Chosan1960さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

あくまで導入部のエピソードだけど、もう見れないと思っていたガル・ガドットのワンダーウーマン登場は嬉しい驚きだった。
真実の投げ縄で笑わかしてくれるし。

てことは、DCEU最終作のアクアマンにも出るの
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

2023/07/14 ミッドランドシネマ名古屋空港(公開初日)

劇場混むだろうし空いてから、と思ってたら、公式が主題歌情報を出してしまい、

- 主題歌がある
- それは米津玄師

の2大ネタバレを
>>続きを読む

007/ムーンレイカー(1979年製作の映画)

-

2023/07/13 BS日テレ[字幕]

当時悪評だった宇宙描写も、今見るとそんなに悪くない。スペースシャトルが飛ぶ2年前の作品にしてはリアル。
ステーションの回転と人工重力の方向、合ってなくない?
>>続きを読む

イントロダクション(2020年製作の映画)

-

WOWOW録画

ホン・サンス監督作は、「夜の浜辺でひとり」や加瀬亮が出てた作品など、大きな事件がある訳ではないのだけど、何故かシーンの断片を時折思い出してしまいます。

本作も、ベルリンの川辺での煙
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画

小学生だった頃、家のモノクロテレビでハリウッドかハワイの公演を見た。
翌日学校へ行くと、皆面白がってエルヴィスの腕をぐるぐる回すポーズや、汗を拭いたタオルを投げるとファンがギャーとな
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

「カノン」という物語の「縛り」の是非に果敢に挑戦していて痺れた。
「ノー・ウエイ・ホーム」でグウェインを失ったアンドリュー・ガーフィールドが、別バースとはいえMJを救ったシーンで大泣きした。

アクロ
>>続きを読む

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画。

組織に裏切られ孤立した凄腕が復讐を果たす、という定番アクションもの。
退屈せず観れた。

時節柄、軍隊の民営化ってそれこそ国家の危機を招く危険性あるから怖いと思った。

カイジ 動物世界/動物世界(2018年製作の映画)

-

WOWOW録画。

前日に藤原竜也版を見たばかりなので、鉄骨渡りをどんな見せ方するか楽しみにしていた。が、そこまでいかなかった。

カイジの病気なのか(謎な錠剤薬飲んでた)妄想が暴走するのが面白い。し
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

-

WOWOW録画。

中国版リメイク放送に合わせて観た。
エピソードはなんとなく知ってる程度のカイジ弱者です。

芸達者揃ってるのでそこそこ楽しめた。
ただ鉄骨渡りがなぁ、全然高所感が無かった。平面的な
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中京テレビ(日テレ系)金曜ロードショー
[吹替]村井國夫さんバージョン(新録)

最初に観たのは10年以上前だが、あまり印象良くなかった。冒頭の核実験がなー。
改めて観ると、戦後冷戦期を強調するためと
>>続きを読む

シュシュシュの娘(2021年製作の映画)

-

WOWOW録画。

2年前の作品だが、事態は悪くなる一方で。
改悪入管法通ったし、公文書改竄、黒塗り当たり前、凶悪事件裁判記録捨てるとか、そもそも議事録を残さない例も最近あった。
この国の記録の軽視っ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

-

新作の予習のための復習。

こっちのバースのピーターを亡くしたばかりなのに、皆を助けるメイ叔母さんが素敵過ぎる。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

-

中京テレビ/金曜ロードショー[吹替]

少年期の列車上アクションや、後半の対戦車戦など西部劇オマージュなシーンが多くて楽しい。
リバー・フェニックス&ショーン・コネリーというだけで胸熱。
ペトラ遺跡の
>>続きを読む

タッドの大冒険 呪いのエメラルド・タブレット(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画[吹替]

1作目を以前WOWOWで観た記憶あり。
海の遺跡を探索してたような。

ドジでお調子者なインディ・ジョーンズ風探検家が、有能な彼女に助けられるパターンは相変わらず。

相棒の
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画[吹替]

人間と普通の動物(猫やハムスター)、と人語を話すケモナーが同居する世界。
ケモナーは様々なマイノリティの比喩かもしれんけど、あまり難しく考えず楽しめた。
ルパン三世っぽいと聞
>>続きを読む

ハンクの肉球大決戦(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画[吹替版]

犬猫版「7人の侍」「用心棒」な感じで、キレのあるアクションは良かった。
しかし主役のハンクの性格が、イキってる割に肝心な時煮えきれないというか、最後まで好きになれなかったな
>>続きを読む

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画[吹替版]

ファミリー向けなんだから固いことゆうなよ、というのを理解した上であえて書くと、アニメ表現に関しては普通過ぎ。
VSマーベルの構図だと、あっちは「スパイダーバース」な訳で、D
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画。

ONE PIECEはほんっとに初期の頃マンガで読んだだけ。なので次から次へと現れるお馴染みの面子はさっぱり分からず、長いことやってると色々いるな〜などとただ眺めていた。

なので、
>>続きを読む

ワン・プラス・ワン(1968年製作の映画)

