ぐー選手さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.3

サスペンス的な展開を期待していたので、無責任男の身勝手な話だった。

おいしい家族(2019年製作の映画)

3.5

なんかこう、むしゃむしゃ食事をしてるシーンに家族、実家感を感じた。
どんなかたちであれ、家族で食卓を囲むのって一番平和で幸せな風景な気がしました。

アス(2019年製作の映画)

3.4

ゲットアウト程のひきこまれ感はなかったし、ネタバレ的な結末もなるほどね…ぐらいだった。

真実の行方(1996年製作の映画)

3.5

知人に勧められてみた映画。
おもしろかったがもっと昔に見とけば良かったと思った。
展開や真相がある程度読めてしまったので…。
ドンデン返し映画ではあるがもう少し捻りがほしい映画。

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

3.9

キング牧師のあの演説からすでに50年以上の月日が経った…。なのになくならない差別と人種差別主義の精神。
最近もコロナウィルスで欧米で中国人を初めとするアジア人へ差別や暴力事件が起きた。
自分のアイデン
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

3.7

だいぶ前に観たのを思い出し、レビュー。
思い起こせば、この頃からワンシチュエーション系、閉鎖系の映画っておもしろいなぁと思ったきっかけの作品。
最近、ギルティを観て思い出したのでレビューしました。

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.9

正直、ここまで騙された映画はないというぐらい騙されました!
最近は、映画の見過ぎのせいか展開がある程度読めるようになってきたつもりでいましたが、ここまで純粋にいい意味で裏切られるとは思わなかった。
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.5

マ・ドンソク好きなら必見!ただ、今回は教師役という事もあり、あまり暴れません。
そこは残念。
勧善懲悪なストーリーなので、スッキリしますし、気楽に観れます。

居眠り磐音(2019年製作の映画)

2.9

うーん、うーん、なんかしょぼいなぁ。
アクション時代劇としてみたら、肩透かしだと思います。
誤解から始まり、妻を殺した男を、妻の兄であり、男の幼なじみで親友の男が男を殺し、また2人の幼なじみの男、磐音
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

序盤タランティーノ節は控え目。だか所々タランティーノ節が見え隠れ。

そして、クライマックスには、タランティーノが俺もう我慢できなーい!俺はタランティーノだー!ばりにタランティーノ色に溢れていて、思わ
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

まさにアゴーストストーリーのタイトルにふさわしい内容だ。
正直、今までになかった映画のような気がする。
これはホラー映画ではない。どちらかと言えば、ラブストーリーなのだが、その枠では収まりきらない、そ
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

バイオレンスとコミカルが絶妙に融合した韓国ならではの映画だ。
日本には、こういう映画はなかなかないし、ハリウッドもどっちかに偏りがちだが、韓国はこういう絶妙な映画を作るのが本当にうまい。
また、マ・ド
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

人間の愚かさと醜さと人間の気高さ、そして愛らしさを知る映画。
最後はなんかハグしたくなる。

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.4

こういうジャッキーもあり!
娘の復讐のためにダークサイドに堕ちるジャッキー。
でも、副首相の人はなんか気の毒だったw

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.2

吹き替えは✖️。役者の演技は、悪くないがいかんせんキャスティングミス、声があってない。
話題作りでキャスティングするのはいい加減やめようぜ、日本よ。
なので、字幕で観賞をすすめる。
核の捉え方が日本と
>>続きを読む