あべちさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

あべち

あべち

映画(172)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

家までの階段。 登り。
毎晩、疲れた身体と重い足取り。
登っても登っても、また階段。
長くて長くて、気が遠くなる。

でも、ある日その階段から、
陽の光をバックに踊りながら降りてくる。
歩きづらいおっ
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

-

ごめんなさい

まったく響かず

連勤最終日の仕事帰りになんでもいいから観たくてふらりと映画館へ

ハードル低めに設定していたのに
そのハードルも越えなかった

その苦しさに逆に眠くならなかった

>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.6

満面の笑み
ピアス、指輪、派手メガネ、派手衣装
歌、ピアノ、パフォーマンス

その下に、
こんなに自分を隠していたのか

そこまでしないと、
自分を隠せなかったのか

愛されたくて、愛を探して

大勢
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

ディズニーの実写化は、正直苦手です

アニメへの思い入れが強すぎて

「また?」
「なんで作るの?」

でもこの作品を観て初めて、
実写化の意味を知った気がした

とっても丁寧に細かく、作られていまし
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

2.5

リトルマーメイド
美女と野獣
アラジン
ライオンキング

ディズニー黄金期

この流れの中で過ごした多感な中学時代

生まれて初めて、
ひとりで映画館に行って観た作品

ホールニューワールド

アラン
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ひとりの行動が正義になり、
その行動がだれかとっての悪になる。

自分にとっての正解が、
誰かにとっては不正解だし、
自分にとっての不正解が、
だれかの正解にもなりえる。

だれもが、自分の人生の主役
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.2

ゴジラさん
モスラさん
ラドンさん
ギドラさん
全員集合

みんな綺麗で壮大で誇り高く
とても強い

観ていて恥ずかしくなるくらい
ハリウッド映画お決まりの展開が満載
ツッコミどころ満載

どうせこう
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.0

本当の気持ちてなかなか伝わらない

そりゃそうか

自分でも自分の本当の気持ちわかってないし

20歳年下の女の子の物語だけど

なんかあんま変わらないな

そしてこのまま変わらないんだろうな

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

6時起き

仕事で走り回ってからの鑑賞だもんで

オープニングで寝てしまったのでノーカウントでいいですかね?

ラストのライブシーンで目を覚まし感動

自分終始寝てたじゃん!

ただ、クイーンの音楽に
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「寂しいときは自分から先に手を打たなきゃ」

思いっきり感動する場面も
思いっきり笑う場面もない
思いっきり緊張する場面もない

だれも踊り出さないし
だれも空飛ばない

ただ車を走らせて演奏するふた
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.0

フランシスマクドーマンド母さん
スティーブブシェミ
ウィリアムHメイシー
ピーターストーメアー

この4人だけで十分

顔の圧力
お腹いっぱい

あ、それとコーエン兄弟だね

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

アコギの音と歓声

マイクのキーーーーンて音と
耳の中のキーーーーンて音

アルコールとドラッグ

髭とロン毛

多才なブラッドリークーパーさんと
多彩なレディガガ

ふたりにしかわからない世界
ふた
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

もう何回め?
自分でも「何回観るの?」て思う
で、何回観てもロザムンドさんこっわ!
他の作品で見かけても「こっわ!」なるよ
オープニングからロザムンドさんがいない
でもボールペン、車から投げちゃだめ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

また観ちゃった
しかも爆音映画祭にて
また「ひゃはー」てなった
何回目よ
観るたびに「ひゃはー」てなる
人生のいやこと全部わすれた
まあ次の日には思い出してしまうけどね
爆音で観てるのも忘れたよ
それ
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.5

木村さんお久しぶりです
「眠れる森」以来ですね!
こゆう映画を映画館で観るの初めて
もっと見せてもっと魅せて
わかんない、ちゃんと教えて
前編後編に分けてみたらどうだろ
登場人物のキャラクターの心情、
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.3

トムくんお久しぶりです
相変わらず、お元気そうで
あのテーマ曲ずるいよ
だってテンションあがるもん
みんな堂々と逃げてるし
堂々と尾行してくる
スパイ感もうちょいください
ヘンリーカヴィルさん
いい男
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

静寂の中に突然轟く銃声
吹雪の中を逃げ惑う裸足の女性
真っ白な雪山に残る真っ赤な血痕
ネイティブアメリカンの中でひとり戦う白人ハンター
広大な美しい自然の中で小さな汚い人間たちが起こす犯罪

対照的な
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.0

あのテーマを大画面で聴けただけで3.0
恐竜さんたちの大行進
サムニールどこ?
ここぞとゆうときのT-REXさんの雄叫び
何年かぶりに元彼に会いに行ったら、
元彼が草原でログハウス建ててる
ハリウッド
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

ゴリラさん狼さんワニさんの大行進
このご時世にこてこてのパニック映画を作る勇気
ツッコミどころ満載
ハリウッドが抱く「ゴリラ」に対する優しいイメージ
どぅ、ドゥウェインジョンソン?
え?ザ・ロックじゃ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.3

スピルバーグ先生
先生、お久しぶりです
先生の描く未来都市
80年代ポップカルチャー
ダサいのにおしゃれなのなんで
でもガンダム通ってないのよごめん
アムロいきまーす
ヲタなマークライランスとサイモン
>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.5

こゆう役のユアンマクレガーの光り方
クリストファープラマーさんの輝き
トラップ大佐ですよね?
お久しぶりです!
ジャックラッセルテリア飼いたい
おしゃれ映画苦手なわたし
これがギリギリギリ
あと少しゆ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

アシュトンの髪の毛の色
アシュトンの髭の色
アシュトンやっぱ好き
「もう二度と見ない」
でも何回も見ちゃう

セブン(1995年製作の映画)

5.0

ブラッドピットの髪型
モーガンフリーマンの安定感
デビッドフィンチャー大先生
ずっと雨

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

5.0

オープニング
ルーニーマーラとの出会い
デビッドフィンチャー師匠
エンディング
ずっと雪、ずっと寒い
ずっとナンバーワン

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.0

なによりもだれよりもディカプリオさん。すんごい楽しそうだった。「やっべーなにコレたまんねー」て感じが演技からだけじゃなくてディカプリオさん本人からも滲み出てた。

監督もこの映画作るの楽しかったんだろ
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.0

「天才」と「変人」は紙一重なんだと、あらためて確認。よくレビューで「この映画、セリフが早すぎて付いていけない」て見かけるけれど、それで天才ぶりを表現しているのだから早すぎるのは当たり前、ついていけない>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

ひっさびさに、
ほんとにひっさびさに観ました。

30代では初めてかも。

「必死に生きるか。必死に死ぬか。」

死ぬことを選ぶよりも、生きることを選ぶほうが辛いこともあるのだと、知りまし
>>続きを読む