ティオさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ティオ

ティオ

映画(359)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

ロキを好きになっていいのかいけないのかわからない…。
牢のシーンはなかなかにグッときた。
共闘シーンも最高でした。

あとなぜエリックが急にズボンを嫌いになってしまったのかが気になる。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.0

前作での危機によるトラウマと、自分の力がまったく及ばない神々などの存在を前にした無力感から不調を起こすという、人間味あふれるところがやっぱり好き。

家の崩壊はなんか切なかったな…。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0

トニーがプロペラに巻き込まれるくだりが大好き。「助けて」。

エンディング後の打ち上げシーン面白かった。
バナーさんだけが食が進んでて、ああ慣れてるんだなあと…。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

キャプテン・アメリカ、アベンジャーズの中でも好きなキャラだから楽しく鑑賞できた。

元々はあんなに小柄な体格だとは知らなかったからびっくりした。
肉体強化…って、ハルク誕生の元になった実験?
そう考え
>>続きを読む

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

3.0

なんとなく気になって鑑賞したけど、イライジャ・ウッドが出てたのは気がつかなくてビックリ。
なかなかに心えぐられる表現あってしんどかった思い出。
双子が好き。

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

めっちゃよかった好きだった!
スパイダーマンの葛藤とか敵側の葛藤とかも素敵。

ヒーローたちのしんどい部分を取り上げながらも笑えるシーンも入れてくれたのよかった。
エレベーターに乗るスパイダーマンの場
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

インフィニティ・ウォー鑑賞後に見たもんだから、アスガルド……!!ってなってつらい。
虹の橋キレイ。

ソーは子供時代からやんちゃだったんだなとほっこりした。

巨人のデザイン、他作品とはまた違った趣で
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.0

燃え尽きようとする自身の命にヤケになりかかりながらも向き合うトニーの強さがすごいなと…。
自身の力と知識で乗り越えるところがまた…!

ロシアの敵役の人、最初なぜトニーを目の敵にしてるのかまったくわか
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.5

躍動感あるスパイダーマンの動きはいつ見ても爽快。
自分の持った能力を私利私欲に使うのではなく、人々のために使おうと決意したところが、他の悪役とは違ったのだなと改めて感じた。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

誰も傷つけまいとするブルースの想いが周りに受け入れられず「軍の所有物」として扱われるところに社会の非情さが感じられて息苦しい。

冒頭の、血の混じったジュースを飲んだおじいさんはどうなってしまったのか
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.0

オチが最高。

冒頭の拉致録画シーン、なぜセリフが訳されないんだろうと思ってたけど、そういうことか…。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.5

呆然とするラスト。こんなんありなの…。

サノスの、間違った方向に進んでしまった正義感がいい味出してたと思う。
世のため、という気持ちはヒーローたちと変わらないため、志す方向が同じであればきっとサノス
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

アイアンジャイアント、物心ついた時から大好きな映画の大好きなキャラクターだったから、こんなに活躍してくれて本当に嬉しい。

「俺はガンダムで行く」心に残る名シーン。
メンバーみんなかっこよすぎ。

>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.0

他のシリーズのこともポール・ウォーカーのこともなにも知らないままに鑑賞してしまったので、今度ちゃんとシリーズ通して観たい。

ビルを突っ切っていくシーン、現実的に少しありえないと思ったけど、もしかして
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.0

他のシリーズほとんど知らないままに見ちゃったけど楽しめました。

クリス・ヘムズワース好きだからなんか嬉しい。

ハンマーのくだりは何回見ても面白い。

ラスト・ナイツ(2015年製作の映画)

4.0

途中であーこれ忠臣蔵かーと気付いた。

いろんな人種が入り乱れてるの、最初からまったく気にならない…というかむしろ好きなので嬉しかった。

モーガンフリーマンが格好良すぎて…!
メイキングでも他の役者
>>続きを読む

グースバンプス モンスターと秘密の書(2015年製作の映画)

4.0

想像してた以上に面白かった。
CG上手くて気持ちよく鑑賞できました。

ザックとチャンプ、ザックとハンナのやり取り好き。

炭酸ジュースのキャップを開けるくだりは噴いた。

グースバンプス、原作を知ら
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.0

観客にドッキリ仕掛けようといったような、大きな音と悲鳴でやたらと脅かしてくる類の映画ではなく、緻密にストーリーを練り込み静かに恐怖表現している作品で個人的には好印象。

私自身はキリスト教も魔女伝承・
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

思ってた以上にシンデレラの話そのままだった。ラスト付近のガラスの靴を巡る動きが少し違うくらい…かな?

ケイト・ブランシェットが出てるとは知らずに見始めたから思わぬ喜びがあった。
悪役でもお美しい…。
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

ピアノの音が美しい。冒頭から一気に引き込まれる。

鑑賞後しばらくして「ああ素敵だったな」とぽーっとした余韻に浸れた。

最後の「エリオ」という呼びかけに応じるシーンの切なさが…。
「オリヴァー」と呼
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

先日の訃報のこともあり、気になって鑑賞。

教会でスティーヴンがジョナサンに「ジェーンには助けが必要だ」という旨の一言を告げるシーンの重みがとても印象的。
そのたった一言だけで理解と承諾が生まれたよう
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

小さくなった主人公が1人で戦うのかと勝手に思ってたら、蟻の軍団引き連れたチーム戦展開しててとてもワクワクした。

あとヒロインがエヴァンジェリン・リリーだったの、鑑賞後に気が付いた…。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

敵の首領と領地の様子が生理的に無理でちょっと……。

フュリオサ格好良かった。

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

4.0

うまく構成されてるなと思った。
さりげなく伏線張って、それが後のストーリー展開に活かされてて、おおお……!となる箇所何ヶ所かあってよかった。

ラストに感動。猫……!

個人的にはセットや衣装もかなり
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.0

過去3作であれだけ恐竜は危険だと確認したはずなのに、なんでテーマパークが無事に開園されちゃってるのかが気になった。
今作で大きな被害出てるし、いつか「やっぱり危険だから恐竜みんな殺しちゃおう」とかいう
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

ただ今絶賛就活中の自分にはとても考えさせられる作品。
「行動あるのみ」とわかってはいるけれど、それがなかなか難しい。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.0

楽しかったです。
個人的には、親との関係がどうなったのかが気になるところ…。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

血が苦手なので、前半部の血だらけのシーンはなかなかにつらかった

降り注ぐ雨を部屋の窓越しに2人で見つめるシーンが好き

中盤から終盤の境あたりにあるミュージカルシーンについて
初めてこの作品を鑑賞し
>>続きを読む