ちゃーこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

グレイス -消えゆく幸せ-(2020年製作の映画)

3.1

サスペンスとしてはイマイチ、、
あと淡々と進んで行ってあんまり可哀想ってならなかったかなぁ。

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスとして観るならあんまりお勧めはしないかも。
途中で犯人わかってしまった。
でも現実と妄想がごちゃごちゃに混ざってる時のカメラワークとか良かった✧
お顔に鍬が刺さった瞬間がマジでビックリしたな
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.5

面白かった!
色んな負のタイミングが重なる時ってあるよなぁ。

結局人から聞いたことは嘘か本当か見極める必要があるという事。
自分も発信する上で正確に相手に伝えなきゃいけないということ。
分かってはい
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.0

鈴木や美代子よりもタクシー運転手のお父さんに感情移入してしんどかったー
加害者の家族、周りの人間は幸せになってはいけないの?子供を産んではいけないの?って言葉が見終わった後も残る。

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.3

夫婦になってからのほうが秘密が多いのかも?
心のうちをどれだけ愛してる人に曝け出してるんだろう?って考えさせられた。
案外全くの他人にの方が本当の事を言えちゃったりするんだよね。
近くの人には見栄やプ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.7

おぉぉ…エンディングにぞわぁ…

小栗旬演技うまぁ!
揉み合うシーンほんとに痛そうで目を背けたくなった〜

目撃者(2017年製作の映画)

3.3

最後のシーンでズーンとなった、、
結局他人事なんだよな。

ハンマー投げられた時はさすがにビクッとした!

ドアロック(2018年製作の映画)

3.6

想像のつく怖さだけどそこがリアルで1番怖い😭😭
こういう時女って無力だなぁ。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.5

えぇ〜…淡々と進んでいくのに観終わったら深くてもう一回気になるところ、巻き戻して観た!

どんなに幸せそうに見えても蓋を開けてみたら何かしら問題抱えてるものよね、
けど結局こんな結果に終わる時はやっぱ
>>続きを読む

危険な情事(1987年製作の映画)

3.4

こういうお話は昔も今も通じて面白いよねw
もちろん、側から見ればの話だけど!
なんでこんな可愛くて出来た奥さん居るのに浮ついちゃうかな〜

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.8

昔の自分の選択が違ってたらどうなっただろう…と思うことがたまにあるけどその選択で大きく未来が変わるかもしれないって当たり前だけど思わされた。

こういうストーリーは新鮮で引き込まれた!
ヨンスク役の人
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

子供と一緒に鑑賞。
子供にも分かりやすく死後の世界がコミカルに描かれてた。
釘付けで観てたから面白かったんだと思う!
ペットにでてくるワンちゃん居たよね?

そして大人はもちろん楽しめた。
音楽も良い
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.5

オープニングからハラハラドキドキ!!
そんで旦那の執念こっわ!
他レビューであるようになんでこの女優さん?って思った。
いやー面白かったー

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.0

90分映画なのでサクッと観れた。
主人公が強すぎるのか、
殺人鬼たちが弱すぎるのか。

それにしてもあの顔やばい殺人鬼たちが集まってコソコソと計画立てて罠用意してるところ想像するとなんかほっこりする。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

よくある少年達の夏休みって感じ。
最近80年代の映画が流行ってるのかな?
10代ならではの悩みだとか青春も混ぜつつちゃんとスリリングな展開もある。
双眼鏡で覗いてる時、電気消しなよって何回思ったことか
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

3.2

子供が観てたので私も…
1を観たこと無いんだけど楽しめた!
♪もーみの木ーって子供たちずっと歌ってた

脳男(2013年製作の映画)

3.3

生田斗真が綺麗すぎる。素敵!

ストーリーも衝撃的で残酷描写が多々あるので苦手な人は初っ端からリタイアするかも。
個人的に染谷将太がめちゃくちゃハマり役だと思った。
雰囲気出てる。

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.6

コロナ禍だからこそ避けていたウイルス映画。
やっぱりこう言う時の人間の行動って怖いなぁと改めて思ったけど陰で病気の人達のために動いてくれてる人がいることが再確認できた。
いざと言う時に人間って怖いもの
>>続きを読む

嫌な女(2016年製作の映画)

2.5

後妻業からのコレで、木村佳乃が同じことしてて笑ってしまった😂😂
あんな綺麗なのにモテない痛いオバさんな役で違和感しかなかった😂

知らずに見たけど黒木瞳監督なんだね〜

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.4

なかなかショッキングな映像と内容。
ムロツヨシの役柄に最初笑ったりしたのにあの後味の悪さったら。
森田剛すごかったなぁ。

失楽園(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に愛情で繋がれているのか、それは偽物で結局は性欲だけだったのでは?と疑ってしまう最後だった。

燃え上がってる時は子供も大人も周りのことなんて見えないんだろうなぁ。
何をゴールに2人は関係をもった
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは見たことないんだけど、、
紗和がいっそ死んでくれたらいいのに…って言ったところで結末が読めてしまった。

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

3.3

クローバーフィールドを思わせる何と戦ってるのか分からない映画。
でも個人的には分からないほうが想像を掻き立てられて良き。
クリステンスチュワート好きは絶対観るべき!
かっこいいしかわいい!
演技であん
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

映像はとても綺麗で始まりから惹きつけられるんだけど宗教問題はやっぱり理解できないところが多すぎて難しい。
多分、全部は伏線回収できてないけど2回目観るかって言われるとしんどいなー。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.1

ストーリー関係ないけど韓国ってゆでたまご食べがちだよねー
それが気になってしょうがなかった

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.0


色々と考えながら見てしまう自分には向いてなかった
答えや理由を求めちゃいけない映画です🎞

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーは苦手だけどこれは楽しめた。
母が弱っていく姿、一緒に住もうと言ってくれない父親、言葉のきつい祖母…
それぞれに愛情があるのにこの状況だから受け入れられない。
この子供の時の自分ではどうし
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

あまり馴染みのない話だったからかグッと来なかったけど女性への扱いに腹が立った。
若いからとチヤホヤされ、力がないから良いように使われる。
歳を取ると貶され、クビ切られる。

なんだかなぁ。

#生きている(2020年製作の映画)

3.2

めちゃくちゃ面白いわけでは無いんだけど主人公が憎めなくて可愛かった。

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

負の連鎖が繰り返されてもうとにかく落ち込む。
アーヴィンはすごく優しくて愛情深い。だからこそやってしまった事全てを罪だと言い難いと思ってしまった。
でも事情を知らない人からするとやってる事は悪魔なんだ
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

見始めた時は宗教的なものだと思わなかったけどそれが分かった瞬間バッドエンドだと悟った、、、
結局ジェーンが何者か分からなかったけど物語の雰囲気だとか登場人物の性格も良くて楽しめた!

あの歌妙に耳に残
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なるほどぉー!
チンプンカンプンで観てる時がしんどいけどそれを乗り越えて繋がる瞬間はなんとも気持ちいい。
ラストで色んな世界を想像して2度楽しめた。
ただ、オープニングのサマンサの怖がりようは何だった
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結局だれが真実を言ってるのか分からなかった。
祈祷シーンが多いしうるさいしどちらかと言うと苦手。
2時間半もこれに我慢したのだから凄いラストが待ってるのかと思いきや、よく分からないまま終わってしまった
>>続きを読む