さくらんぼさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

2.9

世界史の先生が見たって言っていたので見てみた。
自分には少し難しかったようだ

スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション(2011年製作の映画)

-

昔におばあちゃん家でみてただただボールプールが羨ましく思った気がする

アラジン(2019年製作の映画)

3.6

アニメ版を何度も見ているせいで歌の歌詞が違うのだけがどうしても慣れなかったけど、
それ以外はまじで文句無しに最高♡

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

何回泣いたか分からない
こーゆー系の映画絶対に泣けるよね

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.9

1960年代の世界観かつ夫婦間での不平等なパワーバランスがティム・バートンの世界で繰り広げられてた。
人の才能を自分のものにし、妻が逆らえないよう立ち回る夫の浅ましさがなんとも言えない。男尊女卑の構成
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.2

イディナメンゼルの歌唱力が凄すぎた。
歌声聞いた瞬間に鳥肌
シンデレラのお淑やかなイメージが覆された
これもまたいいと思う

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.9

何歳になってもワクワク感が感じられる映画。何度も見てる映画なのに満足感得られるのいいね

グリンチ(2018年製作の映画)

3.0

ベネディクトカンバーバッチの声を聞きに見た映画。
ほっこりするし心が浄化されるかわいい

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

とにかくスッキリする終わり方すぎた
アンハサウェイきっかけで見たけどすんごいハマった
また見たいと思える映画❤️

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.4

アンハサウェイの地味子が地味子じゃないほどに可愛い、何事?
女の子としても強く生きてる感じがして好き

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.7

頭脳だけじゃなくてアクションシーンも盛りだくさんで見応えありすぎた

この二人のコンビがまた良い

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.2

小さい頃から見てる映画
モノクロの世界から色のある世界へと変わる瞬間からどんどんオズの世界に引き込まれた感じがして好き