yuiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Candy.zip(2017年製作の映画)

3.8

ポップでめちゃめちゃ可愛いけど闇深い感じ
主人公が圧縮されて解凍される(パソコンのファイルをキャンディーに見立てた世界のお話、らしい)

あたしだけをみて(2016年製作の映画)

3.8

モルカーから気になって辿り着いた

モルモットの正体がわかった時なるほどな…ってなったと同時に現代っぽいテーマだなあと思った
女の子の気持ちも分かるけど怖すぎた

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.7

壮大にしたアンジャッシュのネタのような…😂
バレそうな部分もあるけど上手いこと進んでいくからおかしくて笑っちゃう
佐藤浩市最高だな〜ナイフ舐め回すの見れたの嬉しい

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.9

2021年1本目!!
好きだ〜〜〜
とにかく笑えるしキャストが毎度最高なので楽しい

エンディングでアナウンサー役の名前見てひっくり返った

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.0

友達と見たから最後まで見れた感じ
所々キツかったかな、あのお父さんは結局何者なんだ…
ストレスにはソーラン節

ふたり(2019年製作の映画)

3.5

なんか分かる、そのなんかが分からないけど分かる

メイリンちゃんが可愛くて可愛くて見れてよかった

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

3.7

テレビアニメの延長かと思ったら後半でちゃんと感動
過去の自分達と助け合いながら走ってく六つ子が胸熱でした

最初のトト子ちゃんとにゃーちゃんの歌可愛い…!!

BTTFネタ!と思ったら時計台が長崎ちゃ
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.6

去年、某日本一ラッパー様と某世界一DJ様のリリイベでオススメの映画を聞いたらこれって楽しそうに教えてくれたのにずっと見てなかった(失礼

めちゃめちゃ気持ち悪かったけど意外と引き込まれてしまって、こう
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

ストーリー知ってるのもあるのかもだけど三谷幸喜×野村萬斎バージョンを見たときの衝撃?見終わった後の、面白かった…っていうのが忘れられないから思ったよりも、うーん🧐って感じ

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.0

39分という短さで、なんというか…感情がぐちゃぐちゃってなる
さくらちゃんにとっては男子が騒ぐよりも違うよって言いながら黒板消されたのが1番キツイのかもしれない、わからないけど

エンドロールが微笑ま
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.2

想像してたより面白くてニヤニヤしちゃった
ここからコリン・ファースとヒュー・グラントを抜いたら完全に未来の自分で笑えない

私はあなたのニグロではない(2016年製作の映画)

3.8

メモしながら見てたけど追いつけなくて難しかった

ビリーホリデイの「奇妙な果実」(リンチによって木に吊るされた黒人の死体のこと)という曲をラジオで知ったんだけど、まさにその光景が流れてきて目を背けたく
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.1

90年代とスケボーと音楽の時点で私の中で最高はなまるなんですが思っていたよりストーリーが重い

ただのオシャレ〜な映画じゃない、登場人物一人一人コンプレックスや抱えているものに共感できる部分があって…
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

主人公と同じ症状(外の物壊したり服脱いで走ったりはしない😌)で差はあれど見てて苦しいな
躁のときは共感しづらかった、主人公はI型?
私は私と別れられないって本当に共感だし普通に生きるのってめっっっちゃ
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.8

これがリメイク版だって知らなかったのとジャッキーチェンを初めてちゃんと見た、カッコイイ

ストーリーも分かりやすくて面白かった
ちっちゃい時のジェイデンが可愛いな…

テレビでやったのを録画して見たか
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.3

久々の

見た目はずーっと同じなのに自信に満ち溢れてる時とそうでない時で全然別人に見えて、自信最強では…ってなった

こう見ると自信を持たなきゃってなるけど自分の持っていた自信ちゃんは中学くらいからど
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

前作をテレビ見てハマってそこからドラマ全部チェックしてからプリンセス編見てきました
前作の衝撃が凄かったのと、今回は感動要素があったから正直期待通りではなかった
けど画面の中でダー子たちがワイワイやっ
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.1

オムニバスってことに見始めてから気づく
兎にも角にも工藤夕貴が可愛い🤷‍♀️
タバコの煙を口移しするとことか素敵すぎてため息出た、あれは合法なんですか…
NIGHT ON EARTHとCOFFE AN
>>続きを読む

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)

3.6

松本まりかの虜になってしまっているのでそれ目当てで見ました、想像と違って割と重めではあったんだけど独特な雰囲気が癖になる
登場人物がこんがらがって難しいかな…
chelmico流れてた

恋とさよならとハワイ(2017年製作の映画)

