karenさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

karen

karen

映画(134)
ドラマ(56)
アニメ(0)

楽園の夜(2019年製作の映画)

3.4

ひたすらキタノブルーって感じだったし、キタノ映画あんま見ない私でも途中からすぐあぁキタノってなった。
いやなんでそこでそーなる?とかもう死んでるだろの時にめっちゃ喋る韓国映画あるあるは気になったけどふ
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.1

ショートフィルムだけどめっちゃ伝えたいことが簡潔にわかってわかりやすかった!
毎日毎日同じように黒人ってだけで捕まって殺される人がいるんだなって思った。

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.6

期待したほどではなかったけど、まあまあって感じ!

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.1

女性の社会での現実を再確認させられたなぁ。皆んな母親(女性)から産まれるのにどうして母親ばっかりが人生が変わって我慢することが増えるんだろう。そりゃあ晩婚も生涯独身宣言する人も子供を産まないことを選択>>続きを読む

ロングショット(2017年製作の映画)

4.0

いくつもの偶然が重なって冤罪から免れた人の話。絶対あってはならないしこの人が冤罪と認められて本当によかったー。確証となる証拠があっても検察側は意味がないって言える理不尽な世の中やるせないなーと思った

私というパズル(2020年製作の映画)

4.1

切なくて悲しい、途中で胸が張り裂けそうになった。橋の言葉と物語との意味が一致して納得した。演技がうますぎて圧巻した。

ブロックアイランド海峡(2020年製作の映画)

2.3

ホラーとか怪奇系の話しと思わず見たから途中からゲンナリした。笑
人間たちが生き物にしてることをされたら嫌だよねみたいな感じだと思う笑

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

4.0

夢を諦めないってすごい素敵なことだけど人の状況によっては残酷な言葉でもあったりするよね。でもその言葉で生きる希望になる人もいて深い映画だった

泥の河(1981年製作の映画)

3.5

やるせない哀しいなんとも説明できない感情になった。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

こーゆー女の子って本当むりなんだけど多分いっぱいいるよな。ひたすらイライラしてた(結構前に見た記録用)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

面白かったー!たまにはひたすらのアクションで戦うみたいなやつも良き。

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

3.2

虚言癖のやばい詐欺師の人の話。これマジであった話とは思えないくらいイカれすぎてて途中イライラしてた。SNSの現実化みたいな言葉があったけど、まさにその通りだなと思った。

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.4

実話とは知らずに見て最後に驚いた。
命をかけて戦ってくれてる人がいること忘れてはいけないなって思った。すごくよかった。

SOLO 孤独の淵で(2018年製作の映画)

2.6

よくわからなかったし海の中の映像が酔う。
単なる遭難というよりはその人の人間味?を描いてる感じだった。

沈まぬ太陽(2009年製作の映画)

3.5

雄高山の日航機墜落事故の話し。長い長い話しの最後は、結局なにも解決せず。これがまた事実なんだろうなと感じた。

スノーピアサー(2013年製作の映画)

2.5

最初から最後まで中途半端だった。笑
でも地球の在り方?人間の格差社会とか生き物とかそーゆー生態系の関係性とかを伝えたいのかなぁと思う。途中見入ったけど所々で韓国映画のあるあるテキトーさが見えてちょい微
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.5

ジェニファー久々に見たけど、歳とってもカッコ良すぎるなぁぁ。内容もなかなか面白い

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.4

実話に基づくってことを忘れて見入ってて、最後に実話って思い出して声を失った。
こんな事がふつーに起きてるなんてまじでありえない。閉塞的な環境って人間をすごい怖い生き物にするなって思った。

セルジオ: 世界を救うために戦った男(2019年製作の映画)

3.2

世界を救うために戦ってる人ってかっこいいなと思った。面白かったけど、途中のロマンスがちょっといらない。

ソウルへGO!!(2015年製作の映画)

3.0

韓国から他国へ渡った人たちのいろんな問題や感情を伝えてる映画。ふつーに面白かったけど、所々いらない場面あったかなぁ、、、でもふつーに最後まで見れた!

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.5

理解するまでに時間がかかったけどふつーに面白い。宇宙系の話し好きだから私的には最後まで見れた!

スティーヴ・アオキ: I'll sleep when I'm dead(2016年製作の映画)

3.7

面白いドキュメンタリー映画!途中途中アオキセンセイの力で爆上がった。トゥモローランド行けばよかったと今更後悔したくらいフェス行きたくなった

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.8

想像と違くてすごい可愛くて面白かった!
意外と伝えたい事も詰まってて良き。
とにかくかわいい〜何回も見れる私は。

野蛮なやつら SAVAGES(2012年製作の映画)

3.1

まあまあ面白いけど、終始飛んでる様に演出するみたいな感じがちょっとくどかった。大麻、ダメ。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.2

怖すぎ。けど見入って全部見ちゃった。でも怖すぎ。

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.5

久々にザラブコメみたいなの見た!こーゆー話のテンポが良くてイカれてる家族の中で育った女の子の話しみたいなの好きだわぁ

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

4.5

久々に目かっぴらいて集中した映画!
実話に基づくってのがまた凄いのよ本当に、、
モーリーみたいな人間になりたいけど絶対なれないし、しぶとい人間すぎて本気で尊敬した。
私もこんな風に根性があったら何か意
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.0

なかなか面白かった。けど、私は不死身にはなりたくない。

頂へのティーショット(2019年製作の映画)

3.1

私には耐えられない教育方法。笑
なにかを本気で極めて仕事にするには相当な努力と葛藤が必要なんだなぁ、、、
映画としてはところどころ安っちい

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

韓国の格差社会を描いた映画って感じ。
貧富の差が韓国では激しいことを知っていたけど、映画で見ると尚感じたし、絶妙に描かれていた。
実際こういう差があって人々が生活してると思うとすごく衝撃を受ける。
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.3

こんな事がたった40年前に起きたって事が本当に信じられない気持ちになった、、、
自分の旦那がちょうど生まれた年だったし、考えさせられる話だった。
主人公のタクシードライバーとか光州の人たちが必死に戦わ
>>続きを読む