ただの映画好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 63ページ目

ただの映画好き

ただの映画好き

映画(2334)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

2015/06/08

雇い主がスゴイ人。
重度の障害を持ち、自分の命に関わる介護者の面接で最低の人を選ぶ。
それは思うに、その人が更生するチャンスを与えるため。
自分があの状態なのに、人の事を考え実
>>続きを読む

沈黙の啓示 TRUE JUSTICE PART2(2011年製作の映画)

1.8

2015/09/25

警察のセガールが部下と殺人犯を探す。

意味のない敵、犯人の動機、よく分からない正義。
いつもの立ち位置のセガールに深みがないストーリー。
残念です。

ロックアウト(2012年製作の映画)

2.6

2015/01/11

未来になって、刑務所が宇宙に行っても、内容はダイハード。
男一人で武装集団をやっつける例のやつ。
アクション映画だし、重たくなくてさっと観れる。

ハート・ボール/プリティ・フープ(2009年製作の映画)

2.7

2015/03/19

期待せずに見たら、思いのほか良かった。
ダラダラと頑張れる事がない人生つまらなそうなダメ男が、コーチの仕事を得て、生徒の為に走り回る。
雰囲気はB級だけど、内容は良作。

娚の一生(2015年製作の映画)

2.1

2015/09/23

榮倉奈々は肌を出して頑張ってたけど、最初のシーンしか必要なかった。足舐めとかマジいらない。
演技も違和感なく観れた。
でも、やっぱトヨエツに持っていかれるよね。
ストーリーは急
>>続きを読む

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

2.1

2015/01/10

あんまり覚えてない。
オチが結構早くに分かっちゃった記憶がある。
面白くなくはなかった。

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

1.8

2015/06/10

最初は雰囲気がいいなーと思ってたけど、どんどん意味が分からなくなって来る。
これは何の映画なんですか?

図書館戦争(2013年製作の映画)

2.2

2015/03/26

突っ込みどころ満載。
設定にちょっと腹が立つ。
戦争の現実があるくらいなら、本なんて全部焼いてしまえばいい。
絵本読むより、戦争なくす方が子どもの為になる。
大人のエゴ?

>>続きを読む

指輪をはめたい(2011年製作の映画)

3.0

2015/09/19

「何のために絆創膏持ってんの?〜」←名言!
俺も絆創膏持つ!

みんな演技いい。特にあの2人はスゴイ!
ちょっと前フリ長いかな。

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

2.6

2015/09/17

皇帝の秘宝って?警察は?
色々あるけど娯楽映画なんだからしょうがない。
割り切ってみれば楽しめる。
子どもと一緒に童心に帰って、
ただ楽しみましょう。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.1

2015/10/08

ジェイソンステイサム前提の映画。この人のアクションはカッコいい!
でも、自分ルールがあって、美学があって、アクション!が定番化してる。
邦題の頭に沈黙のって付く日も近い?

グランド・マスター(2013年製作の映画)

2.2

2015/04/04

流派の争いなんだけどよく見るカンフー映画じゃない。
欧米がワイヤーカンフー映画を作ったみたいな。
新しいっちゃ新しいのかも。
てか、才能があったらどの流派でも強くなるんじゃない
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

2.4

2015/09/17

レンタルショップで人気作の横に置いてあるパクリ映画みたいな映画。

まず、キャスティングミス。
巷で人気の美男美女揃えてもヒョロヒョロ体型や演技力に違和感がある。観客に媚びた役
>>続きを読む

劇場版 トリコ 美食神の超食宝(スペシャルメニュー)(2013年製作の映画)

1.6

2015/04/28

エネルギーの貯蔵量が分からん。
遺産じゃないならあの封印は何?
やってしまった。

ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜(2013年製作の映画)

2.1

2015/01/24

少女の秘密、赤ちゃんの必要性。
ツッコミどころ満載
ルパンだから見れる作品。
ルパンってもっと面白かったはず!

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年製作の映画)

2.2

2015/02/01

登場人物多すぎ。みんなに役割与えるとこんな感じになりますわなー。
ちょっとやり過ぎたね。

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年製作の映画)

2.1

2015/06/26

TVアニメが面白かったから鑑賞。
期待してた終わり方じゃなかった。なんか最近こんな終わり方増えてません?

