松井の天井直撃ホームランさんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

松井の天井直撃ホームラン

松井の天井直撃ホームラン

映画(1450)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

☆☆☆☆★★(オープニングからタイトルまで)

☆☆☆☆(序盤のおもちゃ箱をひっくり返す様な感覚から、※ 1 中盤で長澤まさみが◯大化するバカバカしさまで)

☆☆☆★★(後半に於ける最早どうでも
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

-


まもなく、新作『流狼の月』の公開が控える李相日監督。

同監督が撮った『悪人』は、私が原作と映像化作品とを比較するレビューをし始めるキッカケになった作品でした。

私が以前のアカウントにて書き込んだ
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

-


前半と中盤でそれぞれ1度落ちる。
採点は自粛。

2022年5月10日 TOHOシネマズ錦糸町オリナス/スクリーン7

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

-


☆☆☆★★★

本作品はseason 2 を経ての劇場版第2弾公開前に辺り、本日(2022年5月8日)またしても今この時間にテレビ放送中。
お気楽に鑑賞出来るコンテンツゆえに、これまで何度もテレビで
>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

-


☆★★★(前半)

☆☆★★★(中盤)

☆☆★(後半)



ここに1人の単なる映画好きなおっさんが居る。

「他にやる事が無いのか?」…と言いたくなるくらいに、都内各所の映画館へと出没している。
>>続きを読む

リンダ・ロンシュタット サウンド・オブ・マイ・ヴォイス(2019年製作の映画)

-

☆☆☆★★★

リンダ〜!好きだ〜!

簡単な感想で。

我が若き日、リンダのデビューからLP(最早死語)アルバムを買い続けた。
だからこそ言いたい。リンダ〜!(しつこいから自粛)

多くの当時の映像
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

-

☆☆☆★★★

いや〜何だコレ、面白い。
最近の北欧ホラーは全く侮れん。


【カラス】


神話・伝承

太陽の使いや神の使いという神話や伝承が世界各地にある。元は違う色だったカラスの羽毛が、何らか
>>続きを読む

手紙と線路と小さな奇跡(2021年製作の映画)

-

☆☆☆★★

ザ・王道 これぞ韓流と言っていい。

ひと言だけで。


兄妹愛に親子愛。そしてほんの少しの淡い恋物語。
半端ないくらいな暴力ノワールも韓国映画なら、作品を観た人全てが、気持ち良く劇
>>続きを読む

今はちょっと、ついてないだけ(2022年製作の映画)

-

☆☆★★★

原作読了済み。簡単に。


原作は7編の連作短篇集によって構成されている。

・今はちょっと、ついてないだけ(立花浩樹)

・朝日が当たる場所(宮川良和)

・薔薇色の伝言(瀬戸寛子)
>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

-

☆☆☆★★★(ちょい甘)

♬ だって〜いつも〜あなた〜は、笑ァ〜ァっているだけ〜

都倉俊一作曲家デビューで中山千夏のヒット曲♬あなたの心に
ある年代以上の人なら、間違いなく上映終了後に。思わず懐か
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

-

☆☆☆★★★

2022年4月29日 シネクイント/スクリーン2










び、び、美人のOLさんに、、、٩( ᐛ )و

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

☆☆☆★★

2022年4月29日 シネクイント/スクリーン2

珈琲時光(2003年製作の映画)

-

☆☆☆★★★

簡単な感想で。


ホウ・シャオシェン監督が描く鉄オタ物語、、、ゴホッ!もとい…東京風俗物語(Hな意味じゃなくて)

一応のストーリー展開となっているのは、主人公は東京で一人暮らしをす
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

-

☆☆☆★★

原作読了済み。計3度製作されたドラマ版はNHK版をながら見した程度。

簡単な感想で。


分かりきっていた事ではありますが、原作は400頁強。
どこを切り取っても読み応え満点な原作なだ
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

-

☆☆☆★★★

《震災に散った多くの人々を悼む鎮魂歌》

原作読了済み。


原作は如何にも【純文学】と言っていいくらいに、1つ1つの描写力が細かく。その細かさ、(悪く言ってしまうと)その回りくどさか
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

中盤で何度か落ちる。採点は自粛。


2022年4月8日 TOHOシネマズ上野/スクリーン6


※ 『悪魔の往く町』は過去にシネマヴェーラ渋谷にて鑑賞済み。

洲崎パラダイス 赤信号(1956年製作の映画)

-

☆☆☆☆★


小津安二郎の『浮草』
成瀬巳喜男の『浮雲』
吉田喜重の『秋津温泉』
これらと並び、日本映画を代表する日本四大《腐れ縁》映画の名作。

橋の手前と橋の向こう
この僅かな距離の違いにより、
>>続きを読む

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

-

☆☆☆★★

2022年3月27日 キネマ旬報シアター/スクリーン3











権力側に入り込み、メディアを取り込んでの言いたい放題。
主張をコロコロと変え、情勢がどちらに転ぼうとも「だか
>>続きを読む

The Hand of God(2021年製作の映画)

