すえさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

近代イギリス版大奥って感じだった!
エマストーンはいつでも美しいなあ
メイドから成りあがっていく様子が強かで、美しさがより際立ってたし、どんな手を使っても上の立場を手に入れようとする貪欲さがすごかった
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

やっと鑑賞したけど、やっぱり英字幕もなしで見るのは難しい~~~
ニュートに関しては、ブリティッシュアクセントもだけど、話し方もボソッとしてて全然聞き取れなかった。。。クイニーのウィスパーボイスも然り。
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

スケールでかすぎ!よくこれを一本の映画にしようとしたな
設定も話の展開もめちゃくちゃ緻密で少し難しかった、頭使った、、さすがノーラン監督
頭がド文系だから余計難しく感じた(笑)

CGを極力使わないこ
>>続きを読む

グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状(2014年製作の映画)

3.0

ウィーン美術史美術館の裏側を見れた
自分が行ったことあるところだとより身近に感じるな

会議の中での経営陣のシビアな考え方に、いくら歴史のある美術やアートでも、維持していくにはビジネスが必須なんだと痛
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

なんだかんだ観てなかった名作、おもしろかったーー!!
これが実際の話をモデルにしてるとは到底思えないくらい、フランクの頭が良すぎてびっくりした!

トムハンクスはどうしてもフォレスト・ガンプのイメージ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

MCUから初のホラーということで、ビビりつつもやっと観に行けた!!
結構ちゃんとホラーでしっかり怖がらせられました、さすがサムライミ監督
あと、MCU作品の中で一番グロテスクだった 観ててウエーーッて
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.5

余命宣告された教授が寿命まで好き勝手やるという話なんだけど、ジョニーデップとちょっと変わった大学教授の役柄がめちゃ合ってるなと感じた

妻に不倫を告白されたあと、酒・女・クスリと、序盤は何かに解放され
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

やっとカナダでも公開された呪術の映画!
サービスデーだったのもあってか席はほとんど埋まってた!
友達とスケジュールなかなか合わなくて、最終的に学校サボって観に行った笑

乙骨のシンジくん感が半端じゃな
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.6

これもアマプラから消える前に!と観たやつ。

文学に疎いわたしでも知ってる「ライ麦畑でつかまえて」(キャッチャーインザライ)の著者サリンジャーの生涯の話なんだけど、読んだことないから事前にちょっと調べ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.4

たぶん3月か4月にアマプラから消えちゃうってことで、何気なしに観たんだけど、想像を超えてすっごく良かった!!

穏やかに過ごすパターソンのなんの変哲もない日々、でもそんな中にもちょっとした出来事や変化
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.3

勇気と元気がもらえるストーリー、きれいな映像、メッセージ性の強い劇中歌、、The ディズニー映画という感じ!
想像してたより、神話?お伽話のようなファンタジー要素強めだった。
海が自我を持ってるのがか
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.3

セバスチャンスタンだー!と思って観始めたら気持ち悪すぎてしんどかった笑
観てる間はウェーーーーってなるけど、でも案外こういう映画は怖いものみたさで見ちゃうんだよね

中盤はちょっと長かったかな
あと奥
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.7

かなりダークだし、画面も展開も終始暗い
バットマンの復讐者としての側面を全面に押し出した作品と感じた
ダークナイトのブルースはイケてる感があったと思うけど、こっちのブルースはずっと引きこもってそうな感
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

本当に1作目なのか?ってくらい壮大なスケール、そしてクオリティ!!
ティミーは王子役が似合うなあ

SFと一口に言っても、独自の世界観と設定が緻密で一回だけで理解するには少し難しかった
砂漠の景色はス
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

タイムループ系ラブコメ
クスッと笑えるおもしろさ
アバウトタイムと系統同じ感じ?
エンドレスエイトを思い出した(笑)

JKシモンズの怖いおじさん感がすごい
親族とはいえ結婚式を永遠に繰り返すの気持ち
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.6

ニューヨークの街並みの中で、長年暮らしてきたおしどり夫婦とワンちゃん
モーガンフリーマンの安定感 本当に夫婦みたいだったな
犬はペットではなく家族という気持ち、痛い程よくわかるし、治療費がとんでもない
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.6

天才はあるけども、早熟がゆえに、正論でしか考えられなくて大人の複雑さを理解できないのかなと思ったけど、
そもそも頭が良すぎる人って白黒つけたがる人が多い気がするから、この子はそういう類の人なんだなとも
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.8

未解決強姦事件の大きな広告から始まるストーリーなんだけど、まずその広告の内容がインパクト大だった
扱う題材的にも興味深い内容だし、展開が複雑でハラハラした
憎しみの連鎖を断ち切る、そしてそれを許してい
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.5

