かとりーぬさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.9

もはやおっさんになってもがんばってるトム・クルーズを見る映画になってる。
どんどんスケールアップして、本当に死なないか心配になる。

イギリスの女スパイが強すぎて笑える。

娯楽映画はこうでなきゃとい
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

ハラハラ度が増してる。
前作が当たると製作費が増えて、大掛かりなロケができていいねぇ。
あまり有名な役者出てないけど。

トムクル、そこまでしなくていいのに、ってやっちゃう人なんだなぁ。
どうせ主役は
>>続きを読む

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

4.0

アレクサンダー・スカルスガルド目当てで見たら、マックス・シエリオットも出てて俺得。

3つの物語が並行して進んでいく。
直接つながりはないけれど、どこかでつながっている。

ネットを使ったいじめで自殺
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.6

ジョナサン・リース=マイヤースが悪役でもなく死ななかった!
絶対悪役で途中で死ぬと思ったのに。仲間だったとは。

ビリー・クラダップが重要な役だった。

嫁の弟がかわいいと思ったら、アーロン・ポールだ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.4

イケメンだけどタイプじゃないトム・クルーズなんだけど、今作の長めの髪型はよかった。
あと5㎝背が高ければ…。

ヒロインが美人じゃないのが残念。

監督はジョン・ウーだったのね。
どうりで鳩がいたわけ
>>続きを読む

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.4

アレクサンダー・スカルスガルド目当てだったので、あの髪型に愕然。
ストーリーが頭に入ってこないw

株取引で大儲けするためだけにカンザスからニューヨークに地中ケーブルを直線でつなげようとする話。
『プ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.3

アレクサンダー・スカルスガルド目当て。ただ、それだけ。

怪獣ものがいまいち好きじゃないので、私向けではなかった。

香港の街も書割みたいだったし。

キングコングとゴジラが肉弾戦してるだけ。

小栗
>>続きを読む

ホールド・ザ・ダーク そこにある闇(2018年製作の映画)

2.8

アレクサンダー・スカルスガルド目当てで見たけど、結局何が言いたかったのかよくわからない。

子どもを狼に殺されたという母親が狼と一緒に過ごしたことがあるという作家に狼を殺してくれと頼むが…。

大勢の
>>続きを読む

内なる獣性(2020年製作の映画)

2.8

暇つぶしに見た。
特殊部隊にいたおっさんが娘(6歳だっけか)を誘拐されて、自分一人で取り戻しに行く話。
それだけでストーリー、わかるやん。

いまいちおっさんに魅力がなくて、滅茶苦茶強いというわけでも
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

2.9

数年前に途中まで見て脱落した作品。
今回アレクサンダー・スカルスガルド目当てに再チャレンジ。
やっぱり途中だるい。
アレックスの腰骨のおかげで最後まで見れたw

ベルギーはクソという認識になった。
>>続きを読む

キル・チーム(2019年製作の映画)

3.2

アレクサンダー・スカルスガルド目当て。
戦争ものだけど、ちょい胸糞。
実話というのが…。
アメリカ軍がアフガニスタンで何をしたかという話。
大勢を救うために無実の人を殺す。
アレックスがイヤな野郎でし
>>続きを読む

アメイジング・グレイス(2006年製作の映画)

3.4

ヨアン・グリフィズ目当て。
奴隷貿易廃止を訴えたイギリス人議員の話。
日本人にはちょっと馴染みがないので、勉強になった。
史実なので、途中陰鬱な気持ちになった。
アフリカから船で連れられてくるところ。
>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.2

うーん、ヒロインが美しくない。(ごめんね)
もっと魅力的な人なら加点した。

ストーリーもありきたりで、アクションもそこまでじゃない。
悪役が『プリズン・ブレイク』の人だったけど。

友人の警部と仲良
>>続きを読む

ミュート(2018年製作の映画)

3.4

アレクサンダー・スカルスガルド目当て。
幼い頃に事故で声帯をケガして声を出すことができない男の役。
というわけでセリフなし。
ファンとしては、いまいちつまらない。

設定が近未来のベルリンなのだが、そ
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.4

90分でスカッとできる映画。
「そんなわけないやろ」と思いつつ、おもしろければそれでいいや。

悪役のサイコパスおねーさんが下着姿で暴れるのがかっこいい。
あっさり退場しちゃったのが残念。

感染した
>>続きを読む

恋のロンドン狂騒曲(2010年製作の映画)

2.4

テオ・ジェームズ目当て。
完全な脇役でした。
ジムでアンソニー・ホプキンスの若い嫁に手を出す男の役。

個人的に色ボケじいさんが苦手なので、とても気持ち悪かった。
わからなくはないけど、生理的にダメな
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.7

B級映画かなと思って見たのだが、わりとよかった。
途中ちょっと胸くそだったけど、なんとか挽回した感じ。

警察の汚職もので、それに対する正義感のある刑事(悪い奴は殺してしまうけど)の話。
みんなグルな
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

まだ見てなかったので。
ジャック・ニコルソンの怪演につきる。
だんだん精神に異常をきたす様がすごい。

しかし、奥さん役の女優がきれいじゃないのが…。
この二人から、こんなかわいい子どもは生まれないと
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

苦手だったトム・クルーズに耐性がついてきたので、エミリー・ブラント目当てに見た。
ゲームしてるみたいだった。
何度も失敗して次に進んでいく。
どうせ最後は成功するんだろうよ、と思えるので気がラク。
>>続きを読む

