はかせさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はかせ

はかせ

映画(196)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.4

美しく強い姫たち✨
バーフバリの圧倒的な強さが魅力。
観ると元気でる。

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

ツッコミ所はたくさんあったけど、そこがまた面白い。
て続きが気になり即視聴。

最初から強く負けないとわかるものはハラハラせずにすむ

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

見てる方がヒヤヒヤしちゃう。
バレたのか?と。

ビートルズの曲がたくさんで懐かしさも。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

派手ではない、素朴な感じがなかせる。

最後の兄の言葉😭

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.0

ひとつの映画が、誰かのために作った映画が多くの部屋人の人生を変える。

満たされた人には作れない映画、というのが面白かった。

シカゴ(2002年製作の映画)

3.1

なんというしたたかな!
生命力溢れてる。

これくらい突き抜けてると、魅力すら感じる、いや、魅力的。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.0

深呼吸したい。
いろんなものを大切にしたい。
そんな映画

幸せな気持ちになれました。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

-

「なんだノンケの悩みも同じじゃないか」
と、言うように、特別、深刻に語りすぎるのでもなく、卑屈にならず、当たり前のように存在しているのが素敵。

美容院の若者の発言にモヤッとしたりもしたけど、そこがま
>>続きを読む

痛くない死に方(2019年製作の映画)

4.1

私も枯れていきたい。

どう死にたいか、大事なテーマだと思う。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

芸術を鑑賞しているかのような映画。

何が言いたいの?とかメッセージを求めちゃいけない。
そのまんまを味わう映画

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.0

なにこの息苦しい島。。。

理不尽だし、怖いし。

みんながみんな何が違う、でも島から出れない(勇気ない?)そんなストレスが互いを傷つけるのだろうか。

さがす(2022年製作の映画)

3.1

そーゆことかー!
ただ社会の弱者的な話かと思いきや、いやいや…

もう、やめとき!結果わかるじゃん!ってストップをかけたいところ多々。人の心の弱さが描かれてた。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.2

ロミオとジュリエットだったのか。

おバカな争いに、アホらしくなる。
けど、こういう人たちを救うのはなんだろうと考えた。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

-

リチャードギア、カッコイイ‼️

こんなおじさまに愛されたい✨

ムーラン(2020年製作の映画)

3.2

かっこよかった!

敵があっけなく心変わりし死んでしまったのは残念。
もう少しその葛藤を描いて欲しかったなぁ。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.2

独特な世界観。
あれは神か、いやでも○○食べたし。
と、未知な生物は最後まで未知だった。

痛々しいところは苦手だけど、雰囲気のある映像だった。
美しいところはとことん美しく、汚いところは汚く、魅せる
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

泣けたー。
発表会以降は止まらなかったー。
葛藤、愛、、、
変にかっこよく、また、同情を誘うようなところがなく自然な生活が良かった⭐︎

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.3

ん?なんで別れた?

特別すごい出会いでも別れでもなく、ただその出会いが奇跡。

と思った

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.2

不便…気の毒…
救われないのかヨォ。
と思って見た

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

名言が散らばってる✨

リアルとは何か?
背景になるって?

なかなか深い話。
それ以上に、
思わず、『うまいっ』と言ってしまう展開!

もう一回観たいなと思う映画。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.0

おばかさんだけど温かい。
問題山積みー!だけど、大事なものが手に入ったかもね。

ミスコンは違う意味で驚き。

どこまでも普通。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

子どもにとってどうあることが幸せか。
これ系の裁判ものを観ると、迷う。

安定や金か、それとも深い愛情か

私はこの母親(祖母)に終始イラッとしていて、天罰がくだればよいのに!
と思って。フランク、怒
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ストーリーも途中からこのパターンね、なんて思いがちだけど、全然オッケー。
音楽もいいし、俳優もよい!(心理描写が素晴らしい✨)

失敗した、しつつある人でも見守り見捨てない。その温かみがよい。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.1

生きる意味、人生の意味、人生の目的……
それは、当たり前にあるものとして、生きている。

あるもの、あるべきもの
とするからこそ、苦しむ。(喜びもある)

ただただ今を。

というお説教っぽくなりがち
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.0

はちゃめちゃ。
だけど、私はちゃんと生きてるかな?
って自分に聞けるお話。

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

3.0

長男、アルフレッドの悲しみが切なすぎただけに、ラストは少しだけホッとする。

トリスタンの魅力に周りは引き込まれていく……
自由に生きる人が愛されるのは、現実でもよくあるなぁ。

レインメーカー(1997年製作の映画)

3.0

え?それはいいのか?!
矛盾してる!

と、思ったことがこの映画のメッセージだったのね。

私たちの中には正規あれば、おかしなところもある。

矛盾しているけど、全部ある、と。

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

3.3

主人公があまりに酷くて、下品で嫌悪感だったのが、だんだん変わって……

最初は金儲けで、、というところから変わっていく流れはシンドラーのリストに似てる
けど、物語は全然違う。

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

単純で先が読めるけどそれはそれでオッケー👌

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

音楽とダンスで体で観てる側も元気出る‼️

人とのつながり、夢、たくましく生きること、ひとりひとりの人生が描かれ、みんなを応援したくなった。

ウスナビの不器用さがかわいい。

生きるエネルギーが欲し
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.6

なんという恐ろしい事件‼️
こんなことが許されるのか。

と腹立たしい。

助かった人たち、ホテルマンたちは本当によかった。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.6

裁判って一体なんなの⁉️
と言いたくなる。

勝ち負けではなく、本当に子供のことを想う軸はないのか‼️
誰のための何?と思ってしまう。

恋に落ちる展開はやや雑?な気はするけど、そこはメインじゃないか
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.0

おぉ!意外な展開!
と、驚き、また大どんでん返しが来るかと思ったらそれで終わりかいって驚き!

実話に忠実なのね。

それはともかく、すべてが美味しそうでこの映画を見たタイミングが悪くファスティングの
>>続きを読む