mさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.8

.
アリエッティって割と最近の作品な気がしてたのに公開から12年も経ってしまっていた、、、(はて?)この辺りからジブリ作品を本当に全然見られていなかったので休みの間に鑑賞
.
まず声優がいい。志田未来
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

.
風間くんと海ちゃんが上を向いて歩こうをBGMに二人乗り自転車で坂を駆け下りていくシーンが最高すぎてここだけでも10回は見たい。
あと告白のシーンはもう、くぅ〜〜〜ー!!!ってなる、、、
ジブリ作品
>>続きを読む

人と仕事(2021年製作の映画)

3.0

.
コロナ禍における人と仕事というところに焦点を当てているのだと思ったんだけど見ていると結構そこから派生して色んなところに話が広がっている感じがして(児童養護施設など)"人とは"とか"仕事とは"とか、
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.8

.
冒頭、思ってたのとなんか違うところから"終わり"に向けての物語が始まっていく。
.
まずはとにかく入ってくる情報の全てが美しかった。音楽、風景、ファッション、、、アレックスの横顔はリヴァー・フェニ
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.2

.
めちゃくちゃ今更ながら鑑賞。
前半1時間くらいは山﨑賢人演じる他人の優しさに甘えた身勝手で劣等感まみれで自意識が強くてプライドが高いモラハラ男永田に嫌悪感を覚えつつも、痛々しさとか弱さとか、あま
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

.
2022年、これを超える映画が公開されるのだろうか、、、。
これぞ映画、これぞエンターテイメント。一切の妥協も許さない、マッハ10を超えてもなおその先を目指すトム・クルーズの"限界に挑戦する"精神
>>続きを読む

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

3.3

.
Filmarks、未知との遭遇だけで3つあるからどれに書けばいいのかわかんなかったけど多分このファイナルカット版を見たような気がするのでここに書く^_^
.
そもそもこれが1977年に作られたって
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.3

.
巨匠・スピルバーグ監督の無名時代の作品。
ごく普通の男がタンクローリーの運転手に執念深く煽り運転される話
.
まずアスペクト比が最近見慣れたシネスコとかビスタではなく正方形に近いスタンダードサイズ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

5.0

.
"ものづくり"に関する物語は何でも、製作陣のものづくりへの熱意や想いが作品を通してそのまま伝わってくるものだと思っているんだけど、本作は"アニメ制作"を通していつかの誰かを救いたいとか、誰かの心に
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

.
『トップガン マーヴェリック』を万全の状態で見るには確実に前作を見ていた方が良いだろうということで鑑賞

戦闘機とかあんまり興味なかったんだけどなんかこれ、ロマンがめちゃくちゃ詰まってない、、、?
>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.3

.
友達と酔った勢いで「レイト行く???」ってなって、ドラマ版一切見たことなかったけどノリで鑑賞。
窪田正孝はなんかこういう心優しい役(心優しい役?)似合うなあ、あと育三郎めちゃくちゃいいやん、、、
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

.
【若干のネタバレ注意】
原作が好きで映画化とキャストが発表された時に小説を読んだときの文や更紗のイメージと少し違うかな〜〜と思ったんだけど、広瀬すずちゃんも松坂桃李くんもめちゃくちゃよかった
文、
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

.
上手く言葉にできないけど色々と衝撃的だった
佐藤二郎さん、コミカルで癖つよなパブリックイメージが強過ぎてシリアスな作品に出ている印象がなかったけどとてもハマっていたし所々"節"が出ていて良いな、、
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

.
予備知識一切無し、特撮映画も記憶上初見、ウルトラマンの敵はバルタン星人とダダ、ピグモンくらいしか知らないしそれがどのシリーズの敵なのかもわからない、というもはやなんで見るに至ったの?って状態で挑ん
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.8

.
LA.NY.パリ.ローマ.ヘルシンキの同じ夜を舞台に様々な乗客と共に走るタクシー
個性豊かな運転手と乗客たちのリズミカルでコミカルな会話が楽しめるオムニバス映画

『ちょっと思い出しただけ』で様々
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.5

.
ジム・ジャームッシュの作品てなんておしゃれなんだろう、、、切り取り方が上手すぎる
オムニバス形式でサクサク見られるし一気見できなくても少しずつ楽しめる
様々な関係性の人たちの11の短編。共通点はコ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.3

.
学園×青春×友情×恋愛×SF、、、?と一見設定マシマシな胃もたれ映画に見せかけてこれはもうシンプルに映画愛に溢れた最高の青春映画だった
.
時代劇が好きな女子高生のハダシが未来からやってきた青年・
>>続きを読む

夏、至るころ(2020年製作の映画)

3.2

.
「月が出た出た月が出た(ヨイヨイ)」の炭坑節が流れて昔住んでいた地域の夏祭りを思い出した
緑あふれる福岡県田川市の風景、崎山蒼志の主題歌、少年たちの葛藤と友情、倉くんの顔面とかなんかもう色々素晴ら
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.6

