Tetsu001さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Tetsu001

Tetsu001

映画(548)
ドラマ(17)
アニメ(0)

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.9

味わい深いストーリー

パワハラ上司の元でぼろぼろになって自分を見失ってる姿 かつての自分に重なった

それでもある大切なもの そこに気づかせてくれた友

しみじみ

ラストシーンの映像が美しい

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.9

ロマンチックなお話

キュン 💕

美女も野獣も父子家庭育ちなんだなあ

怪物(2023年製作の映画)

4.5

是枝監督作品として モワっとした映画かと思ったら キレがあって グイグイ引き込まれた

我が子が学校でいじめで酷い目に遭っていると心配して行動する母 物語はそこから始まる

しかし リアリティは違って
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.2

先に観た日本版が最高に面白かった

設定が違うところがけっこう多いのもわかったけど(日韓の文化の差もあり)

先にリメイク版を観たせいか新鮮な驚きとドキドキ感をあまり感じなかった

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.5

最初からハラハラが続きテンポ良い展開

あっと驚くどんでん返し というか種明かし的な要素もあり

綾野剛はもうこういうキャラがフィットする役者になっているなあ コウノドリの綾野は遠い昔?

岡田准一の
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.2

映像がよく残っていて臨場感がある

団塊野郎の昔の上司はこんな世界を潜り抜けてきたんだなあ と思った

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.2

非常事態に駆けつけて現場で医療のできるチーム モバイルエマージェンシールーム

命を救うために必死の努力を続けるチーム

こうやって救われる大切な命
命を大事にしなくてはいけないことを改めて思った
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.6

クリントイーストウッドのファンだけど 食わず嫌いで観てなかった作品

列車の中で犯人を取り押さえた3人の物語

まず彼らの少年期のシーンがあった アメリカの学校の日常が伺えた

ヨーロッパ観光旅行のシ
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

4.2

宮澤賢治と父の物語 静かに感動🥺

明治に生まれて大正を経て昭和初期を生きた

最初は賢治の作家活動に理解がなかったが次第に応援するようになった

子ども2人を思う父

父の立場でどう思うかなあとかい
>>続きを読む

たそがれ清兵衛(2002年製作の映画)

4.0

食わず嫌いしていた作品を観てみた

自分の境遇と少し重なる気がして親近感を持った

出世しなくてもいいんだ ということだけど、出世は自分を理解してくれる人が増えることにもつながるので、やっぱ出世は大事
>>続きを読む

男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.0

ネトフリで これが第一作とはわからず観ていた

さくら まだ結婚してないんだ アレ?? と思った

オリジナルの役者陣で

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

小さい子がいっぱい観に来ていた

映像 アニメ技術は高くてよかった

ストーリーは単純でおもしろいない

花嫁のパパ(1991年製作の映画)

3.0

コメディタッチ 特に意外性もなく安定のストーリーという感じ

退屈ではあったが 収穫はアメリカの標準的な(?)結婚式や披露宴の準備はこんなふうに進むというのを垣間見られたこと

披露宴の費用は嫁側が負
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

黒澤明の作品には感動したので観てみた。カズオイシグロが脚本というのにも惹かれて。

スローな展開。後半回顧になる流れは良い。

しかし、主人公、市役所の課長というには歳をとりすぎ。
まだ死ぬ歳じゃない
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.3

大正時代? の雰囲気の中で物語が進んでいく

鬼滅の刃を実写化したらこんな感じになるのかな

楽しめました

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.0

46年前の映画

この映画やビージーズの曲はすごく話題 になってたけど初めて観た

商店街がある街 アメ車 キリスト教の伝統的な価値観 家族 そんな中で揺らぎながら成長する若者

2023年の今から見
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

25年ぶりに映画館で観た!

切ない恋愛映画という記憶だったが思った以上にアクション系だった

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

2.8

アイルランド内戦のメタファーがモチーフということはわかったけど 意味不明なストーリーすぎた

意味不明な対立を描いたということか

これがアカデミー賞ノミネート って全然わからない 😢

しかし、意味
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.0

竹之内豊 いい

水俣の構図など知らない人には知ってていい話 と思う

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

映像は圧巻 今までにない経験 すばらしすぎる

後半は戦闘シーン一色で退屈 辟易としてしまった

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

スラムダンクの漫画は読んだことがなかったが 圧倒された めちゃ興奮して感動した

原作者が脚本と監督をしている!

アニメーションで人間の身体の躍動感をここまで表現できるとは驚愕した!

筋肉の動き 
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

前世もの

またまた有村架純ちゃんだけどそれもいい感じ 歌も聴けてしみじみ