あえかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

終始、せつない気持ちになるけど
この映画を観ることができて良かった。

遺伝子操作で疾患を取り除いたりするのが普通になっていて、自然出産の不適合者は差別される時代。

映画の最初に「そう遠くない未来」
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

ゾンビ映画興味ない

せっかちなので、

早くしろよ!!!判断が遅い!!
なんでドア開けるのぉぉぉぉ!?
ってイライラ…
ん?
あれ、しっかり楽しんでる?笑

人間模様がしっかり描かれていて、子役の
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

5.0

ストーリーは単純だけど、色々なセリフに重みがあって、人種差別の深刻さが分かりやすかった。

「犠牲者が変わるだけで悲劇は同じ」
理不尽な社会に立ち向かう主人公の強さと家族愛でめっちゃ泣いた。

「何を
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.1

繰り返されるタイムリープ。
それは黒人だからという理由で
殺される事件が
何度も繰り返しあるという
現実の反映。悲しい連鎖。

普通に生活してるだけなのに命を落としてる人がいる。
日本ではあまり関わる
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.7

中東の貧困層の厳しい現実がとてもリアルに描かれている。

主人公のゼインの演技は、演じてるというより彼のそのものの人生を映している感じ。

役では作ることのできないリアルなキャスティングがこの映画の完
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

開始早々体を張ったアクション全開。
前作の五秒で殺すシーンの始まり方がカッコよくて好きだったから期待値MAX!

岡田准一のアクションの迫力と
堤真一の演技が最高にいい味出てて
すごく良かった!!
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.4

宇宙人の飛来によって、言語学者のルイージが地球に来た目的を知る為に、コンタクトを試みるSF超大作。
と、言いたいところだけど…

宇宙人の飛来や、そことコミニュケーションを取る為に言語を解読していくこ
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.8

アイデンティティという単語を理解できるタイトル通りの映画だった。

先が読めない難解なストーリー展開だけど、最後まで見ると全て納得。

感想書くとネタバレしてしまうし、これはなんの情報もなく見た方が絶
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.6

自閉症の女の子のジウ役の演技が上手い。

ジウとの出会いで、人生が変わった主人公だけれど、そもそも弁護士ってたとえ犯罪者でも弁護しないといけないから、正義感があるだけではやれないし大変な職業だよね。
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.3

あまりにも衝撃的でとてもショッキングな実話。淡々と殺される描写がテロへの恐怖を感じさせる。

悪がただの悪だけではなく、宗教に忠実だからこそ実行犯の若者の背景も感じ取れて、一方的に悪人にしていないとこ
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.8

街の悪人を、神の啓示を受けた
双子の兄弟がぶっ殺しまくるっ!
いや、めっちゃ面白い!楽しい!

殺しはダメだけど悪人であれば殺していいという最大のタブーが正当化されてる。

主人公の双子かっこいい!可
>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

3.6


作中のほとんどが尾行のシーンなのに、犯人を追い詰めていくまでの緊張感が常にあって、あっという間に見終わった。

チョン・ウソン演じる影がとにかくかっこいい。
話すシーンが少なくて何考えているのかわか
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

愛する人を手に入れるために
最後まで純愛を貫いたギャツビー。

ギャツビーの最後は
一見、バッドエンドに思えるけど
虚しさは感じない。

愛するデイジーを守れたのなら
良かったのかな。

「君は昔には
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.5


ご都合主義ともとれる、清子の偶然の奇跡の連続もアニメだからすんなり受け入れられる。

でもアニメだからこそ創れる今敏監督らしい独特の世界観はなかった。
残念といえば残念…!

宝くじ気づいたのかな〜
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.7

盲目の演技が上手かった。

口が悪くて最初は中佐のこと苦手だったチャーリーが、中佐の過去と孤独を知り、友情を育んで旅を通して生きることの素晴らしさを教えてくれるストーリー。

私がもし盲目になったらき
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6

2作目のダークナイトに衝撃を受けて
一作目のビギンズを見ました。

開始冒頭からの面白さや
ジョーカーの存在感など全体的な盛り上がりはダークナイトに劣るかな。

ブルースの切ない過去から、バッドマンに
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

普通のヒーローとは違うバッドマンの魅力がいい!
さすがノーラン監督なだけあってストーリーが深い。

コインの裏と表。
正義とは何か。
正義と悪は紙一重。
真のヒーローとは…。

なかなかシリアス!
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.7


ずっと回り続ける指輪がインセプションみたいで、ここは仮想現実というのを現してるのかな。パラレルワールドだ!

