かねこねかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

元宝塚をチョイ役で出しちゃう豪華さ
群馬が訛りすぎてて笑った

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

3.7

セーラームーンにハマりたいから観た
変身シーンがキラキラトキメキ可愛い

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.4

サマーもトムも百点満点カワイイ
けど、ずるいなサマー

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.7

疾走感のあるシーン大好き
ダヘの可愛さだけだけでもみてほしい

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

4.0

劇団四季ファミリーミュージカル育ちだから、誰かがダメになったのを周りのみんなが歌で救う!みたいな展開すごい好き

108~海馬五郎の復讐と冒険~(2019年製作の映画)

3.0

深夜だったからめちゃ笑っちゃった
けど、ラストはズルい感じ

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.1

矢本悠馬、変な髪型だったけど憎めないし絶対友だちになりたいタイプ

あと顔が友だちの元カレに似てた

下妻物語(2004年製作の映画)

3.8

地頭いいロリータと馬鹿だけどまっすぐなヤンキーのコンビなんてみんな好きだよね??

バディものが大好物なので激ハマりしました

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.5

絶妙〜〜!
映画見てる感覚が途中で無くなって、カラオケのシーンで拍手しそうだった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

どこが沸点か分からない人ってマジ怖いよねっていう

音姫代わりのコーラスシーン、お母さんのソロパートが無駄に綺麗すぎて泣くほど笑っちゃった

キャッツ(2019年製作の映画)

3.6

パフォーマンスがめっちゃ豪華
普通に舞台で観たかった感

猫は見慣れるけどネズミとゴキブリの実写は叫びそうなくらいキツい、夢に出てきそう

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.3

レポート用に観たけど、めっちゃ辛い
39分でこんなに辛くなれるのすごい

今田美桜ちゃんの表情

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.6

大杉漣と二階堂ふみがケンカした後に、あやとりしてた

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.3

アニメキャラの豊かな表情を、声の表現力だけで食い潰してくる藤原竜也が最高だった

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

最初ちょっと寝ちゃったけど、後半どんどん面白くなっていく
心地よいゾッと感

EXIT(2019年製作の映画)

3.5

ハラハラできて楽しい

主人公が危険なことするたびに、親族(主に女性陣)が「やめてーー!お願いだからやめて!!!!!」「戻ってきてーーーー!!!!!」「そんなとこ登ったら死ぬぞ!!!!やめろ!!!」と
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.8

古畑任三郎スタイルだと思ってたから、普通に犯人のネタバレ聞いちゃってた

レオン(1994年製作の映画)

4.0

午前10時で見ちゃった
映画館でワクワク滲み出ちゃってるレオンかわいい

シャイニング(1980年製作の映画)

3.9

お母さんの顔が1番怖い
おばけサイドの人間だと思ってた

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

2.7

かわいいミュージカル
殺人トマトの捕食シーンを全然写してくれなくてズルい

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

4.1

どういう感情になればいいのかグチャグチャした

愛子さんが最初からなんとなく怖かったけど、アイリーンにリップ貸すところ怖すぎた。本当に怖い人だった震える

ギャングース(2018年製作の映画)

3.4

途中にぬるっと今泉力哉が出てきて笑い転げた
突然の力哉はずるい

般若のホンモノ感が凄い

メランコリック(2018年製作の映画)

3.7

ホラーかと思ってたらいつのまにかコメディになってた
ヒロインのモテそう感好き、笑顔が可愛すぎる
あと映画館でキュウリは食べられない

友だちのパパが好き(2015年製作の映画)

4.5

覗き見してる気分になる

ナチュラル奇人のマヤちゃん、面白いし嫌いじゃないけど友達にはなりたくないかも
最後の2人のやりとりはちょっとほっこり

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

展覧会みてる気分
子どもとか関係なく殺しちゃうのレイティングの力を感じた