3.5

全員知らない俳優さんだったけど雰囲気が良くて落ち着いてた
主人公が言ってた、自分がCDで彼がCDデッキ、でも彼が進化してiPodになっちゃうと合わなくなっちゃうじゃん的な表現めちゃめちゃ分かりやすかっ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

さいっこうに好きな作品

すぐ影響されるので黒い傘が欲しいです

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.3

ドラマ見た事なかったけど妹がどうしても見たいと言うので一緒に見た

え?え?!と騙されて騙されて騙されまくりました、楽しい
終盤は2人でスタンディングオベーション

三浦春馬様がひたすらお美しかった…

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

前半めちゃめちゃ怖くて目隠しながら見てたけど最後の最後衝撃でぽかーんってなった
オチを知った上でもう1回見たい

バスキア、10代最後のとき(2017年製作の映画)

3.2

黒人のアーティストとして名を残したことに対して、屋根を吹き飛ばしてくれたんだって女性が言ってて知識不足ながらもグッときた
ワイルドスタイル鑑賞済みだから楽しかった

デトロイト(2017年製作の映画)

3.9

黒人差別について調べてたらこの作品がヒット

戦慄の一夜ってまさにその通りで緊迫感、生々しさが恐ろしくて寿命が縮んだ気がする

実話っていうのがほんとに辛いしやるせなさが残る、こうやって問題になっても
>>続きを読む

THE3名様 マキシちゃってもよかですか?(2010年製作の映画)

3.3

まさかの10分だけ

このシリーズ制覇してしまって悲しい
令和に3名様ロスしてるの余計に寂しい

THE3名様 ワーってなっちゃう5秒前(2009年製作の映画)

3.8

実質ラスト回かな?

画質が良くなって明るくなった気がしたのとシートの色が変わってた
呪いのメールのときのミッキー側の窓にあった手の跡は意図的なものだと信じたい

まっつんの予測不能な天然に笑わされた
>>続きを読む

THE3名様 アニメはアニメでありっしょ!(2009年製作の映画)

-

声が実写のメンツだから見たけど作画がわたし的にダメだったので最後まで見たもののやっぱりダメだった

けど脳内で実写の3人に変換して見るという技を覚えたので丸

THE3名様 俺たちのサマーウインド(2008年製作の映画)

4.8

サマーウインドは捨て話が無い(私の判断)

毎回素で笑ってる?みたいな場面がちょくちょくあってとても好きポイント

つなぎジャージというパワーワード

しあわせのパン(2011年製作の映画)

5.0

ゆったりほっこり優しい時間が流れてて心が浄化されるので是非見てほしい

コーヒー淹れる、パンをこねる、洗濯物を干す、鍋でお米を炊く、可愛い食器達全てが絵になってて憧れる…月を眺めるシーンも絵本の1ペー
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.1

キリコみたいな子嫌だな〜って思いながらも、たまに共感出来る部分もあったし、「お前らと一緒にすんなブス」とかスカッとするくらいの自分かわいいキャラで良かった

途中からしんどいとキツいのパレード
コウタ
>>続きを読む

月極オトコトモダチ(2018年製作の映画)

3.8

なんか見終わってからずっとモヤモヤしてるし男友達いないので全然分からない
私の人間レベルが低すぎました誰か教えてください

久々に恋愛系見たので実験のシーンでうぎゃああってなった
ヤナセ、イケメンでは
>>続きを読む

THE3名様 ファミレズの今夜はオールナイト!(2007年製作の映画)

3.4

ファミ〜〜

まっつんによるラジオ中のCMがめちゃめちゃツボだったのと、ラジオネームのネーミングセンスがリアルにいそうでじわじわ

ジャンボの即興ソングはライブ版で見た時ちょっと可哀想?とか思ったけど
>>続きを読む

THE3名様 みんなが選んじゃった11 これってどーよ!?(2007年製作の映画)

3.6

ファン投票によるベスト11(何故か11)
3人のフリートーク付きで楽しい
何作品も出てるのにDVDに特典が挟まってること知らなかった塚本高史が面白すぎる

THE3名様 いい意味でアイラブユー(2007年製作の映画)

3.8

やっと!(3本ずつ見ると決めているため日にちが空いてしまう)
回をおう毎に愛おしさが増してしまう、
今回もくだらなさ過ぎて愛おしい

雨に濡れた(わざと)ミッキーからのまさかのウェイトレス姿のミッキー
>>続きを読む

ポエトリーエンジェル(2017年製作の映画)

3.7

詩のボクシング
詩ってなんとなく苦手だったけど声に出して聞くとこんなに面白いんだって気づかされる

山崎賢人みたいな人いる?そっくりさん?って思ったら山崎賢人だった

角田さんがいる時点で最高だし岡山
>>続きを読む