.
コナンくんの映画はやっぱり劇場で見るに限る

警察学校組のことを知らなくても楽しめるけど知っていたらよりグッとくるものがあるな、、、
警察学校同期組パートめちゃくちゃかっこよくてそこだけでもまた見
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

3.8

.
開始1分、爆発シーンをテロップだけで済ませるという面白すぎるところから始まり以後溢れ出すB級感が最高、面白くて声出た。
画面いっぱいのCHINAとSHE'S FINEテロップが強引で良すぎる

>>続きを読む

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実(2018年製作の映画)

2.0

.
私UFOとか宇宙人とかは詳しくないけどバチバチに信じているから"そういう事件があったのか〜"という目線で見てたんだけどWikipediaを多用してる時点で信憑性には欠けすぎなのでは?という感じでし
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.5

.
美しかった、、、月曜日から日曜日、そしてまた月曜日と辛いこともあるけれど何気ない毎日が愛おしくなるような映画
夫婦の生活や関係性が素敵で見ていて心が穏やかになった、、、

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.6

.
私自身の語彙力の無さのせいでこの作品の良さを上手く語れないのが悔しいな、と思うくらいに良い作品でした

正直見る前は"3時間は長ぇよ!"と思っていたし、はじめの方も台詞がいちいち文学的で村上春樹ワ
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.8

.
この時が来るのを待っていたの、、、
私が大好きで、きっとみんなも大好きであろうアニメのあの話から辿る物語
心が洗われた、、、

劇場で見られなかったことを後悔していたのでNetflixには心からあ
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

.
原作未読。
うわ〜〜〜〜〜!!!!!!!
でた〜〜〜〜〜!!!!!!!
という感じだけど、やっぱりちょっとこういうのを求めてしまう時がある笑
挿入歌にきのこ帝国使う映画はエモ映画と決まっている
.
>>続きを読む

小さな悪の華(1970年製作の映画)

3.2

.
反キリスト教的で淫靡な内容からフランス本国をはじめとする各国で上映禁止となった本作。
日本とアメリカのみ公開されたらしいけどよくこれを公開したな、、、と思う。
内容的に理解は難しかったけど芸術作品
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

.
奥深くて複雑だけどやっぱり魔法界の物語はワクワクするなあ〜〜
3作目公開に向けて再履修。
でも正直難しいのでもっと時間かけてじっくり勉強しながら見たい笑笑
次作はジョニデが降板というのがとても残念
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

.
バットマンシリーズはクリスチャン・ベイルのダークナイトしか見ていなかったんだけど予告編の陰鬱な雰囲気に惹かれて鑑賞
パティンソンバットマンよかったな〜〜
画面も内容も終始真っ暗。そしてそこに似つか
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.8

.
中島健人がケンティーではなく"中島健人"だった、、、(語彙力)
前半と後半の演じ分けが素晴らしかったし、家でお兄ちゃんに向かって微笑んだシーンなんてめちゃくちゃ良い表情してた。"アイドルの中島健人
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.0

.
のんちゃん可愛すぎるなあ
"A"という脳内に作り上げたもう1人の自分と感情を爆発させ声を荒げながら会話をするみつ子は普通に考えたらヤバいやつなんだけど、正直"社交性に欠けた極端なコミュ障"という印
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.8

.
何これめちゃくちゃ良かったんだが??
邦画の中でも相当好きな作品になりました。
別れた男女の6年間の"ある一日"を遡るストーリーなんだけど、伊藤沙莉ちゃんの絶妙な間と(「平成ど真ん中だわ」が好き)
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

.
直球どストレート。好きなように解釈してね!ではなく、"いのち"の話であるからこそ大事なことをまっすぐに伝えてくれる作品で、役者さんの演技はもちろん演出や楽曲含めて全てが本当に素晴らしかった
.
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

.
最初に予告を見た時からずっと見たかった本作。延期になっていたけどやっと公開されたので公開日に鑑賞
"愛と嫉妬と欲望が複雑に絡み合う、禁断のトライアングルミステリー"

最初の方(というか事件が起き
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

.
ポスターが有名過ぎて知らない人いないのでは?というレベルだけどなんと私は今まで作品をちゃんと見たことがなかったので深夜に突如見始めたらジャックニコルソンの顔が怖過ぎた、、、
.
不安感を煽る音楽と
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

.
どこをどう切り取ってもウェス・アンダーソン映画で、本当に美しい、、、豪華、、、はぁ、、、という感じ(浅)
ただ、毎秒の情報量が多過ぎて字幕を追うべきか、映像を追うべきか、と余計な悩みが生まれてしま
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.5

.
「本当に最低だよね、君は」
.
俳優陣の演技、キャスティング、画面の美しさとか全体的によかった
原作を読んでいて、美しくて聡明な"先輩"役の池田エライザ様もミステリアスなカリスマ"黒服"役の柄本佑
>>続きを読む