安井一輝さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

初めて見た時、この映画を絶対映画館で見たいなと思ってました、ありがとうございます、めちゃくちゃ嬉しい

こんなにバイオレンスで退屈だったっけ?でもこんなにかっちょイイOPはない
血まみれのスーツと煙草
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

でっかい声で泣きながらおむすび食べるシーンいいなあ

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

なんでもかんでもダサいと人を見下してた過去の自分が1番ダサいぞ、過去の自分はやく気づけ!

能町みね子さんのコメントがよかったです

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

Amazonプライムのジャンルに思慮深いって書いてあったの笑った、思慮深いというかめちゃめちゃ憎悪だった

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

アツい、稲妻というか熱湯だ
家族のことを思い出す

恋は光(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

想像を超えた突飛でどこかコミカルなオープニングは、恋の始まりが予想の範疇を超えてくることを暗示していたのではないか。恋が始まる瞬間、つまり誰かを好きになる瞬間は、直感だったり、感覚だったりすることが多>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

博物館に行ったので見たくなりました
小さい時何回も見たなあ、なんで恐竜ってこんなに魅力的なんやろう
テレテーテーテの音楽いつ聴いてもいいわ、それからティラノサウルスの大暴れっぷり、いつ見ても興奮する!
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

頭で理解できない瞬間が「恐怖」の根源かなと
すっかりジョーダン=ピールのファンであります!意味わからなくてよかった

福田村事件(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

誰かの恐怖心が周りの人へ伝播し、やがて全員が殺気立った恐怖心に飲み込まれていく様子が見ていて怖かった。「日本人が日本人を殺すことになるけどいいのか?」という問いに対して、「朝鮮人だったら殺してもいいの>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

友達でループすれば絶対楽しいよね、従業員とお客さんという関係なのにあんだけ楽しそうにバタバタやっちゃうんだから!

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

-

何気ない言葉に私たちは日々傷つけられている
他者の理想や感情に共感できなくとも拒絶してはいけない

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私が生きるこの世界もとても複雑です

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

脚本と演技力で引き込まれ、娯楽として消費しかけていた自分と対峙した、自分を疑い続けたい

・冒頭の視点は誰目線か
・日本の「普通」の価値観がきつい
(男らしさ、シングルマザーなど)
・豚の脳って言葉を
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

めっちゃおもろい
ナイキのスニーカー欲しくなった

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・Daydream believerが爆音で流れることで、時代が現代ということがわかるようになっていたのか、、!
・「赦す」という選択肢の存在が、彼女たちの信仰心の強さを表していたと解釈しています
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

抽象表現の極みだ
思考や感覚、全てを置き去りにされた

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

-

大丈夫じゃない時に「大丈夫じゃない」って言えることは強さなんだよなあ

余命10年(2022年製作の映画)

-

泣かせてやるぞ〜みたいな強い意図を感じてしまって泣けなかった
涙って別にそういうものじゃないと思うんすよ

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

ある医者がいきなり、「コロナウイルスは半年後、人類を絶滅させるウイルスに進化する!」って力説しても、世界はいやいやそんなわけなくない?と半笑いでまともに取り合わないんだろうね。この映画と同じ、怖面白!