まーさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.4

「卵が先か、鶏が先か」

タイムトラベル物大好物なので鑑賞してみたんだけど久し振りのヒット。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

これは事前情報を見ないで観て欲しい作品なので気を付けてレビューしたい。
>>続きを読む

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

1.0

切り傷とかってどれだけ傷が深いのか見たくなりませんか?(๑°艸°๑)
乾ききったカサブタをペリって剥がしてみたくなりませんか?(๑°艸°๑)
それに似た感情で「これってどこら辺がそんなにつまらないんだ
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

元ロックスターがベッドの上でアイスピックで滅多刺しにされる事件を捜査していたニック(Mダグラス)は容疑者である女流作家のキャサリンを尋問。やがて2人は深い関係になるが…

言わずと知れたマイケル・ダグ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

勢いで3まで行っちゃいました(´Д` )

劇場鑑賞までしてるのに内容ほぼ忘れてた(笑)
ティア・レーオーニが出てる事なんて全く忘れてたし( ゚д゚)
覚えていたのはサム・ニールが出てるのと、プテラノ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

4.0

スピルバーグ先生のジュラシックパークが観たくなって再鑑賞。
ジュラシックワールドを観て改めて思った通り、ボクはスピルバーグ先生が大好きです。
世間ではあまり受け入れられてない本作ですが、ボクは前作と同
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.5

第三次世界大戦後の近未来のイングランド、夜間外出禁止令を破ったイヴィーは秘密警察のフィンガーマンに犯されそうになる。そこにガイ・フォークスの仮面を被ったVが現れ彼女を助けるが…。

この映画はFil友
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.6

「ジュラシックパーク」の惨劇から22年。悲劇は繰り返される。(説明簡単‼︎!)
_(:3 」∠)_

期待値高くして観たからなのか、観終わった感想が「良くこれで世界興行収入4位なんて記録取れたな〜」だ
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.8

☆学校をサボって毎日大好きなアーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画「ジャック・スレイター」シリーズを観ていたダニー(Oオブライエン)ある日「ジャック・スレイター」の最新作を観せてくれるという映写技>>続きを読む

スカイ・ハイ(2005年製作の映画)

3.8

☆スーパーヒーローの両親の間に育ったウィル(Mアンガラノ)は両親譲りのパワーを何も備わっていない事に悩んでる。そんな彼も両親の母校であるスーパーヒーロー養成学校スカイハイに入学する時が来た。誰にもパワ>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

2.9

バンビとゴジラの出会いに触発されて鑑賞(笑)

だが、日本人のくせに日本製の「ゴジラ」を観たこと無いというのも踏まえてイマイチな作品。

というのもキャラがしっかり立っていないのとその世界に対する没入
>>続きを読む

バンビ、ゴジラに会う(1969年製作の映画)

3.0

ちょっwwwwwwww

なにこの余韻wwwwww

なぜにこれ流行ってんだ???

シュール過ぎてわろた(笑)

E.T. 20周年アニバーサリー特別版(2002年製作の映画)

5.0

昨年末から始めたFilmarksですが、ボチボチ書き溜めて記念すべき100本目を迎えることが出来ました。当時自分の鑑賞記録のつもりで始めたこのアプリですが、今ではここで出会ったFil友の方達とのコメン>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.9

☆政府の飛行船に捕らわれている少女シータ。
そこに海賊ドーラ一家の襲撃。双方が狙う青い石を持ったままシータは飛行船から落ちてしまう。
鉱山で働く少年パズーは家路につく途中大空から飛来する青白い光を見付
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

面白かったけど最低な映画

久しぶりに相方が興味を示したので一緒に鑑賞。
先に言っとくね。
うちには子供が居なくて13年連れ添った愛犬のビーグル犬に一昨年先立たれてるんだよね。
(;_;)

すっごい
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

前から予告編などで観て興味があり、最近注目しているジェイク・ギレンホール主演ということもあり鑑賞してみた。

が、はっきり言って初見で全て理解しろと言われるとちょっと難解である。世間ではリバースムービ
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

☆人間のエゴにより文明が崩壊して1000年。
汚染された大地より侵食する腐海から発する瘴気に怯えながら暮らす人間社会を舞台に繰り広げられる物語。

もう何十回も観てる映画で、何回観ても色褪せない完成度
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.6

☆フェデックスの役員であるチャック(Tハンクス)はプライベートもない程仕事に大忙し。ある日出張で同乗していた自社の貨物機が太平洋上で墜落。奇跡的に助かり、漂着した無人島でサバイバル生活が始まる。

>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.7

ゲオでずーっと探してたらなくて
店員さんに半ば「なんで置いてないの」みたいに食いかかったらTSUTAYA限定レンタルだった
(´Д` )(´Д` )(´Д` )(´Д` )(´Д` )

最近多過ぎだ
>>続きを読む

イルマーレ(2006年製作の映画)