音楽がかっこいい

昔からの友人って、付き合い長い分いろいろあるけどやっぱり良いよね
相変わらず年取っても金にだらしなくドラッグだらけなのはさすが笑

何回も細切れで観た自分が悪いんだけど、いまいち集
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.4

ミュージカルの分量多め
ディズニーらしいメッセージ性の強い作品

家族のなかで1人だけ違うというのは相当しんどいだろうに、冒頭の私はただの一員だから…ってなれるミラベルの心境つらすぎ…
わたしなら確実
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.3

短い中に凝縮されすぎている
差別が生み出した悲しい復讐の行方を、多くを語らずにこちらに訴えかけてくるすごい作品

多くの人がレビューで述べているように、「子は親の背中を見て育つ」この言葉の重みがどっし
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.6

今更ながら名作鑑賞
多分めちゃくちゃ子供の時に見たような気はするんだけど、なんせ生まれる前に作られた作品だからほとんど覚えてない笑
ユニバに行った時に数回乗ったけどストーリー知らなくて、カナダのアマプ
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.0

初っ端からショッキングな絵面連発
特に口に肛門がついてる少女のパートはまあまあキツかったです。。

異形と呼ばれる人々にとって、自分から相手に触れることは相手からの承認を得ること、受け入れてもらうこと
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

ホーキング博士の伝記映画

エディレッドメインの演技力よ…
筋肉が言うことを聞かなくなっていくもどかしさが見てるだけでも伝わってくる
頭は働いてるのに、それを相手に伝えることが難しくなってくる苦しさは
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.7

秘密があろうと愛は本物

2人の幸せを積み上げていく描写がきちんとある分、ラストシーンせつなかった…
マリアンヌは束の間の幸せを享受できて良かったんだと思いたいな、、

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

それぞれの恋愛の形を見守るオムニバス形式のストーリー
切ないところもあるけど基本甘酸っぱい、暖かい気持ちになる展開だったので気楽に見れてよかった
でもこれはクリスマス前に見るべきだったかも笑

ナタリ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

かなり重たい 見終わった後の疲労感と後に残る感じが結構しんどい

古田新太の頑固オヤジ感が半端じゃなくリアル
草加部さんタイプの人、善意や正義の押し付け感あって苦手だな…でも自分もいつかそんなおばさん
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

教養のあるひねくれ者とティモシーシャラメの相性がバッチリ!!
ティミー以外もキャストが意外と豪華でした

ニューヨーク気分を味わえて良い
ギャツビーの母の行動倫理は、自分にとって後ろめたさがあるからこ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.1

ブラピがかっこよすぎる

痛みを以ってして、相手に生を感じさせるタイラーの暴力的な本能は怖いけど、同時に妙な説得力があって、人々を洗脳させるカリスマ性でもあったのかな
ラストの伏線回収にゾワゾワした

カーズ(2006年製作の映画)

3.6

カーズ2とクロスロードは見てたのに、1作目は見てなかったので今更見てみた

ライトニングマックィーンって最初はこんな小生意気だったのね笑
高慢な期待されてるルーキーが、あたたかい仲間と出会って少しずつ
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.5

ラブアクション、という今まであんまり見たことのないジャンル
とにかくアクションがド派手、そして主演の2人の華もド派手、画面が常にゴージャス!笑
アンジーめっちゃ綺麗 そしてセクシー!!

ところどころ
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.8

カナダのアマゾンプライムで鑑賞🇨🇦

ロザムンドパイクが初っ端からFワード連発!笑
ハラハラする展開でとても面白かった!!
絶対に掴んだ富や成功を手放さないぞと言わんばかりに、何がなんでも這い上がって
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.6

とんでもなく凝ったストップモーションアニメ、製作に4年かかったのも納得のクオリティ…
ストップモーションなのにすごくナチュラルに動くし、緻密なカットや構図も健在で、タイポとのコンビネーションも抜群!さ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.6

アンドリューガーフィールド歌うますぎる
曲もキャッチーで良い曲多かった
恥ずかしながらモデルとなったジョナサンラーソンのことは知らなくて、彼のミュージカルも見たことなかったけど、この作品はシンプルに一
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.7

NWH2回目に向けて見直し!

やっぱり他のスパイディーより、アメスパくんは恋愛要素多めだよね でもそのおかげでかわいいグウェンがたくさん拝めて最高
スパイダーマンとしてだけでなく、ピーターパーカーと
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.9

NWHの2回目に向けて復習と思って見たんだけど、わたしってばマークしてなかった!!

アメスパのピーターは他のピーターより飄々としてる感じがあってそれはそれで好き!
グウェンが最高にかわいいし良い女す
>>続きを読む