キリトさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

卒業 〜Tell the World I Love You〜(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写にて
全体的に荒削りな印象。
主人公の男の子が、端正な顔。
しかしそのことが原因でいじめられていて、親友のタイはそれが許せなかった。

うーん悲しいほどの皮肉だね、観ててすぐわかるけど、
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

168本目
実は今まで観たことがなかった一作目。
今ほどアクションばかりじゃなくて、スパイ映画の王道感がすごかった。

誰が味方で敵なのかがわからなくてその考えさせてくる感じがよき。

ジムが生きてた
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

168本目(再鑑賞)
ジェイコブには最後まで出て欲しいなぁ










ドムには弟のジェイコブがいた。父親のレース事故以来疎遠になっていた、理由は父親の車に細工をしたのがジェイコブだったから。
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.5

167本目
個人的には一作目の方が好きです。
でもやっぱりデンゼル・ワシントンがシンプルにいい

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

166本目(再鑑賞)
デンゼルワシントンの笑顔って好きなんよなぁ。
安心感があるし、人を落ち着かせる何かがある。

アクションはもちろんかっこいいし、表情のオンオフがはっきりしてるのもかっこいい。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

164本目(再鑑賞)
いつみてもイーサンは走るよね、走らないイーサンはイーサンじゃない。
ビルからビルへ飛び移る時のシーンは本当にトムが飛んでいて、その時骨折したのをそのまま使ってるのを聞いて、本当の
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.5

悪魔払いのシーンは目が離せなかった。
取り憑かれていたリーガンの表情がもう、、、本物悪魔に取り憑かれたようで。

実際に悪魔祓いって今でもあるって聞くけど実際はどうなんだろう?

怖いものが苦手な人で
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.0

シンプルに刺さらんかった。
恋愛映画は好きなんだけど、、、、なんでだろう。
けど主役の女の子の表情が豊かでそこは大好きだったなぁ

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

4.0

161本目
ガル様のアクションが序盤からキレキレ。
パラシュートのアクションから心を掴まれた。
なんでもできるガル・ガッドト、めっちゃ似合うんよね。
物語はシンプルでも、ガル様のアクションが楽しめたか
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

160本目
フローレンス・ピューの少しずつ狂っていく時の演技が抜群にいいんよなぁ。
表情が豊かなんよ。

プラモデルのような世界。
まさにその通りなんだけど、最後の終わり方はなかなか謎だね。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.6

159本目
ドラケン役の山田裕貴さんがハマりやくすぎて、、、尊い。
シンプルにかっこいいんよな。





原作を読んでるから、ちょっと敬遠してたけどかなりよかった。

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.7

158本目
めっちゃもどかしかった!!
喋れないことをいいことに、犯人は嘘をつき放題だし、それを信じてしまう周りの人。


お兄ちゃんが妹の命のためにギョンミを見捨てたシーンはかなりの胸糞だったなぁ。
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

3.3

157本目
シアーシャ・ローナン目当てで鑑賞。
不思議な感じと、無表情なのに感情を出してる感じがとてもあっててよかった。

物語がありきたりなのでこの点数だね。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

アダ・ハリスさんの普段はお茶目で可愛らしい感じからの、テンプテーションを着た時のエレガンスなギャップはずるいほど綺麗だったなぁ。

登場する人たちがいい人ばっかりで、心が温まる。
クリスチャンディオー
>>続きを読む

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

155本目
オンライン試写にて。
秘書さんその間違えはだめ、、、って声に出ちゃうよね。

同じ指揮者同士だからこそ、その夢舞台だからこそドニも言いづらかったんだろうなぁと勝手に想像しちゃう。

ラスト
>>続きを読む

キングのメッセージ(2016年製作の映画)

3.6

チャドウィック・ボーズマンさんの眼がいいんよなぁ、悲しみの目、怒りの目、寂しさの中にある優しい目。




物語
LAで姿を消した妹探すために南アフリカのケープタウンから来たジェイコブ。
妹のビアンカ
>>続きを読む

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

3.5

153本目
ジャッキーの安定のコメディアクション。
ジョンシナのちょけてる感じも好きだから余計に良きです。




物語はシンプルで、石油を奪おうとしている敵にジャッキーとジョンシナが立ち向かう話

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.6

鬱屈した小説家の役がめっちゃ似合ってたなぁ。
負の感情がリアルで、ところどころ眼がイッてるの本当にちょっと怖い🤣




嫉妬から店長を殴りに行った時は、笑うシーンじゃないんだろうけど、なんか笑える。
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.5

