dumpkindonutsさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

dumpkindonuts

dumpkindonuts

映画(292)
ドラマ(35)
アニメ(0)

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

大学で外交政策の授業中、教授が紹介してたのでみました🎞️
外交官・CIAは聡明さ・決断力・コミュ力・冷静さ・周囲を巻き込む熱意全部兼ね備えていて正しく天才だと思う。
「国際協力の理想例」と言われればま
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

Happy Merry Christmas🎄⭐︎・:*+
May everyone’s happiness will continue and bright towns💡

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人生はタイミングが必要といえど、
愛する人には「好き」とその場で言わないといけない。いつ死ぬのか分からんもんね

今回の恋愛テーマに共感は出来ないけれど、二人にしか分かり合えない愛情や、忘れられない卒
>>続きを読む

ボックストロール(2014年製作の映画)

4.4

📦🧀🩸👩🏼👦🏻🧞‍♂️🎩🕸️🕷️🌑
面白かったし絵柄や世界観が最高だった。
ディズニーと違って、結構グロい表現多くてびっくりしたけど、強制労働や上級貴族の豪遊っぷりを皮肉ってた。
お伽話感溢れる英国調
>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

3.5

長生きしてほしいけど今この瞬間を幸せに生きてほしい、チャーリーと父親や親友の想いで溢れていた作品。

太陽の紫外線が当たらない夜にしか会えない、ケイティとチャーリー。“夜にしか会えない”からこその夜デ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.4

妻の尊厳を無視した身勝手な居住と浮気を続けた夫への制裁が最高。サイコパス風に表現される妻ではあるけれど、自身の尊厳を傷付けた人間に対しての綿密な報いが気持ちいい。警察を欺いて犯行を完遂しようとする計画>>続きを読む

ポルト(2016年製作の映画)

2.0

好みじゃなかったです
ポルノ映画としか感じられず気持ち悪いと思ってしまった。何を伝えたいのか分からず、、。夫持ち、定職無し同士のワンナイトってのが生理的に無理で。言葉の酌み交わしや英詩のような使い回し
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

ふぅ、言葉に表せないです。
こういう作品に出会うために映画鑑賞を続けている。やはり「作品に息を吹き込む」俳優さん•女優さんには頭が上がらない。
キーラナイトレイの無邪気な笑顔•自然体のらしさ•喜怒哀楽
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

-

「信用できない語り手」
全員トレンチコートにハットだから人物ごちゃまぜで見てしまった

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

2.8

序盤コメディの雰囲気保ったまま最後まで突き通したほうが良かったかな?中盤から変にシリアスモード入ったから統一感無くてインパクトに欠けるのかも。
主人公2人が軸を持ってなくてヘラヘラ揺らいだストーリーに
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.7

トムハンクス演じるサムの発する一言・一文がユーモアある暖かい言葉。そんなポカポカするような言葉の使い方がアニーの心を掴む。
こんな運命あるわけないやろ!出来すぎ!と言われればそうなんやけど。言葉の暖か
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

愛されて育ったフォレストが人を真っ直ぐ愛せて、父親の愛情を十分に受けなかったジェニーが
迷いにくれて人の愛を素直に受けられないこと。よく分かった。親の愛情ある接し方ってほんま大事。

感情の喜怒哀楽が
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.2

幸せの定義も、人の生き方も
本当に人それぞれ。
タクシーの中の会話に
人々の生き方が詰まってる
そんな作品。

“お金は大事じゃない“
“俺は道化師だがお金は大事じゃない”
定年を過ぎてNew Yo
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

雪。真っ白。冷たい。赤い。白と赤。
アメリカの田舎町で日常的な生活でしょぼい二人組と誘拐を企てる弱々しい男。過剰な演出なしに淡々と日常シーンのように描かれているから、非人道的な人殺しを平気で犯す狂気さ
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

コーヒーと甘いケーキと共に見たい映画。
(普段はコーラとピザで映画食べたい派)
甘いと切ないの具現化。ブラッドピットの魅せる表情が赤ちゃんすぎる。あまりにも子犬。ピュアで何も知らない。初めての経験をす
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0

アクションすげ〜〜
互いがスパイという理由で隠し事が多く心を通わせられない夫婦が、素性を知ったからこそ分かり合えて仲良くなっちゃう&最強夫婦コンビで銃撃ちまくっちゃうお話。
2人が自宅撃ち合うのも、そ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.8

すごくよかった。
クリスマスイヴという愛する人と過ごすべきであろう大切な日に、一人で過ごさざるを得ない男同士の仕事としても人間としても両方の向き合い方がコア。
犯行の狡猾さに面白さを感じる反面、胸がぎ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.3

