まーさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

魔法使いの弟子(2010年製作の映画)

3.5

観ていて楽しい映画
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さすがディズニー配給の映画で
家族の団らんや、恋人なんかと
観るのにむいてるかな

ニコラス・ケイジに魔法使いって
意外性がまた良い(笑)

何の映画かは忘れ
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

2.8

内容はあるようで無い
不思議な生物が徘徊する不思議な世界を
不思議キャラのアリスが散策するストーリー

知らない人について行くと
こんな怖い思いするんだよっていう
教材的アニメかな

穴に頭から落ちる
>>続きを読む

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.8

傑作!!!

実はまともに最初から最後まで観たのは
今回初めて(笑)

シンデレラと言ったら
継母と義姉にいじめられていて
お城の舞踏会に行きたいのに行けなくて
フェアリーゴッドマザーに魔法をかけても
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.2

2回目の鑑賞

決して小さい子供に観せたく無いし
彼女を家に招いて一緒に観たく無い映画
(´Д` )(´Д` )(´Д` )

というのも
バイオレンス描写が過激過ぎるし
人を当たり前のように
殺すシ
>>続きを読む

スニーカーズ(1992年製作の映画)

3.3

凄い好きで何回も観てたけど
久しぶりに見てみたら
やっぱりちょっと古くさい(笑)

とはいえ
真新しさは無いけど
安定して観てられるのは
フィル・アルデン・ロビンソンの演出と
超豪華キャストによるもの
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.4

コメディとしても
ドラマとしても楽しめた
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

基本的に時代劇好きだから
その分好印象

今まで題材にされない所に
注目した脚本が秀逸だと思う

最後もうちょっと観てたかったなぁ
って
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.9

2回目の鑑賞
とっても好きな映画
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ミュージカル映画は
それ程好きではないけど
この映画の場合テンポが良い
(^ω^)b

普通だったら
長たらしく展開するドラマを
すべて歌と踊り
>>続きを読む

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.2

優しい映画

正直あまり期待してなかったけど
キャストの絶妙な演技プラス
山田洋次監督の演出に引き込まれた

戦時中の日本

その時代を経験してないけど
今の世の中みたいに
自由に恋愛が出来なかったり
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

期待してなかった分
普通に楽しめた
( ´ ▽ ` )

犯人探しにドキドキするというより
淡々と観た感じ

っていうか原作読んでないけど
普通に犯人すぐ分かった

SNSもそうだけど
人の嘘、思い込
>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

2.5

有名な作品だけど
観るのは初見

んー

時代なんだろうけど
今観ると結構不愉快

ただの子象をいじめてる
映画にしか見えなかった
(´Д` )(´Д` )(´Д` )


ただダンボは可愛かった
(
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

あれれ?
意外と昔の作品だったんだねー
( ゚д゚)

そして意外に今まで観よう観ようと思ってて
ずーっと観てなかった
(´Д` )(´Д` )(´Д` )

確か当時から凄く話題だったし
人にも勧め
>>続きを読む

トワイライトゾーン/超次元の体験(1983年製作の映画)

2.6

もっと古い映画かと思ってたけど
83年の作品だったんだー
( ゚д゚)

ちっちゃい頃好きだったので
多分3〜4回は観てるけど
久しぶりに鑑賞

映像自体は今の映画に慣れてしまってるので
全編シュール
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.1

50年以上も前の作品

アニマルパニック映画で
「鳥」を題材にした映画をボクは知らないし
多分これ以上の恐怖感を持たせることは
難しいとも思う。

それくらい完成された映画だと思う。

ただ
時代も時
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.2

子供の頃に観てた
「樫の木モック」
の印象が強すぎて
「あれ?こんなだったかなぁ?」
っていうかこっちの元祖はあまりまともに観たことないかも( ゚д゚)!!!

出てきたキャラも
ピノキオ、ジミニー、
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

観終わった感想が
「あーやっぱスパイ映画好きだわー」
っていうくらい
スパイ映画好きにはたまらない映画です。


殺人シーンやグロい映像のところは
コメディと思えるような表現で
ちょっとシュール
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.3

予告編を観て
ある程度内容を想定してたんだけど
期待を裏切ってくれた作品

ボクが想定していたのは
ラストでJKシモンズが
狂気とまで言える指導をするのには
何らかの理由があり

最後のセッションで
>>続きを読む

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.5

2回目の鑑賞

スピルバーグ製作
J・J・エイブラムス監督

もうこの面子丸出しって映画で
二人が大好きだから面白かったけど
内容は大衆受けしないかもね(笑)

