からさきさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

からさき

からさき

映画(538)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.4

殺し方が多彩!
いろんな凶器でサクサク人が殺されますね。
直接は映らないものの「ひえっ」ってなる殺し方も多かった。
電ノコとかチェーンソーとか···
テニスラケットは笑っちゃった。
でも死ぬのはいわゆ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.9

みなみ会館で上映してくれたので、今更ながら見ました。

今となっては、
「これ二次創作で見た!!」
ってなるストーリー。

だけど王道ど直球で良いです。
そしてマチルダが最高です。

モヤりティポイン
>>続きを読む

ネズラ 1964(2020年製作の映画)

3.4

話の筋は「大群獣ネズラ」のWikipediaほぼそのまんま(共食いとかの描写がない分むしろ幾分マイルド)なんだけど、一時間ない上映時間でサクッと見れるし、ネズラのテーマソングとエンディングソングがとて>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ホントに終わるのか···?と思ったけどキレイに終わったね~

碇親子がちゃんと対話してよかった。

ケンスケがとても良い男になってましたね···好きになるやん。
アスカの「ケンケン」呼びに「!?」って
>>続きを読む

アーニャは、きっと来る(2020年製作の映画)

3.5

良いひつじ映画。
主人公ジョーの服装がオシャレ。


作中の経過時間をうまく把握できてなかったので、ラスト「え、でかっ」ってなっちゃった。
ジョーがこの年齢設定の割に経過年数にたいして、外見の変化はな
>>続きを読む

ヒッチャー ニューマスター版(1986年製作の映画)

3.8

ヒッチハイクした男が殺人鬼で、ひたすら追い回される···というあらすじから『激突!』みたいなのかと思ってたけど···ぶっ飛んでたなぁ!
狂気のわからんちんおじさんvs狂気のわからんちん青年じゃん。
>>続きを読む

羊飼いと風船(2019年製作の映画)

3.6

ひつじ映画でした。
しかもひつじが死なない。
草原の中のひつじの群れとひつじの鳴き声。

自分とは異なる文化、死生観のもとで生きる人の暮らしを垣間見ることができてよかった。

ラストの青い空と赤い風船
>>続きを読む

動くな、死ね、甦れ!(1989年製作の映画)

3.7

中学生の時に見て、強烈な衝撃を残し「こんな映画もありなんや」と映画の世界を広げた作品を十数年振りに再見。

前は外国の人の顔を識別できないのと、モノクロの画面もあって、
人物の見分けがつかず、ストーリ
>>続きを読む

ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画(2019年製作の映画)

3.5

可もなく不可もなく。

キツめな美人な役をやらしたらソナクシーちゃんは最高だと思っているので、そんなソナクシーを堪能できたのはよかった。

よい話ではあるんだけど、私には刺さらなかったな。

「こんな
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.9

中学生くらいの時に、テレビシリーズと劇場版25話「Air」まではDVDで見せてもらっていたのですが、最後の「まごころを、君に」だけ見ないままタイミングを逃し続けて10年以上たっていたので、劇場リバイバ>>続きを読む

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.4

耽美な雰囲気と、
豪華で美しい衣装はとても素敵。

だけどドラキュラ伯爵とミナのロマンスが受け入れられなかった···
原作通りの展開なんだろうけど、
ドラキュラ伯爵がミナに出会った時の迫り方がキモすぎ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.7

うわーい!
痛快娯楽馬鹿映画だ!!
ゾンビも車も景気よくどんどこぶっ飛ぶな~~~!!
映画初めにぴったり!!

とにかくシンプルな話の筋と、
これでもかというくらいのカーチェイスカーアクションで頭空っ
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.7

美麗な映像と声優さんの演技で、
TVシリーズ未履修だけど泣かされちゃったな。

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

3.7

絵本がそのまま動き出したかのようなアニメーションや、分かりやすいストーリー運びとクオリティの高い映画。

でも、でも、
めでたしめでたしで締めているものの、
その後に続く展開を考えるとバッドエンドしか
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.7

良いものを見た。

どこを切り取っても絵になる美しい画面。

お話は感想としてアウトプットするにはまだ時間がかかりそう。

ウィッカーマン final cut(2013年製作の映画)

3.6

フォークソングのリズムに乗ってすすむ明るい狂気。
コンパクトで見やすくまとまっていてよいですね。

敬虔なキリスト教徒ではないのでこの作品の本質的な恐さはわからないんだと思う。

ジガルタンダ(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あらすじよく読みもせず、おっギャングものだね不穏そ~~とか思って見に行ったのでたまげた。
映画制作コメディとか思ってもなかった。
その後もただのコメディで終わらず、思いもよらない方向に転がっていって面
>>続きを読む

荒地の少女グウェン(2018年製作の映画)

3.1

嵐が丘を思い起こす荒野の風景はよいけど、
ただただひたすら陰鬱で搾取されるだけの話だったので面白味はないよね。

ジッラ 修羅のシマ(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めっっっちゃ面白かった~~!!!
すっごい感情振り回されまくったよ。
製作陣の手のひらで踊らされた感じがするけど、とても楽しかったので良い!
娯楽映画としての完成度が高いよ~!!