眼福映画。
トムクルーズ、ペネロペクルス、キャメロンディアス、全員が美しいね。



途中で本当にソフィアを殺したのかって思った時はかなりの胸糞映画だなって思ったけど、ある意味夢オチでよかった。

>>続きを読む

パイレーツ:失われた王家の秘宝(2022年製作の映画)

3.5

展開が死ぬほど早いけど、面白かった。
ハン ヒョジュの頭が本当にカッコ美しかった。
マギのダメなやつだけど、意外とちゃんと活躍するキャラって面白いんだよなぁ。

少年の君(2019年製作の映画)

4.3

嗚咽が止まらないほど、泣いてしまった。
シャオベイの眼が真っ直ぐなんよ。尊いんよなぁ
出会い方が好きで、そのまま幸せになって欲しいけど、そうはいかないのがもう、、、、

最後の終わり方がhappy e
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.8

マイケルの子供時代も大人もカッコ良すぎるなぁ。
内容がかなり重いけど、たった一夜でも最高の瞬間を過ごせたのはよかった。
ジョンとトーマスがギャングの道に行ってしまうのも仕方ないと思ってしまうほどの辛さ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.8

コリンファースさんのイケおじ具合が進化しすぎて、こんな大人になりたい😆

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.7

ずーっとマークが不憫。
けど言葉にできないってのがどれだけ女性を不安にさせるかを教えてくれるね。

ブリジットがずーっとモテモテだね。
ついに女性を落としてしまうほどの魅力。
あれだけ笑顔が似合う女性
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.7

ブリジットの大人の女性だけど、可愛らしいという言葉がこんなに似合う人はいないと思わせる笑顔がいい。

コリンファースさんの実直で、ところどころの顔が本当にイケメンで、良き。

ヒューグラントのダメンズ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.0

ジュニのドラテクが最高にかっこよかった。
あと主人公がちゃんと主人公してる映画は良き。

631部隊のアウトローでダメな敵役の感じも悪くない。
師団長の言ってたジェインがちゃんと助けに来たのがよかった
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.7

最高のバディもの。
最後のお金を降らせながら、2人で敵を撃つシーンが最高。

DEAのボビーと海軍のスティグ。
お互いがお互いのことを知らずに、麻薬の売人として潜入捜査。
売人であるパピの金を銀行から
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

家族愛???

うーん、、、ドキドキハラハラは無くなったかな。

水面の波で敵の動きを察知して撃つシーンはカッコよかった。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.4

おじいちゃんタフすぎ。
不穏な終わり方だったなぁ。


途中まではそりゃ殺されても文句は言えんよねと、思っていたけど、、、
娘さんをひき逃げした女の子をおじいちゃんが監禁してたところから話が違ってくる
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

最高のバディもの。
コメディタッチでありながら、犯罪はちゃんとエグいなぁ。

アクションは華麗なとは言わないが、要所要所で魅せるのがまたいい。
物語はとてもシンプルなのが観やすい。

警察学校の学生で
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

ただの青春映画と思って観てたら、全然違った。
亮平くんはいい子すぎて、これからもっと貧乏くじ引くんだろうなぁと思ってしまった。

理解しているのと、実感するのでは違うということ。
頭で理解していても、
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.8

フィクションなんだけど、フィクションじゃない。
松坂桃李さんの最後のシーンの目が印象的なんよ。

内閣情報調査室という実際にある部門で働く杉原。
東都新聞という新聞社で働く吉岡。
杉原の元上司で自殺を
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.9

横浜流星さん、黒木華さん、一ノ瀬ワタルさんの演技が良かった。
安定の古田新太さんの笑顔なんだけど、目が笑ってない感じも良かった。


ゴミ処理場という実際にある問題。

優(横浜流星)の父はゴミ処理場
>>続きを読む