月の満ち欠けがトリガーになってるのかな。

とりあえず携帯が鳴ったら見せろなんてみんな疑
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

3.8

あれなんか見たことあると思いながら見てたら先にディパーテッド見てたからか!リメイクされる前のものね!

ほとんどの流れ一緒なのか!
でも
こっちの作品の方が人情味あるね!

携帯片目に見たのを後悔した
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.9


「あなた、誰なの?」

今のこのSNS社会は、ネットごしから持たれるイメージで人の数だけのリアルが生まれていく。

本当の自分とかけ離れていく主人公が、1998年の作品なのにこの作品が問いかけるメッ
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

3.5

パッチのように、ユーモアを持って手助けして、心を繋いでいくことで患者を助けられる医者が、いろんな人の心を打つのなら、こういう人が医者が必要なんだろうなと思った。

でもわたしは、最後まで偽善的胡散臭さ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

高級家具に囲まれて不自由のない生活しているのに生きている実感を得られない主人公が、殴り合いをすることで生きてる実感を得ながら男の本能を取り戻していく。

殴り合いのシーンはあるけど、それが主眼点じゃな
>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.4

エミリーがセクシーでかわいい♡

字幕で見るのがオススメ!!

EDM界の超豪華DJが全面協力してるだけあって、ダブステップやハードコア等のノリ方、BPMの上げ方などの説明があって

音に自然と身体が
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.6

誘拐されいなくなった息子の代わりに、他人が息子となって帰ってきた衝撃の実話。

そんな意味のわからない理不尽なことある?

その別人の男の子は、名前も住所も正確に言い「ママ」と抱き付く。

母親が息子
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

1991年から2002年まで続いていた内戦を取り上げている実話。

ダイヤモンドのせいで内戦が長引かされていたり、手元にあるダイヤに沢山の命の犠牲があったかもしれないなんて、想像もした事がなかった。
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

【物事の本質に目を向けろ】

知性が高く紳士的で、妖しい魅力がある猟奇殺人犯のレクター博士。ただ残虐なサイコパスなだけじゃない、その二面性に惹きつけられてしまう。

本当に異常者なのではないかと感じる
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

【お金は人を狂わすかもしれないけど
稼ぐ能力がある男はカッコ良い!!】

お金を稼ぐという心意気を学べる映画!

作中は、SEXにドラッグに刺激が強いものとなっているけど、欲望に忠実に生きていくのは素
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

【そう…もはや…愛とか恋とかではない!!】

いんや〜!分かりみが深過ぎる…

いつ連絡きてもいいように準備して待ってていて、全てを捧げて尽くそうとするテルちゃん…

自分勝手なクズほど惹かれてしまう
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.7

木も葉も海も人も何もかもが偽物か本物かもわからない。部屋の中しかしらないジャックの世界がどんどん広がって成長していく様子が、繊細な演技で表現されている。

演技上手いしとっても美少年!!

幸せなはず
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

今回も現実離れしてぶっ飛んでだけど
前作のようなギャグ要素はない!笑

そもそもハリウッドみたいになんでもありなところあるからな!笑

推理がしっかりしていて無駄なアクションは少なめ!

迫力のある映
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.6

こんな偏屈頑固ジジイが隣人だったら
絶対関わりたくない。笑

でも、ゲイを受け入れたり
困った人を助けたり…
人を差別する事なく自己の信念を貫き
その行動に正直なところが
周りが寄ってくる理由なんだな
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.3

あらすじが
【"円"が世界で一番強かった時代。】
と、強調されていたから
想像してたストーリーと全然違かった。

charaのための映画って感じ!
ストーリーに魅力がなく
世界観に没頭できなかった。
>>続きを読む

ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999年製作の映画)

-

コメディ&西部劇

ウィルスミスの女装
普通に女性にしか見えない!笑

最後寝落ちしちゃった…