-

☆☆☆★★

2022年3月27日 キネマ旬報シアター/スクリーン3



『アマルコルド』的な…

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

-

前半で何度か落ちる。 採点は自粛で。


2022年3月26日 TOHOシネマズ錦糸町オリナス/スクリーン5










思えば、ペキンパーは〝 ここぞ 〟という場面でしかハイスピード撮影をし
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

-

☆☆☆★★

〝 キ◯ガイに刃物はひと昔前〟

今の時代は、、、

《マイケル・ベイにドローンはやりたい放題》


簡単な感想で。


目まぐるし銃撃戦。目眩くカーチェイス。
マイケル・ベイの真骨頂こ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

-

☆☆☆☆

〝 アイルランド人は旅人だ、世界中にパブはある。だから♬ダニー・ボーイのメロディーは、何処に居ても聴こえて来る 〟

人よりもある程度は映画を数多くは観ている方…とは思うのですが。この作品
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

☆☆☆

字幕版

残念!ストーリーがあまりにも適当過ぎて、前作には遠く及ばず。脚本家居ないのか?


カメレオンさんとナメクジさんのコラボは1度でいいから見てみたい。

2022年3月21日 TOH
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

-

☆☆★★★

俺は週末になると映画館を徘徊するおっさんだ!
いつの日か痴呆症に罹るか分からないから今ここで聞いておこう。


「○$%▼〆Å℃◎¥∃§¢⊆≦※仝◆♯⇔!」


何?聴こえ
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

-

☆☆☆★★★

少しだけの感想で。


城定×今泉コラボの第一弾。
時間の都合で、コラボ第二弾の『猫は逃げた』を先に鑑賞した訳ですが。軍配を上げるなら、この『愛なのに』の方に1票入れたいと思います。
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

-

☆☆☆★★

ちょっとだけの感想で。


城定×今泉コラボの第二弾。
公開は監督城定・脚本今泉の『愛なのに』が先でしたが、時間の都合でこちらから先の鑑賞。
その為に『愛なのに』を観たらオ◯ロ繋がりだっ
>>続きを読む

日本の夜と霧(1960年製作の映画)

-

☆☆☆★★★

鑑賞直後にWikipediaを確認。
色々なエピソードが残っているのだけど、如何にも〝 勢いだけで作っちゃった 〟感満載な内容には「そりゃそうだろうなあ〜」…と言った思い。
更には多く
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

-

☆☆☆★★(ちょい甘)

2022年3月12日 TOHOシネマズ錦糸町オリナス/スクリーン1

余命10年(2022年製作の映画)

-

☆☆☆★★★

原作は読了済みですが、これは映像化の圧勝ですね。とにかく上手いです。

映像化された作品を振り返えると。原作半分、映画オリジナルのストーリー展開が半分と言ったところでしようか。

始め
>>続きを読む

ロスバンド(2018年製作の映画)

-

とても良い作品だった(…と思う)のですが、中盤で痛恨の寝落ち💦採点は自粛します。

最後はお目目パッチリでの鑑賞でしたから、音楽系作品が好きな人にはオススメしておきます。
(多分、大丈夫だと思います、
>>続きを読む

Ribbon(2021年製作の映画)

-

☆☆☆★★


ほんの少しだけの感想で。

内容的には、若い頃の将来に対する不安感であり。好きな異性との関係性の戸惑いと共に、相手との向き合い方が分からない悩み…と言った。以前からよくある話で、特に目
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

-

☆☆☆★★


ほんの少しだけの感想で。


基の戯曲からキャラクターの設定を大幅に変え、新たなる《シラノ像》を構築しているのは何となく理解出来る。
それを面白いと思うかどうか?…ってところでしょうか
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

-

☆☆☆

………そりゃ、始めから分かっていた事とは言え、この中身のなさだから映像に凝って誤魔化すしかないよなあ〜


2022年2月27日 TOHOシネマズ錦糸町楽天地/スクリーン9

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

-

☆☆☆★

2022年2月26日 TOHOシネマズ流山おおたかの森/premier screen

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

-


前半と中盤、それぞれちょっと落ちる。
採点は自粛。

監督…遺作なのか、合掌(−人−)

2022年2月26日 TOHOシネマズ流山おおたかの森/スクリーン3

牛首村(2022年製作の映画)

-


☆☆☆★★

アッキーナ飛び降り三昧(笑)

小説版(ノベライズ版)読了済み。簡単に。


清水監督による《村三部作》ここに完結?

ちなみに前の2作品に於ける、私が以前のアカウントでのレビューはこ
>>続きを読む