3.1

☆湖畔の一軒家からシカゴ市内に引っ越すケイト(Sブロック)は次の住民に向けてポストにメッセージを残す。後日来たその返事は2年前の住民アレックス(Kリーブス)からだった。
時空を超えた文通が始まり、お互
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

☆空港で別れを惜しんでるひと組のカップル。
一方は仕事で成功させる為にロンドンに研修に行こうとするジャック。(Nケイジ)もう一方は行かせてしまったら二度と会えないんじゃ無いかという不安で引き止めるケイ
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.8

☆ブロークバックマウンテンでの放牧の仕事で出会ったイニス(Hレジャー)とジャック(Jギレンホール)は過酷な労働の中でも友情を育み、何時しか惹かれ合う2人の感情は超えてはならない一線を越えてしまう。>>続きを読む

ハルク(2003年製作の映画)

3.0

遺伝子学者ブルース・バナー。
自身の実験中に事故に遭い、怒りの感情でハルクに変身してしまう。
ちなみにアヴェンジャーズシリーズのハルクとは別の話しなので関係ないです。
(^ω^)b

ストーリー自体は
>>続きを読む

スーパーマン リターンズ(2006年製作の映画)

3.2

一応前シリーズのIとIIの続編として製作される
(IIIとIVは闇に葬られました)(−_−;)

母星のクリプトンの残骸が発見されたと聞いて地球を旅立って5年後、戻ってきた地球はクラークの知っている以
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

劇場には観に行けなかったけど、すっごい楽しみにしてた作品
( ゚д゚)b

最初に感想言っちゃうけど
すっごい良かった
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

最後の終わり方がちょっと盛り上がりに欠けちゃって残念だった
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.0

※評判が良い作品なだけに大好きな人が見ると不快になるかも知れません。


みんなの評判がすこぶる良くて
正直自分でもかなり期待してたんだけど
なんとなく残念な作品だった。
(´Д` )(´Д` )(´
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

なにこの新食感!
ジェイク・ギレンホールの目力半端ない(笑)(@_@)
実はジェイク・ギレンホール♡初体験♡
色々噂は聞いていて出演作を観てみたいと思っていた所の新作だったのでちょうど良かった。
兎に
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

映画館で観逃していた「ジュラシックワールド」がもう直ぐレンタルされるという事で久し振りに鑑賞。結構最近の映画かと思ってたら、もう20年以上前の作品だったのか( ゚д゚)
でも、そこは流石スピルバーグ先
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

「人は何故落ちるんだとおもう?
それは這い上がる為だ!」

クリストファー・ノーラン版バットマンに酔いしれた三日間は至福のひと時だった。
初見では無いに
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.7

序盤から終盤まで目紛しく変わる展開に持続する緊張感。観終わった後はホントにグッタリ脱力感半端無いけど最高な映画!!!

今更ジョーカー扮するヒース・レジャーをどうこう言うつもりは無いけど、ホントに過去
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.1

クリストファー・ノーラン版
バットマン(ダークナイト)トリロジー
記念すべき第一弾

実はこのバットマンビギンズは、当初シリーズ化の予定は無く、バートン、シュマッチャー等の前4部作の前日譚という形で製
>>続きを読む

キャットウーマン(2004年製作の映画)

3.2

バットマンのスピンオフ作品にして
ラジー賞の作品賞受賞作。

余りの期待値に中身が薄っぺらだったからなのか世評は厳しいけど、個人的にはそんなに嫌いじゃない(^ω^)

ハル・ベリーでキャットウーマンっ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.0

アカデミー作品賞
その名目と世評に乗せられて鑑賞してみたが
最後まで良さが分からなかった
_| ̄|○

作品的には長回しのカットやドラムだけのBGMとかは凄いなーとは思ったけど、ストーリー的にはだから
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

5.0

劇場鑑賞➡︎DVD鑑賞➡︎Blu-ray鑑賞

※Blu-ray推しが続きますが電気店の差し金ではありません(汗)

最近好きな映画のBlu-ray版を買って観るっていうのがぷちブームです。
結論から
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

5.0

自分にとっての映画のバイブル的な存在のシリーズ第1作目ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
幼少の頃この「スターウォーズ」シリーズと「スーパーマン」シリーズが地上波放送されるのをホントに楽しみにしていて、見たことの無い
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

もう昔から何回も観返している作品だけど、いつ観ても色褪せない良作!!!
宮﨑駿がルパンを料理したらこうなりましたっていうのが全編を通して滲み出ている作品で、画面の中が広大に感じるくらい作画が絶品!!!
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.5

例えるなら原作漫画のワンピースやドラゴンボールは大好きなんだけど、アニメは絶対見ません
(´・_・`)だって、大好きな作品が自分の中で補完された世界と違うのが嫌だから(´Д` )
このハリーポッターシ
>>続きを読む