たけのこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

たけのこ

たけのこ

映画(349)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パリのランデブー(1994年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃよかった。

なんかすごく、知ってる〜!って思った。
2話目がとてもすき。

「まあムダな一日ではなかったな」

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

5.0

宣材写真すごくよかった
笑った顔が「ニヤリ」って感じでいいなあ〜

人の扱いがまじで雑なんだけどそれがいいと思える

注目すべき人々との出会い(1979年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

わああ…

中学生のときに一回と、60歳くらいになってからもう一回みたい

RPGみたいにいく先々で人が道を指さしてくれる
質問されるために存在している人々

人が仲間になってはそれぞれの場所で退場し
>>続きを読む

明日の太陽(1959年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃいいな

「わたし、お嫁に行くの」
「ええ?」
「ふふ、ちょっと言ってみたかったの。今流行ってんじゃない」

傘の先で瓶を渡す

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

みんなのヴァカンス

朝が来て夜が来て朝が来てた
ずっと感情が発生していた

会いに行きたいときに会いたい人に会いに行ける時間と空間

はじめのニッコニコしながらに歩くフェリックスでもう好きだった
>>続きを読む

汚れた血(1986年製作の映画)

4.0

顔、顔、顔

画の強さでぶんなぐられた

映すものじゃなくて映さないものを選んでるみたいだった
暗転の仕方

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.5

好きってほんとになんか…美しいな
ほどける瞬間がたくさんあった

「でもその感情は、世の中が仕掛けたワナなのかもしれない」

アニー?役の役者さんの顔がめちゃくちゃ好きだった

スーパーミキンコリニスタ(2019年製作の映画)

4.0

映画自体がスーパーミキンコリニスタだった

ミキがほんとうに魅力的な人なんだなとずっと感じてた。
いい笑顔

なんかすごい嫌いだな、と思う瞬間が中盤にあった気がするのだけれど、いつのまにか丸め込まれて
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

弔い方
弔い方を決めるのは残された方でいい

骨を食べる
花火でうちあげる


ごはんを食べてぎゅーってなってる人の顔

しかるべきとき、「お葬式しよう」って言える人間になりたい

工場の社長がすごく
>>続きを読む

少年(1969年製作の映画)

4.0

雪に散る黒い血
長靴が赤いことを知る瞬間
モノクロの扱い方

なんかすごく好きじゃない瞬間がとても多かったのに夢中になってしまった

気高い

(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

山田孝之の色気

ちょっといろいろやりすぎな感じはしたかも
エンドロールのあとの映像とか
街に被せた「前髪切ってよ」とか

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

エビフライ

転び放題な場所にいきたい

堺雅人さんの表情筋最高

めっちゃよかった…
ラーメン食べる人を見て笑う顔でちょっと泣いてしまった
いいなあ…

日日是好日(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

拍子抜けする っていい感情だな
おばあちゃんはじわじわと好きになっていくものなんだなあ
ボソっていう「数あってたかしら…」


お茶好きだし言っていることも言おうとしていることも好きなのだけれど、なん
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

4.0

たまにすごい勢いで人と仲良くなれることってあるよね

泳ぎすぎた夜(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とても良かった。
意味のある言葉が発されない映画ってほんとうに好き

ストーブの前に干された帽子と手袋とか、靴の中に入る雪とか、雪山の感触とか、雪の上に寝転がったときの感覚とか、分厚い手袋を口で外すと
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.9

このシンプルさ
忘れないでいたい

最初分からなかったコンジュの表情がわかるようになっていく

「許してあげると言われたら足を崩す」

パーティーでジャンドゥがひとりですずめの話に爆笑している横でお父
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

永瀬正敏の登場が最高にご都合主義で最高だった

とても長い時間を過ごした気がする

音楽の不穏さ

英語をとても意識して聞いた
詩を書いている少女
ランドリーの詩人

相手のどこを愛しているのかわたし
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

はじめの心のつかまれ方すごかった
めっちゃ辛いな…
意地はりつづけることってすごいことだと思う

急にハッピーエンドになっちゃった
フランシスのことすごい好きですごい辛かったしめちゃめちゃ幸せになって
>>続きを読む

Smart Boy, Good Phone.(2021年製作の映画)

4.0

映画のことが好きな人がつくったものだ、と思った。
とても良かった。

要素もひとつひとつ魅力的だし、登場人物も魅力的。
彼女の口のタトゥーが絶妙だった!

画角が映画内で変わる映画って、「おっ、変わっ
>>続きを読む