karenさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

karen

karen

映画(134)
ドラマ(56)
アニメ(0)

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

今更すぎるけど観た!
原作読んでないけど全然面白かった!!
ドラケンとマイキーがかっこいいの意味がわかった。ヤンキーもの久々に見たけどいいな。久々にハイローでも見ようかな続き出てるし

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い(2015年製作の映画)

4.1

自分たちの国の為に、自由のために命をかけて団結して戦うウクライナの人たちに心打たれた。最後に女性の言った本当の意味で独立したって言った言葉を見て、今またウクライナが危機に陥ってる事に本当に本当に心痛く>>続きを読む

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.7

実話ってのが驚く。
クソ詐欺師の話だけど最後女の人が今もティンダーはしてるわっていうタフさに驚いた。笑

空白(2021年製作の映画)

4.0

みんな演技がうますぎてすごい感情移入しちゃって、終始モヤモヤして苦しくて。
でもちゃんと最後救いみたいなのがそれぞれにあっていい映画だった。

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.9

最初からずーーっとモヤモヤしてたけど最後ちょっとスカッとしたかも?
こんな簡単に後見人が法的に決められたらまじたまったもんじゃないなと思ったわ。
老後を真剣に考えた。笑

アオラレ(2020年製作の映画)

3.1

現代のストレス社会を描いた感じ。
途中ちょっとやり過ぎ演出で早送りしたけどハラハラしたし見れた。

消えない罪(2021年製作の映画)

4.1

出所後の厳しい現状を突きつけられる。サンドラブロックの演技が凄すぎる。最後は大感動したしめっちゃ良かった。

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.8

色んな意味で胸が苦しくなる映画。すごくいい映画。実際にある話ってのが驚きを隠せない。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

今のこの情報社会の錯乱みたいなのが見えて感慨深かった。地球が終わる時わたしも大切な家族と食卓を囲んで終わりたいな〜て思った。

パディントン(2014年製作の映画)

3.8

テキトーに見たのにいい話だった🧸
パディントンうちにも欲しい。

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

3.6

苦し過ぎて見るのやめたくなる話し。でも日本には実際にこーゆー島があるんだって。驚きでしかない。役者全員の演技がうま過ぎて更に生々しくて、ところどころコメディな部分入れてくるのに笑うに笑えなかった。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

久々にしびれる程いい話しすぎた。師匠がかっこよすぎて泣いた。結構ふつーにボロボロ泣いた笑

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.8

少ない言葉(セリフ)でメッセージが伝わってくる映画だった。人間は人間と共存して生きてることを身に染みて感じた。

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.2

絶対見ると決めてた作品。なんとなく内容はわかっていたけどあまりにも衝撃的すぎる内容で涙が止まらなかった。感動とか悲しいとかじゃなく自分の無力さとかどうしようもできない気持ちが溢れたって感じだった。アニ>>続きを読む

シューマッハ(2021年製作の映画)

4.0

見てよかったーー!これからも家族は大変だろうけど、過去の栄光はまじで後世にも残る。ミックがこれからどんなふうに成長するか気になるし、またF1見る目が変わって楽しい週末になりそう…

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

司令塔?みたいなところで電話の応答だけでここまで想像ができてのめり込めるのはすごいと思った!演技うますぎてびびる。所々にキーワードもあってグッときた。1時間半だけどしっかり映画見た感じ!

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.5

ミニチュア大好きだし設定は好きなんだけど変に真面目というかコメディでもないし中途半端だった。まあでも最後まで見れるは見れる。

衝動 世界で唯一のダンサオーラ(2017年製作の映画)

3.9

スペインで生でフラメンコ見たあの感情忘れられないんだけど、、この人の踊るフラメンコは神がかっててなんとも言葉で表せないくらいすごい。
いつか生で見てみたいと思った!
最後の"自分を見失う必要がある、自
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.5

社会の歪みとか日本の右向け右の思考とか考えさせられることばっかりな内容だった。核家族化が進んで、田舎は過疎化していくのも仕方ないなと思った。自分も田舎の小さなコミュニティから出たかったからすごく納得い>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7

コメディ混じりにトントン拍子に話が進むからよかった!面白かった!
"この世から不正は無くならない"-それなすぎた。

ベケット(2021年製作の映画)

3.5

運悪極み男じゃんって思ったけどそもそもこの主人公が居眠り運転したのが悪いもんなって最後に思った。途中ハラハラするし結構集中してみちゃった。あと言葉が通じない国に旅行行くのってめっちゃ怖いことだよなって>>続きを読む

いつか家族に(2014年製作の映画)

3.5

終始コミカルなのに後半ボロ泣きだった。笑
泣きたくて笑いたくて軽く映画観たい時に良い一本。

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ難しいけどすごく引き込まれて見入ってしまった。男女、貧富の差とか社会と合わせながら何かを伝えてる感じ笑むずかしすぎて途中のモーンモーンっていう劇中に流れる効果音が気になって気が散ってきて更>>続きを読む

ファザーフッド(2021年製作の映画)

4.0

笑いあり涙ありですごく良かった!
子育てって本当すごい事だなって考えさせられる映画。

グッバイ・シングル(2016年製作の映画)

3.9

コミカルで面白いし、途中タンジが保護者たちにヤーヤー言われるところで号泣した笑
笑いあり涙ありで軽く映画見たい時いい!

プライベート・ライフ(2018年製作の映画)

3.9

センシティブな内容だけど、重すぎずリアルさがあってとっても勉強になった。
大学の時、不妊治療について勉強して論文書いたりして理解してたつもりだけどまだまだ色んな問題があるんだろうなと思った。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

おすすめされたから見たけど昔と今の違いみたいなのが見えて普通のヤクザ映画よりもリアルで今現在を映してる感じが響いた

ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~(2019年製作の映画)

4.1

黒人と白人の代表が議論をする中でお互いを知り理解しあっていくのがすごくうまく描写されている。最後の場面が本当に感動した。

極道の妻たち(1986年製作の映画)

3.3

めっちゃツッコミどころ満載のセリフだったけど気になって最後まで見ちゃった。
ねえさんの顔が推しにしか見えなくて途中もう話入ってこなかった笑笑

チョ・ピロ 怒りの逆襲(2018年製作の映画)

3.4

次から次へとでジェットコースタームービーだったけどこの映画の意味としては深い意味があるんだと思った。セウォル号であった実態を例えて伝えてる?感じだと思う。

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

3.6

最初ハッピーな話なのかと思いきや全然違くてびっくりした。一緒にいるべき兄弟がバラバラにされて研究されて結果は開示されず。酷すぎで終始鳥肌がたった。今も自分が双子だったと知らない人がいるっていう恐ろしさ>>続きを読む