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

2.6

2015/03/23

なんでもアリなクレヨンしんちゃんならではのお話。
感動よりも救われなさに泣きそうになる。
男泣き。
ヒロシはいいお父さん。
しんのすけもいい息子。

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

2.3

2015/01/10

第18作目
あまり覚えてないけど、いつものコナンくんって印象。
いつも思うけど、アガセ博士がいなかったらどうなるんだろ?

夏休みの地図(2013年製作の映画)

4.0

2015/09/16

原爆や平和にそれほど関心がない人はあまり面白くないかも。
メッセージが直球で熱い映画!
なのに…妹の感じとかガラクタマンとかはいらない。
子どもに見せたい。

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

2.3

2015/09/16

観た後でティム・バートンと知ってビックリ!今までの作風とかなり違う。
今思うと実話を元にバートン風アレンジって感じなのかな?
最後すっきりしなかった。
イマイチです。

ジュピター(2014年製作の映画)

2.6

2015/09/15

期待しすぎ注意!
映像いいけど内容が変。
人間を収穫って非効率な事をすごい文明がやってる。
謎も残ったまま。あの人も残ってるし…、続編あるの?

あの靴めっちゃ欲しい!あの靴あ
>>続きを読む

ホテル・ハイビスカス(2002年製作の映画)

2.1

2015/09/15

なんでみんな評価高いの?
沖縄のいい雰囲気だけの映画。
米軍基地とかの問題って周りが言ってるだけなん?
メッセージ性はないけど、ほんわか出来る映画。

ディスタービア(2007年製作の映画)

2.8

2015/09/02

面白かった気がします。色々と粗もあったけど集中して観れた。
長い時間じゃなかったよ。

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

1.9

2015/01/14

原作読んであまり好きじゃなかったけど映画ならと観てみた。
テレビドラマって感じであまり好きくなかった。
女の人とか好きそう。

エイリアン2013(2013年製作の映画)

1.0

2015/09/13

気を付けて!
脚本がひど過ぎる。
どう伝えればいいか分からないくらいヤバい!
映画離れの症状が出る危険アリ!

チェーン・リアクション(1996年製作の映画)

2.1

2015/09/07

王道で予想通りの展開で進んで行く。ヒロインどっかに隠れてた方が良かったんじゃない?
もっと科学者らしい逃亡が見たかった。

ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996年製作の映画)

2.2

2015/01/04

テレビ録画にて。
子どもの頃に見たかった。
でも34丁目の奇跡の方が好き。

サカサマのパテマ(2013年製作の映画)

2.7

2015/06/29

発想はすごい。でも展開が思い付く範囲内だった。その中で一番やっちゃいけないラストに落ちてった気がする。
初期設定がとんでもならオチもとんでもな映画。
子どもとか出来ないんだろ
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

2.9

2015/01/03

面白かったけど、前作は超えられない。スケールは増してるけど、退役軍人がって面白みはあまりない。もっと最新機器を経験で出し抜く感じが欲しかった。

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.8

2015/01/25

ゆるゆる、深夜ドラマみたい。
怪人めちゃいいやつ。倒さなくても話せば分かり合えそう。
勇者ヨシヒコと同じ感じ。
この人、他のテイストは作れないんかな?

ダブル-完全犯罪-(2012年製作の映画)

1.7

2015/03/11

アメリカTVスペシャルみたいな内容。つまらなくないけど、面白くもない。

スノーピアサー(2013年製作の映画)

1.1

2015/01/02

小学生の作文みたいな内容にドン引き。設定に無理があり過ぎて全然楽しめなかった。
あの制度は何の意味があるの?生活必需品とか水とか線路とか、もう無理ばっか。

エリア0<ゼロ>(2014年製作の映画)

1.5

2015/09/05

オススメは出来ません。

あのカメラすげえ!
充電も頑丈さもピカイチ!とか。たくさんの人が誘拐されてるのになんで父親って分かったんだろうね。
とかとか。いろいろ。

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

2.4

2015/09/04

一周回って監督すごいて思った。
大人がお金使って遊んだみたいな内容なのにちゃんと面白い。
ほのぼの楽しい映画。

たそがれ清兵衛(2002年製作の映画)

3.4

2015/09/04

真田広之、田中ミン、宮沢りえの演技がすごい。
監督も入れて、求めるクオリティの高さにプロを感じます。
着付けと殺陣のシーンがいい。