-

WOWOW録画。

「気狂いピエロ」の3年後で、カンヌをボイコットしたりトリフォーなんかとブイブイ言わせてた頃。そんな騒動のドキュメント映画を最近観た記憶あるがタイトル忘れた。

そんな時期のアジテー
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

-

WOWOW[W座]

甘ったれクソ男祭。
ここ数日も、ベビーカーぶつかり男やソロキャンプナンパ男の話題が(見たくもないのに)流れてきたが、同顔男達の同類だね。
愛が欲しい?ふざけんな!
と、うんざり顔
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

-

WOWOW録画。

Z世代にはこんなお話ウケるのかー、などという決め付けはよくなくて、出来の悪い村上春樹感あるし、いつの世も拗らせてしまう時期はある。
「世界なぞ滅んでしまえ」と思った事はあった。
>>続きを読む

クリーン ある殺し屋の献身(2021年製作の映画)

-

WOWOW録画。

「戦場のピアニスト」の繊細な青年が「プレデターズ」で細マッチョになった時は驚いたが、オールマイティな役者さんですね、エイドリアン・ブロディ。

なんか最近ニコラ・ケイジ化が進んで
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画。

なんでわざわざ危険な謎行動を?ってのは古典的な作劇だけど、ちょっと古く感じた。
でも、いちばん弱い末娘が車の窓開けて上から!…はGJだったな。

イドリス・エルバは強すぎず弱すぎず
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いやもう、最高!

子供達を救う話に弱くて、
「チキチキ・バンバン」とか「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」とか。
子供達だけでなく、てのもいい。

こんな凄い一本置き土産に、ジェームス・ガンはDCに
>>続きを読む

ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~(2023年製作の映画)

-

WOWOW録画。

THE BEATLES来日公演があった1966年は6歳で、家のモノクロテレビで少しだけ見た記憶がある。ウルトラQ見てた頃。
人がぎっしり騒然としていて怖かった。

その後ステレオC
>>続きを読む

オマージュ(2021年製作の映画)

-

約30年前の韓国家庭を描いた「はちどり」の家父長制も大概だったが、今も旦那と息子の我儘っぷりを見るとまだまだなのかと思う。
旦那、水くらい自分で飲め。
息子、母親に夢捨てろ言うくせに、大学やめて軍隊入
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

-

WOWOW録画[吹替]

連続ドラマ「ロスト・シンボル」鑑賞ついでに劇場版も再見。2作目は犯人まだ覚えてたので、1作目と3作目を。
途中でオチを思い出しちゃったが、名所旧跡が美しく面白く見れた。

>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

-

EO、かわいいよ、EO。

一頭のロバの流浪譚。

演出意図に沿ってEOが人のような意思で行動している、ロバの擬人化じゃないの?と考えるか否かで見方がずいぶん異なる。そう思案すること自体が監督の術中に
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

-

中京テレビ(日テレ系)金曜ロードショー
[吹替]村井國夫さんバージョン

40年近く前、初めて劇場で見た時のことをよく覚えています。

「レイダース」同様パラマウントのロゴが実景にオーバーラップする始
>>続きを読む

サイボーグ009 超銀河伝説(1980年製作の映画)

-

BS12 日曜アニメ劇場

劇場でリアタイ鑑賞して以来43年ぶり。
東映長編として、79年の「999」と81年の「さよなら999」の間に公開された。
同年「地球へ…」もあって、SFアニメブームにうまい
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

-

NHK-BSP プレミアムシネマ

アメリカ西部なのにバグダッド。
初めて観た時、西部劇だと思った。
ふらりとやって来た凄腕のガンマンが、問題を解決して去って行く。
ガンマンじゃなくて、太ったドイツ人
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

-

WOWOW録画

05/22 どうでもいいですが、ワタシの誕生日でした。他には(敬称略)
庵野秀明…生年も同じ
ライムスター宇多丸…アトロク聞いてます
牧野富太郎…らんまん見てます
サー・アーサー・コ
>>続きを読む

劇場版 マジンガーZ / INFINITY(2017年製作の映画)

-

BS12 日曜アニメ劇場

なんか凄かったw
オリジナルのリアルタイム世代なので懐かしくもあるが、当時の東映動画作画のケレン味をうまいことCGに落とし込んでいて、新鮮さもあった。

ホバーパイルダー発
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

-

中京テレビ(日テレ系)金曜ロードショー
吹替: 村井國夫さんバージョン

激突2作(スリラー)
ジョーズ(パニック)
未知との遭遇(SF)
1941(コメディ)

ときてこの大冒険活劇。
翌年が「E.
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

-

WOWOWでドラマ「ロスト・シンボル」見始めたら、こちらも久々に観たくなった。

ルーブルから始まりロンドン経由してルーブルに戻る構成の妙。美しい建築や名画の数々、ロン・ハワードらしいゴージャスな大作
>>続きを読む

スパークス・ブラザーズ(2021年製作の映画)

-

WOWOW録画。

「アネット」放送前に予習。
70年代ラジオで洋楽番組よく聞いてたが、SPARKSはほとんど記憶になくて、「キモノ・マイ・ハウス」と、When I'm With Youのスマッシュヒ
>>続きを読む