最初は、
「あぁ、
>>続きを読む

ベルボトム(2019年製作の映画)

3.5

そ、それでいいんか~~~い!!!
推理とは···??捜査とは···??探偵とは···???
わりといろいろお粗末なツッコミどころ満載すぎる、ゆるゆるクセ強コテコテインドなコメディでした。
ほんまにあれ
>>続きを読む

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Wandering; Agateram(2020年製作の映画)

3.1

うーん、話も作画もあっさり。
絶望的なシーンが多いはずなのにさらっとしてて印象に残らない。

はしょるのは仕方ないといえ、
ほんと駆け足すぎた。

三蔵ちゃんまわり変えすぎて三蔵ちゃんがよくわからない
>>続きを読む

ストゥリー 女に呪われた町(2018年製作の映画)

3.3

ホラー風味のコメディ。
うーん、別になくてもいいんじゃないという設定が多くて、不完全燃焼。
幽霊・ストゥリーが中途半端によく分からないのも微妙。
徹底的に分からなければそれは怖いんだけど、半端に情報が
>>続きを読む

昭和残侠伝 唐獅子牡丹(1966年製作の映画)

3.7

うわーっ、格好いいな~~~!!

裏切りドロドロのヤクザものも嫌いじゃないけど、でもやっぱり義理!人情!!な任侠ものが好き。

高倉健と池部良が二人で一つの傘さして、雪道のなか討ち入りに向かう画がバリ
>>続きを読む

おとし穴(1962年製作の映画)

3.7

···何だこれ?何だこれ?
あらすじから想像してたのと全然違った。
死んでもそのまま幽霊として出てくる···何だこのシュールな図。
そして謎は解かない。
何??
えっと···田中邦衛の独り勝ち??
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.3

残念ながら私向けではなかった。
H4寮のノリは苦手なタイプで、
卑怯がまかり通るのも好みじゃない。
エンドロールのダンスは良き。

本日休診(1952年製作の映画)

3.5

記録漏れ。8月18日に見た。

人情厚い町医者とそれを取り巻く患者たちのドタバタ喜劇···なんだけど、なんだけど、たしかに喜劇のノリではあるんだけど、ちょっとした設定が重い。
戦争で気が触れた人の行動
>>続きを読む

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世界各地の景色や街並みがきれ~な場所でいろんなものぶっ飛ばしてくれて景気が良い~!!!
車はもちろん、飛行機もヘリも船までも爆破してくれて楽しいな。

あとバトルの絵面が美しい!
ステンドグラスを背に
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.8

や、矢野~~~!!!
見てるうちに矢野くんを応援したくなる映画。

甲子園一回戦の、田舎の出場校の応援席側にスポットをあてたお話。
野球の試合風景は一切写されず、応援席での出来事だけで試合を想像させる
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

3.7

桜の物語のつもりでいたら、
イリヤと言峰が桜を喰いかねないほどでびっくりしたけど、HFはイリヤルートかつ言峰ルートと聞いていたので納得した。
途中で止めている原作もちゃんと進めよう。

作画や戦闘シー
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

それなりに楽しかったけど不完全燃焼。

キャラやアイテムはもっとうまく扱えた気がする。
主人公は博識っぽさを出してたのにその知識が特に活かされるわけでもなし、古代マヤの遺跡というもっといろんなことがで
>>続きを読む

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

3.8

想像してたよりもかなりヘンテコな映画だった。
いろいろ雑~~~!!笑っちゃう~~~
でもだから楽しい。

ジュリーのファンにとってあのジュリーは良いの···?解釈違いにならないのだうか···?
後半に
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.6

居心地の悪さ、寂しさ、怒り、やるせなさ、傲慢さ、ずるさ、距離感の心地よい人に対する親しみ憧れ···作中で描かれる感情のどれもがとても"生"っぽくて、見てる間ずっとしんどかった。

私の中では相米監督の
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ドンソク兄貴が出てくるので観てきた!
ヤクザのボス、最高に似合いますね✨

警察とヤクザが手を組んで連続殺人犯を追うというお話なので、最終的には何だかんだで警察が出し抜いて逮捕するのかな~と思っていた
>>続きを読む

劇場版総集編 後編 メイドインアビス 放浪する黄昏(2018年製作の映画)

3.8

噂に聞いてたけど、絵が可愛いのにえげつないですね。
よく話題にのぼるボンドルド、意外と出番が少なかった。

劇場版総集編 前編 メイドインアビス 旅立ちの夜明け(2018年製作の映画)

3.7

初メイドインアビス。
総集編とのことだけど、お話に違和感はなかったです。
どこらへん削られてるんだろう?
密度濃くて、二時間だけど二時間半くらいに感じた。

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.0

馬鹿の映画じゃん!!!!(褒め言葉)
でも作りはめちゃくちゃにうまいな!!

あれもこれもそれも後のための布石なんだろうな~と思いつつ見てて、
実際どれもちゃんと伏線として回収してくれたんだけど、
>>続きを読む