ETとグーニーズを
エイブラムスが作っ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.1

むかーし
学生の頃にあったなー
「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」
4作くらい

あのシリーズなんか馴染めなくて
観なかったんだよなー
(´Д` )(´Д` )(´Д` )

確か
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.1

《二回目鑑賞》

movieNEXのソフトを購入したので再鑑賞

前回の劇場鑑賞時はIMAX4Dでの鑑賞だったんだけど、正直落ち着いて観れなかった
(´Д` )(´Д` )(´Д` )

IMAX4D
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.4

二転三点するストーリーは
観るものをこれでもかってくらいに引き付ける

ベン・アフレックのダメ夫っぷりも見事だけど
狂気に満ちたエイミーは
一つ屋根の下に居ると思うと
恐ろしくもある

ある意味モンス
>>続きを読む

アース・トゥ・エコー(2014年製作の映画)

1.8

前半の陳腐なまでの
ロードムービー的な映像を
強制的に観せられてる感が
たまらなくストレスになり
途中眠気を煽り
一時停止して睡眠

ET、グーニーズ、スタンドバイミー、スーパー8
辺りを意識して作っ
>>続きを読む

幸福の条件(1993年製作の映画)

4.0

ラズベリー作品賞、脚本賞取ってたり
世評が酷評だったりするけど
個人的には大好きな映画で
何回も観てる

映画っていうのはまず
「ありえないでしょ」
って言ってしまったら終わりだからね(笑)

もう何
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.2

サスペンス好きだから
トータル的には楽しめた
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

でも
色々突っ込みどころはあるよね(笑)

特にストーリーを進めるために
都合の良い事だけ思い出す記憶障害は
観てる時にも
「ん?」
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.9

眠い時に観はじめたから
寝ないで最後まで観れるか心配したけど
なかなか楽しめた
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

導入部分の掴みも
スピーディーで良かったし
スカーレット・ヨハンソンの
超人的な強さもワクワクする
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.3

序盤から終盤近くになるまで
犯人が分からず
ちょっと考え過ぎて疲れちゃうかも
(´Д` )(´Д` )(´Д` )

中盤くらいに犯人判明して
もうちょっと犯行に対しての
動機とかバックボーンを明確に
>>続きを読む

大列車強盗(1903年製作の映画)

2.0

100年以上も前の作品
当時の人達にしてみたら大作だったんだろうなーっていう目で見たら感動するかも

月世界旅行(1902年製作の映画)

2.5

100年以上も前の作品ってだけでファンタジー
ダメだしして観たらだめ(笑)

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

約3時間の上映時間だったんだね
(´Д` )

知らずに観はじめたけど
意外と長くは感じなかったかなー

宇宙スペクタクル物と思って借りたんだけど
序盤全然宇宙に飛び立つ要素なくって

「あれ?借りる
>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.6

冒頭から考える暇も無いくらいの
スピーディーな展開に
グイグイ引き込まれ
釘付けになる。

後半に進むに連れて解明されていく謎に
ハラハラする展開

今回2回目の鑑賞で
何となく内容も知ってたけど
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.3

むかし観て面白かった気がしたから
見返して観た

ジョディ・フォスターは
芯があって強い女がやっぱり似合うよね

前半のサスペンス要素は
どういう展開になるのかハラハラするけど

よくよく考えると結構
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

パッケージが可愛いから
クリスマスに彼女と一緒に観ようと思うと
失敗する作品

レンタルされた当時は
すげーSF映画だと思ったけど
今観るとかなりショボい
(´Д` )(´Д` )(´Д` )

当時
>>続きを読む

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

3.4

DVDがレンタルされた当時観て
凄く面白かった気がして
もう一回観てみようと思って観てみたんだけど

「あれ?こんなんだったっけ?」

っていう作品(笑)

でもCGは実写を上回る程の質感
スノーウィ
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.0

学生の頃付き合ってた彼女と映画館で観た作品

当時デートで観るなら絶対コレ!!!
と言われてた程話題になってた

改めて見返してみると
ツッコミどころも沢山あるけど
面白い作品だと思う。

ペニーを手
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

4.0

高校生の時に男友達と観に行って失敗(笑)

【トップガン】と並ぶ映像と挿入歌が上手く噛み合ってる作品。

トムクルーズ自身、自分が出演した作品のワースト4に入る駄作と言っているけど、個人的には好きな作
>>続きを読む