざけてる感はあったものの、日本ってこんな感じだなと落ち着きました。登場人物みんな孤独で愛されたい奴ばかり。
どんなに人を愛しても殺めちゃだめだよ。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

暴力団の抗争も愚かだし嫌だね。
ただのエゴのぶつけ合い。園児と同じ。
いがみ合う事の愚かさを教えてくれる。
戦争は最も愚かな人間の行為だって松山千春がラジオで言ってたな。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.7

このシリーズにハズレ無し!
みんな大好きな大人気作
とにかく車でムチャクチャしまくる最高の映画

拷問男(2012年製作の映画)

3.0

胸糞悪い映画
ロリコンのレイプ犯がもし観ていたらお前の未来はこうなると思っておけ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

俳優ホアキン・フェニックスの怪演を楽しむ映画 
ジョーカー誕生までの話でラストの血で裂けた口の悪役が完成するまでがリアルに描かれている

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

近年稀に見る名作
奇跡の地球をもっと深く愛し大事にし今あるこの命、この一瞬を噛み締めて生きようと思いました。

コロナ渦で病んでる人に見て欲しい作品

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

4.0

久しぶりに当たりでしたわ
ラストの駆け込みが90年代パニックアクションのソレでズキューンですわ
名作だよ〜ん

運び屋(2018年製作の映画)

3.8

久しぶりにいい映画観たなと思えた。
色々考えさせてくれる映画でコロナ禍でイライラしていた気持ちを少しやわらげてくれたみたいだ。
今のスマホ文化にヤワになっちまった奴らに是非みてもらいたい。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すべてルールに従って淡々と話が進むので登場人物がアンドロイドのようにみえる。
近未来
日本、ヤクザ、サイバーパンク、マトリックス、ぱみゅぱみゅ
規則は破るためにある!なんてな
そしてラスト次回を復讐劇
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

終始謎だらけだが面白い
しかし解説や理解できずラストのシーンを鑑賞するとはぁ?てなるかも。
よく理解した上でラストのシーンを観るとディカプリオの演技にうぉ~ってなる。

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.2

コメディ
よくこんな基地外映画作ったな
ボケまくりで終始ツッコミどころ満載のギャグ漫画です

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.6

色々と考えさせられる映画
日々感謝して生きようと思う。

ゲッタウェイ スーパースネーク(2013年製作の映画)

3.2

カーアクションばかりで話の内容がうすっぺら且つラストが残念。
イーサンホーク目的で見るための映画。

ビバリーヒルズ・コップ2(1987年製作の映画)

5.0

最高すぎる映画
令和になるまでこんな名作観てなかった俺のバカ!
始まりから終わりまで確変フィーバー状態アゲアゲなサウンドでノリノリで最高な映画だ(´∀`∩)↑age↑

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.8

今まで観てなかったのが不思議なくらい名作だった。
やっぱり自分はこういうアクションコメディ大好きだ。
80年代のイケイケな雰囲気が感じられる作品。

CUBE2(2002年製作の映画)

3.0

パワーアップするために今度は四次元仕組み取り入れるぞ!と意気込んで訳わからん作品になった感じ。
まぁ楽しめるか楽しめないかはその人次第

クリスティ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

美人の主人公に終始見とれてた
彼氏しっかり死んでくれてハッピーエンド

CUBE(1997年製作の映画)

3.7

面白い
世にも奇妙な物語のメビウスの迷路の話思い出したのは自分だけじゃないはず。
年代的にこの映画オマージュだったのかと思ったりした。

テリファー(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

名作
クソピエロウザすぎ。
気色悪さで言うとトップクラスのヴィジュアルのクリーチャー。
途中の皮エプロンはまじでキモすぎ
観る人はまじで気を付けろ。
とにかくストーリーとか考えず気色悪さだけを全面に押
>>続きを読む