女の子に刺さる映画だと思う!
最愛のジョーカーと別れたハーレイクイーンが彼女プリンちゃんでなくても活躍する、そんなお話
主要人物全員が女性で、女の強さ舐めたあかんぞと。性的対象にしたり、女だから弱いと
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

4.5

誰が何と言おうと尊すぎて大好きです。
ヴェネツィアの異国感あふれる情緒的風景×主演二人ジョリピーの美しさ×ロマンスストーリーが上手くマッチして美しい作品。
ヨーロッパ移動の列車で出会い恋に落ちる瞬間の
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0

カメラを固定せず人物の動きと対話、リアルなこの撮り方が好きだとしみじみ。
ライアン・ゴズリング演じる夫役の生え際後退と廃れ方が見ててリアル。妻シンディ学生時代美人すぎ。
男性と女性で意見変わるよなあ〜
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.6

エマストーン目的。圧倒的ビジュアルと天真爛漫かつ小悪魔な満面の笑顔、ハスキーな声、全部好き。
ストーリーのテーマ的に、もっと雑になっていいはずのものなのに、意外と面白いのが今作品のツボ。
Easy A
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.8

エンドロール素敵すぎて衝撃
マギー役の子、ゴシップガールのジョージナ役の子。可愛い

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.2

ウィルスミスとマーゴットロビーが眩しすぎて直視できん
男が憧れる漢デットショットと女が憧れる愛と狂気の狭間ハーレンクイーン🩷💜
狂った凶悪犯に見えて辛い過去や背負うものがあって、人情深いキャラもいる。
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

4.0

“Sometimes you lose your balance for love is part of living balanced life.”
ー愛のために調和を失うことはときどき、生活の調和
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.6

めっちゃコメディ😂
アメリカ人弄り、防犯カメラ、セルフ脱毛、全部おもろいし声出しながら終始笑ってた。アホらしいけどこういう映画たまに供給したくなる
エンディングの曲大好き「時に人を殺すこともある 男が
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.8

📕ウェスアンダーソン監督の作品は日本語音声。
「映画」=起承転結ありの人の感情の変化や成長を描く一つの作品だとしたら
この監督の作品=文字で語られる小説内の一種の出来事に、リアルな背景付け足して世界作
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズがかっこよすぎてもはやコメディ。
冒頭あんなにキラキライケメン狙った獲物は逃がさない1億満点のハンサムなのに、事故後に顔が崩れて自暴自棄になった挙句、酒に浸って惚れた女性に近づきにいくシー
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画の独特な間合いと映画自体の世界観に入り込めなかった、、、、好み分かれそう。
ウェスアンダーソンぽいです。日本語音声で見ました。

📝アメリとニノが初めて会ってからのシーンは、二人のすれ違い
>>続きを読む

失恋からの立ち直り方(2018年製作の映画)

3.7

「自分を大切にする姫は自分を救える」
英語音声•日本語字幕で鑑賞
インテリアが可愛くてお花柄の青いタイルに囲まれたキッチンや、友人と過ごすバルコニーなど、憧れるハウスだった。バスに入りながらお酒飲んで
>>続きを読む

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

2.6

この時代に女性同士の恋愛をここまで大胆に描いたのすごいな

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.2

I love the Smith. I said I love the Smith🎵

女性目線からしてサマーがダメ。恋人と別れた後、踊りたかった♩からダンスして、その後左手薬指に結婚指輪。2人の関係
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.0

愛され続ける王道ラブコメって、流石に唯一無二の素敵さがあるよな、そりゃ愛され続けるよね!って感じ💕
シンデレラストーリー
ジュリアロバーツが高貴で上品な雰囲気を纏うまでの流れ素敵。女心くすぐられる。
>>続きを読む

パープル・ハート(2022年製作の映画)

3.2

病気のことや戦争絡みのこと、借金に追われたり夢を追ったり…もっと2人の関係が縮まる過程を丁寧に描いてほしかった。エンディングとサウンドめっちゃ綺麗。美男美女すぎ。

First Love(原題)(2022年製作の映画)

-

どのサイトでも見れなくて辛い
まだ日本進出してない作品やからかな

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.4

サスペンス苦手な私でも見れたので、怖いスリラーやホラーがだめでも挑戦したい人にお勧めしたい。展開も早いしサスペンス初心者でも理解できる分かりやすさだったと思う。
娘の失踪という最初の問題発生から、父の
>>続きを読む