ドンタコスさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ドンタコス

ドンタコス

映画(350)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.7

爪楊枝くわえた寡黙な漢が主人公ってだけで100点。
コブラ

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.5

まじで意味不明すぎるんだけど面白かったという感想。たぶん所所々のエロのおかげだろう。
酒飲んで観るのをお薦めする。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪役がヒーローになってるヴィラン版ジャスティスリーグ。
バットマン笑

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

3.2

終始変態でアホすぎるカットの連続
清水富美加タイプじゃないけど可愛いし学生時代こんな子と出会いたかった。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.3

正直面白くなるのは後半残り30分程くらいだと思う。初め登場人物の名前と時間軸がややこしくて?のまま流れていった。

ケビンスパイシーと脚本が凄いという感想。

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャングル怖え
ハリーポッターの体当たり演技が面白い
ラストは感動したけどその後のテロップにゾッとした(ネタバレ)

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

オーランドブルームのアウトロー刑事がイカす
なかなかの胸糞映画だけど面白かった。
救いようのないクズな悪党をぶっ潰すというだけで最高。
アリが可哀想すぎる、、、
ラストは鬼と化したアリがハリトーノフの
>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ビジュアルやゴア表現は良かったけどなんか物足りない感あり
見所はケツと洞穴のシーン
ペンダントから出して食べてたのってへその緒?

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

傑作
題名のセンスさながら前作よりパワーアップしている。
前作同様女優がとにかくサイコー。
ホラー映画の領域を超えたSF的作品に仕上げてきてる。作中バックトゥザフューチャーというワードがでてくるがあの
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

アマプラ発掘掘り出し映画
主演の女優さんと吹き替えがサイコー。
途中からの展開がサイコー。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.0

意味不
クロックスと美少女しか印象に残ってない。

こういう現実味のありすぎる映画は観ていて飽きる。この世は糞だ

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.5

ロバートニッパー目的で観たけど出てる時間少なくてワロタ
アクションが最高だし感動した

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.8

ブルースウィリスの真骨頂

このオッサンまだまだ現役じゃん!
美女に抱きつかれるブルースが羨ましいと思った世のオヤジ達よ、頭を磨け。

ICHIGEKI 一撃(2004年製作の映画)

3.3

セガールの妄想をそのまま絵にしたような映画
評価低すぎだろ笑
まぁ普通にオモロい

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.8

長いけど展開が気になって飽きずに観られた。ジェイクギレンホールいい役者になったな

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.0

キモすぎ◯ね
キチガイ映画
人食い族にロケランぶちかましたい
最後のオチがひどい
イーライロスってまともじゃねぇな(褒めちゃった)

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

最後よくわからんかったけど楽しめた。
途中からだんだんと関係性が見えてくる辺りは面白かった。

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タートルズみたいな姉妹がマトリックスのようなアクションをする映画。
SFアクションと思ってみてなかったので途中からの展開に驚いた。
敵が残虐すぎなのでラストはスッキリ。
今回もノオミラパスがかっこよく
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.0

東野圭吾原作のわりにストーリーがありきたり。良いのは役者さんの演技だけ。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

長く続いた最高のエンターテインメント映画が終わると思うと感慨深い気持ちになりました。
新三部作のモヤモヤが解消されるので観てない人はすぐ観に行くべき。
久々に号泣してしまった。