あろわさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

高瀬舟を思い出した。
でも本作の方が難しい。
生きてるって、ただ心臓が動いてるってことじゃないもんなー

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

ブラッドリークーパーとロバートデニーロ目当てで観たけど、なかなかクセのある映画だったように思う🙄少なくともあらすじから想像される雰囲気とは違った!
でも新しいことに挑戦して過去を乗り越えていくって素敵
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.8

や〜おもしろかった!
人を殺しちゃったけど、目立って無罪を勝ち取るためには嘘も演技も厭わない♫♩
倫理観は欠如してるけど、爽快感があって楽しいミュージカル♪♪

甘々フェイスでどブラックな弁護士ビリー
>>続きを読む

日の名残り(1993年製作の映画)

4.5

THE REMAINS OF THE DAY
"日の名残り"

なんと美しいタイトル…✨
The evening's the best part of the day.
1930年代、イギリスの階級制
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.8

ハンニバルレクターの過去の経験が如何にハンニバルレクターたらしめるのか分かる作品。
まさか日本にルーツを持っていたとは!

とはいえ見境無しに人を殺める猟奇的なハンニバルと、復讐のために狙った人を殺し
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.1

羊たちの沈黙の前日譚。

これまでとはまた違った雰囲気でおもしろかった!
エドワードノートン演じるウィルは、頭がきれて行動力があって、素敵✨

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.6

羊たちの沈黙から10年。

ひとつの作品としてはおもしろいけど、羊たちの沈黙の続編として観るとそうでもない感じ😅レクターの残虐性が強く目立って、魅惑さが落ちているような…クラリス役の方が変わってしまっ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.4

The Silence of the Lambs.

女性を殺害し皮を剥いで捨てるという猟奇的殺人を繰り返すバッファロービル。彼の心理を紐解くヒントをもらうべく、FBI訓練生のクラリスが、人を殺しその
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6

ガリレオシリーズに外れなし☺️
だけど容疑者Xの献身の完璧さを超えられるものもなし🥲

本作はタイトルの通り、沈黙が鍵となる…かと思いきや、割とみんな喋る。でもたしかに蓮沼の死に際の沈黙は、真実に辿り
>>続きを読む

ハーモニー 心をつなぐ歌(2010年製作の映画)

3.6

服役中の女性たちが、歌うことを通して人と繋がっていく物語。

韓国では刑務所内で出産した場合、生後18ヶ月までは所内で子どもを育てることができる(調べてみたら、おそらく日本も一緒に過ごせる時間は一年半
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.1

クリントイーストウッドらしい、男と男の熱い関係を描く物語。車もかっこいい。

母親による宗教的な束縛を受けていたフィリップにとってブッチは、初めての友、そして父でもあった。
「生き残るために」というよ
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.5

赤楚くんのかわいさと町田くんのかっこよさの掛け合わせを楽しむ映画💞笑
町田くん(黒沢)が書いた履歴書と動機書は一時停止して読み込んじゃった🤣華麗な経歴が美しく綴られていてさすがのパーフェクトマン👏✨
>>続きを読む

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

3.7

スラダンを観て漫画を読み返して、すっかりバスケに夢中です(単純)🏀⛹️💨

本作も、真っ直ぐなバスケ愛を感じる。
コーチのあつい特訓…🥺
ひとが直向きに成長していく姿はとてもかっこいい、自分も怠けてな
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

めっっっちゃよかった🥺✨
漫画とはまた違った視点で物語が描かれていて、スラムダンクのことをもっと好きになった!

久しぶりに映画館で鑑賞したけど、やっぱり音がすごくて、臨場感が違う…本当にその場に自分
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.8

音を感じる、静かな映画。
できていたことができなくなる焦燥感、治療への期待と現実のギャップ、恋人への理解…色々なものが伝わってきた。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

高校生役のみんながとても可愛かった☺️
まぁ完全に一目惚れで人となりも知らないはずなのに、どうやってあの量のラブレターを書けたのかは謎だけど…割と怖いし🤣
でも、たまにもらう手紙っていいよね。すごく嬉
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.2

あれ、なんだか日常の流れがおかしい。
ピースがうまくはまらず よく分からない
何が起こってるんだ?
訳が分からなくて心が壊れそうだ…!

記憶と現実がうまく結びつかず混乱する気持ちを、体験する映画。
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.8

Joeさんとは、英語で特に誰と特定しない男性を指す(多分)。
I’d like you to meet Joe Black.

