あべちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あべち

あべち

映画(172)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の決闘シーン

「正義 vs 悪」
すげーかっこいいシーンが
ラストに待ってんじゃん!

かと思いきや

結局、
人の愛し方の分からなかった
「おばか vs ゲス」
の激しい戦いだったってゆうね
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

これって新しいの?
じゃあこの「またこれか」感はなんだ

スカルスガルドさん出てるの知らなかったから会えてうれしかったですな

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

カジノロワイヤルしか観てないのに
ダニクレさんロスがひどい

最後の方、向こうで観てたおじさんが
立ち上がっちゃうんじゃないかって
それくらいおじさん感極まってたね

かっこよすぎて笑ってしまったのは
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.0

クルエラじゃない

「101匹わんちゃん観てなくても楽しめる」って

観てなくちゃ楽しめないくらいの勇気で、クルエラの原型ガン残しで作ってもよいくらい

それくらいクルエラは
ものすごい悪役なわけよ
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

5.0

ザ•ロック
コン•エアー
ブロークンアロー

3大アクション映画

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.8

映画館で観れてよかった!

アナ雪でもマーベルでも
トイストーリーでもモアナでもない

これがウォルトディズニーの
やりたいことだったんだと思う

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

フロドにガンダルフ
みんなに再会できてうれしい
ワーグにさえ、再会できて鳥肌もの

もちろん音楽も
あのワンフレーズが流れるだけで
胸がいっぱいになる


ガラドリエル、エルロンド卿、
ガンダルフにサ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.6

わたしは子どもがいないから

この気持ちはたぶん子どもを持つ人たちの、1/10もわからないと思う

けどその1/10でもとてもかなしいから

とんでもないことなんだと思う

わたしには甥っ子がいて、
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

2.5

わからなかったぜい!

午前中に観たターミネーター2のせい!

ただ、ターミネーター2のジョンコナーの育てのお父さんとガタカのお医者さんが同じ俳優さんで「同じ日にこんなことってある?」て感動した

>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

わたしは怒っている

なんでこんなに面白いんだい!

もう30年前の作品だぞ!

全シーン、全キャラ、全セリフ、
全ファッション、全設定、全セット
バランスばっちりじゃないか!

なんだかんだ「ターミ
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

5.0

シュワちゃんだって忘れちゃうくらい
まわりがかっこよい

すこしずつ、サラコナーの中にある「サラコナー感」が芽生え始めて来ていて、観てるこっちも「ねえさん!!」てなるね

最初から続編ありきで作られた
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

-

言いづらい


とっても言いづらい


こんなにすてきなお兄さんお姉さんが、
熱く、激しく歌って踊っている中で

クールに寝てしまったぞおぉぉ!

なのでノーカウントすんません!


つくづく自分の中
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

細田守監督の【再チャレンジ】
といった感じ

どこかで見かけた展開
どこかで見かけた顔
どこかで見かけた背景

「再チャレンジ」ではなく、新しい「チャレンジ」を見せて欲しかったぬん

それぞれの執着や
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

5.0


くそぉ信じらんねぇぇぇまた地下やらエレベーターやらぁなんで同じやつに同じ状況が2度も訪れるんだよぉ1度でいいから普通の平凡なクリスマスを過ごしたいねぇこんちくしょぉぉホリィ〜ホ〜リィ〜〜ホォォォリィ
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「なぜ机の上にいる?

物事をつねに異なる側面から見つめるためだよ。

ここから見ると世の中はえらく違うぞ」

先生は、誰も責めない
いろいろな側面から見れる人だから

それはそれで厳しい人生
きっと
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

5.0

あああああもおおおおおおお
やっぱりすきすきいいいい

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.2

ゴジラたんかわゆい

ゴジラたんを鉤爪でグイーてやらないで!

海に潜るところが、
お風呂に入るみたい

ゴジラたんの登場シーン、スタッフ全員のセンスが集中してるし観客の期待もいちばん高まる瞬間だから
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.8

世の中に起きてる出来事を知らなすぎる

お腹すいたなぁとか
この季節は湿気でくせ毛が膨らむなぁ

とか、もうどうでも良い

とりあえず
携帯の電池問題なんとかして

プリティ・リーグ(1992年製作の映画)

5.0

小さい頃から何十回も観た。

たまに思い出して、観たくなる。
わたしの人格形成に影響してる

あとからトムハンクスだって知った。
それくらい女子たちがかっこよいね。
ジーナデイビスのカリスマ感。
彼女
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

現代版スタンドバイミー

年齢はスタンドバイミーよりこっちのが遥かに上だけど精神年齢はこっちのが下

真面目に働くのがアホらしくなるわ

楽しそうでなにより!

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

5.0

もぉやだ、たとえ仕事でももう2度とこんな高ぇビルにはあがってやらねえからなぁこんちくしょうクリスマスだってのになんでオレばっかりこんな目に遭わなくちゃならねぇんだよぉう

ヒーロー 靴をなくした天使(1992年製作の映画)

3.8

ダスティンホフマンの
人をイライラさせる演技
クズだけど憎めない
憎めないんだけど、ほんとクズ

ヒーローがイケメンマッチョて誰が決めたの?

おっさんかもしれないじゃん

ヒーローだって決めるのは、
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.5

超人は、心も強いって誰が決めたの?

力が強くてちょろっと指からビームとか出たりしますよって言うと、それ知った近所の人とか同じクラスの子達とか変な目で見たりそっこー逃げてくじゃん?

で、なんか勝手に
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.8

人間こわい
人間が創り出したメカもこわい
オスメントくんの艶感もこわいし
ジュードロウのアゴの割れ目もこわい
テディの声がおじさんなのもこわい

まだ若者だった頃に初めて観て
落ち着かない印象があった
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

5.0

虫とか心臓とか生贄とか虫とか虫とか!

小さい頃のトラウマ映画

水くれ水くれ、水キターーー

楽しいがいっぱいだね

インディの教授姿がないのだけが不満

ザ・ロック(1996年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「おれが8万の市民を殺すと本気で思ったのか?」
思ってません!!サー!!

「下がれ、大尉。下がれ!」
こらーー下がりなさーい!!

て思わず言いそうになりましたね

一生マイベストアクションムービー
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

Amazonのとこで「ほお」ってなって
そのあと風が心地良すぎて寝てしまた!

ので、ノーカウント

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

5.0

ねえ

5.0じゃ足りないんですけど

映画館で観れる日が来るなんて

ガタイのいいハゲマッチョ出てきて
インディが「まあまあまあ」てして、
隙を見せてとびきりのパーーンチ

「童心に帰る」を教えても
>>続きを読む

ミクロキッズ(1989年製作の映画)

3.8

思い出込みで、名作

リックモラニスさんみたいな俳優さん
他にいない

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

3.8

昔大好きだった映画にまで、
深さを求めるようになってしまた

クリストファーノーランのせいだ

ノーランこのやろ!

でも楽しさは変わらない