ロンドン・フィールズ(2018年製作の映画)

2.6

テオ・ジェームズ目当て。
なんか残念な映画。
雰囲気は悪くない。
アンバー・ハードは美しいが、B級感。

「エノラ・ゲイ」に「リトル・ボーイ」って、日本人が聞くといいようには思えない。

テオ・ジェー
>>続きを読む

マクベス(2021年製作の映画)

2.2

コーエン兄弟好きなので見たけど、これは私には合わなかった。
シェイクスピアだから、話はしっかりしてるけど、白黒画面とシンプルなセットで見ていておもしろくない。
途中で眠くなった。
もっとケレン味がある
>>続きを読む

レイモンド&レイ(2022年製作の映画)

3.7

なにげに見てみたが、わりとよかった。

ユアン・マクレガーとイーサン・ホークが腹違いの兄弟で、疎遠になっていた父が亡くなり葬儀に行くことに。
しかし、そこには一風変わった父の遺言が…。
この遺言がおも
>>続きを読む

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.3

『ダウントン・アビー』の伯爵がホモ嫌いの極悪人に!
イメージがガラッと変わった。
『1917』のジョージ・マッケイが主役かと思ったら…。

わりとありがちなストーリーだけど、「これ、どうなるの?」と引
>>続きを読む

悪女(2004年製作の映画)

2.6

ロバート・パティンソン目当て。
といってもDVDの特典映像でカットされた出演シーンのみ。
主人公の息子役でした。
結末を二つ用意して採用されなかった方。
こっちのラストの方が好みだけど、ありきたりだな
>>続きを読む

史上最高のカンパイ!〜戦地にビールを届けた男〜(2022年製作の映画)

3.7

予告編を見た時はオバカ映画かなと思ったんだけど、なかなか考えさせられる映画でした。
軽い気持ちで見たのに。

ベトナム戦争については、本当に何も知らなくて。

軽いノリで戦地にいる友だちにビールを届け
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.7

腐女子なので、おいしくいただきました。
坂口健太郎が狂犬じゃなくて、ワンコだった。かわいい。

ネトフリで字幕付きで見たので、台詞がよくわかった。
最近の邦画は台詞が聞き取れないことが多くて。(年のせ
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.7

アレクサンダー・スカルスガルド目当て。
これが一部で有名な『バトルシップ』なのね。
チキンブリトーの謎が解けた。(うん、食べたくなる)

金のかかったB級映画、でも悪くない。
戦争ものかと思ったら、S
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

2.5

ジェイコブ・エローディ目当て。
軽いラブコメ見ようと思ったら、ちょい胸糞だった。

親友には彼氏作るなと言っておきながら、自分は恋人作って楽しんでるリーが許せない。
そんなの兄貴に惚れないわけないやん
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.7

戦争の悲惨さを一人の若者の目から淡々と描いた作品。
なかなかの胸糞だった。
ラストが…。

元帥許すまじ。
なんか日本人的な感じもした。
やっぱドイツと似てるんかな。

宣伝に乗せられて戦争に行ったば
>>続きを読む

金曜日の別荘で(1991年製作の映画)

2.2

ジュリアン・サンズ…。

モラヴィア原作というので、かなりエッチなんだろうなと思ったけど、まあ普通でした。(乳首吸ってたけど)
物語も妻が週末は愛人と過ごしたいと言いだして、夫はそれを認めたものの、や
>>続きを読む

アイム・ソー・エキサイテッド!(2013年製作の映画)

3.3

クセがあるので、好き嫌い分かれそう。
私は嫌いじゃなかった。
アルモドバルだし。

のっけからバンデラスとペネロペ・クルスですよ。
そのシーンのためだけにw

ほぼ飛行機の中だけのシチュエーション・コ
>>続きを読む

フォー・ウェディング(1994年製作の映画)

3.5

ラストがわかりきってるので、安心して見られる。
ヒュー・グラントのコミカルなイケメンぶりも。

アヒル顔の女性が気の毒。
しかし、そんなにすぐにくっつくものかしら?
まあ、映画だけど。

普通にゲイカ
>>続きを読む

ミステリアス・アイランドII ノーチラス号の最後(2005年製作の映画)

2.2

トム・マイソン目当て。
女の子と恋仲になるのかと思ったら…。
あれで終わりなの?
奇跡的に助かって…ってことはないの?

ラストもすごい終わり方だし。
前後編、見たのは何だったのか?って感じ。

パト
>>続きを読む

ミステリアス・アイランド(2005年製作の映画)

2.0

トム・マイソン目当て。
海賊の子分の役だった。
思ったよりは映ってたw

カイル・マクラクラン人気のおかげで日本でDVD化されたんだろうなぁ。
元はテレビ映画のはず。

2005年でCG、この程度なの
>>続きを読む

レイジング・ドッグス(2015年製作の映画)

3.6

フランソワ・アルノー目当て。
どうせB級映画だろうと思って見たら、わりとおもしろかった。

銀行強盗をしたグループが車で逃走するが、予定外のことが起こり、人質を連れて逃げるハメに。
人質にしたのが、や
>>続きを読む

ヴィーナス(2006年製作の映画)

2.0

これ男目線で見るか女目線で見るかで意見が分かれると思う。
私からすると「気持ち悪い」だった。
わからなくはないけど、やっぱり気持ち悪いが先に立ってしまってダメだ。
老人役がピーター・オトゥールなのでま
>>続きを読む