さて、初めての出産・育児でバタバタとしていたけど、1ヶ月半経ってようやく
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.6

真っ直ぐすぎる恋の物語💗
完全に自分が失ってしまっているからこそ眩しく美しくみえる🥲✨

海と毒薬(1986年製作の映画)

3.7

戦時下、頻発する空襲で多くの人が犠牲となり、死に対する感覚が麻痺してくる。そんな中行われた、米軍捕虜の生体解剖実験。罪に支配される者、罪を感じたい者…其々の罪との向き合い方が描かれる。
また、人体実験
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.6

The Four Seasonsの物語。
ザフォーシーズンズって全く知らないと思ってたけど、曲はめっちゃきいたことあった♫♩
でも結局最後までメンバーの顔と名前と性格があやふやなまま観てしまい😅とりあ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.7

なんだか明るい映画が観たくなって鑑賞💡
や〜おもしろかった😆😆

見た目にコンプレックスを持つレネーが、ある日頭を打ったことを境に自分が美しくなったと"思い込み"、色々なことに挑戦し夢を叶えていくとい
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.1

ピアニストのシュピルマンがドイツ占領下のポーランド(ワルシャワ)で経験した、非人道的な迫害、目の前で起こる理不尽な虐殺、過酷な潜伏生活を描いた作品。

ラジオ局での収録中に襲撃されたのが1939年。そ
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.8

My Blind Date with Life.
視力が通常の5%しかない中で一流ホテルの研修をこなしていく、明るくひたむきな男性のお話。そんな無茶な…と思うけど、なんと実話に基づく。

一緒に研修を
>>続きを読む

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

3.9

ほぼ全員が銃で狙われたことはあっても、ホロコーストのことは知らないクラス203。
そんな生徒たちと日記を通して心の声をきき、自らの生活を犠牲にしながらも様々な学ぶ機会を与える教師のエリン。
先生と生徒
>>続きを読む

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.8

海軍士官養成学校での過酷な訓練。
厳しい教官フォーリー軍曹との激しいやり取りを通じて大人になっていく、成長の物語。

ポーラとの交際も描かれるけど、恋愛観としては純愛とは言い難く、いまの時代にはそぐわ
>>続きを読む

フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛を込めて(2019年製作の映画)

3.9

やっぱり音楽っていいなぁ♫♩
漁師たちの歌が楽しくて心地よくて、素敵な映画✨
みんな頑固だけど、情熱があって、仲間思い❤️‍🔥
本作、なんと実話だったんだ😳!すごい!!
なんだか心があったかくなるお話
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

懐かしい名前や場所がでてきて嬉しい☺️🏰✨
ジェイコブの愛が一番の魔法🪄❤️

でも前回までの話をあんまり覚えてなかったし、人も変わったりしてて、解説を読まないとよく分からなかった😅

次作が公開され
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

3.9

炭鉱の町に生まれ父親からも炭鉱夫になることを期待されているホーマーが"ロケットを飛ばす"物語。数々の失敗や親との衝突を乗り越え、仲間と夢を叶えていく姿には👏✨
お父さんもただ無理解な人というわけではな
>>続きを読む

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

4.1

え〜素敵すぎる✨
リチャードギア、甘〜〜〜〜〜い🥰🥰
タキシード着て奥さんにshall we danceしにいくところ最高🌹❤️
ダンスもかっこよかった💃🕺✨

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

同窓会。めちゃくちゃ懐かしい😭✨
私も一緒に声出して笑って、涙ぐんで、参加してるような気持ちになっちゃった。

ホグワーツの生徒だったみんなは、本当にこの作品と共に成長していったんだなぁとしみじみ。私
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.7

なんでこんないつまでもかっこいいのクリントイーストウッド✨渋い雰囲気がたまらない🥰この作品を撮ったときはなんと91歳…😳

メキシコのまちでの暮らしが素敵✨
チキン🐓マッチョとの関わりも👍

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

これまで家族のために自分のやりたいことを抑え生きて家族に愛されるカーターと、離婚を繰り返し仕事に生きて巨額の富を得たエドワードの、棺桶リスト〈The Bucket List〉を叶えていく旅。とても素敵>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.5

おもしろかった〜!
話の展開のテンポが良く、俳優のみなさんも素晴らしくてどんどん引き込まれた✨
リチャードギアの甘々な視線😳
ローラリニーの美しさ🥰
エドワードノートンの守ってあげたくなるようなふるま
>>続きを読む

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.7

アツイ!
どこの国でもいつの時代でも、何かを変えて引っ張っていくのは情熱を持った人だなと感じる。
主人公のモデルとなった出光佐三が残した言葉たちにも、信念と情熱が詰まってる。

武士道的と呼ばれた経営
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

なるほどこうしてバトンが繋がれていくのね。
最初は中々入り込めなくて、今話題になってる映画ってホントにこれ?と一時停止してタイトル確認しちゃった🤣