kassyさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

kassy

kassy

映画(987)
ドラマ(86)
アニメ(0)

サムジンカンパニー1995(2020年製作の映画)

3.7

オンライン試写にて。

1995年のソウルが舞台。大手のサムジン電子で働く高卒の女子社員達は、実務は優秀ながらも一般社員ということでお茶汲みをはじめとした雑務のみをする毎日。そんな中TOEIC600点
>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.4

試写会にて。

第93回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞にノミネートされた、83歳のおじいちゃんが探偵事務所に雇われて老人ホームに潜入するチリのドキュメンタリー。

導入などはコメディタッチで、
>>続きを読む

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.3

オンライン試写にて。

20年連れ添った中年ゲイカップルの1人が認知症を患う。キャンピングカーで旅を始めた2人。旅の先に2人を待つものとは…

コリン・ファースとスタンリー・トゥッチの2人が仲睦まじい
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.7

長野五輪スキージャンプ団体の金メダルの裏側で起っていた実話を映画化。

94年のリレハンメル五輪で原田、葛西、岡部選手らと共に銀メダルを獲った西方選手が主人公。
共に長野五輪を目指すも怪我と事故で長野
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.0

冒頭は前日譚で、その後は前作の純粋な続編。

前作では大きい音や突然の出現などとにかくビビらされまくり、心臓に悪すぎて途中で「やっぱり見に来なければ良かった、、」なんて思ってしまったけど、結局今作も見
>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

3.4

試写会にて。

不老不死が実現化した世界をアート寄りに描いた意欲的なSF作品。

主人公リナは自暴自棄になっていた所をボディーワークスという死体をそのまま保存できる技術を提供している会社で働くことにな
>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.4

オンライン試写にて。

実在するゲイの水球チーム、シャイニー・シュリンプスに着想を得て製作された作品。

主人公は銀メダリストだが落ち目でゲイ嫌いで問題発言をしたためその罰として水球チームの監督になる
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

テンポが良くダサい演出もほとんどない、オススメできるジャパニーズサイコサスペンス。

偶然目撃した殺人犯をモデルに漫画を書き始めた主人公。次第に漫画を模倣した事件が起こるようになる。

振り切ったサイ
>>続きを読む

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

2.9

オンライン試写にて。

オーストラリアのナショナルシンボルであるネッド・ケリーを彼の手記に基づいた話として新しく脚色した作品。

ネッド・ケリーという人物についてよく知らなかったのだが、歴史的人物や偉
>>続きを読む

ブラックバード 家族が家族であるうちに(2019年製作の映画)

3.3

試写にて。

安楽死を決めた母と最後の時間を過ごすために実家に集まったのは姉夫婦、母の親友、そして訳ありの妹と恋人だった…

海辺の近くの綺麗な豪邸を舞台に、母の希望を叶えようと和やかにパーティーや普
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.1

アカデミー賞主演男優賞を本作でアンソニー・ホプキンスが受賞。

認知症というのはなった人にとっても、周りの人にとってもサスペンスであるという事が非常にわかりやすく構築されていて、見事なサスペンス映画と
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.3

オンライン試写にて。

黒木華と柄本佑演じる漫画家夫婦。夫の不倫を知り妻の仕返しが始まるのだが、それは新作のネームが現実と瓜二つの不倫を描いた内容で…?!

夫が妻の漫画のネームをのめり込んで読むうち
>>続きを読む

5月の花嫁学校(2020年製作の映画)

3.3

オンライン試写にて。

舞台は1967年のフランスアルザスの花嫁学校。良妻賢母の鉄則7箇条を上げられるが、それは古き良き妻の像そのもの。しかし若い生徒達の思惑は様々。そして学校経営陣にも様々な出来事が
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.7

試写にて。

主人公親子は交通事故の被害者遺族。主人公はコロナ禍で仕事を失い、バイトをして生計を立てている。理不尽な社会への憤りを抱えながら、生きていく2人の行く末とは。

実際の事件を想起させ、監督
>>続きを読む

やすらぎの森(2019年製作の映画)

2.8

オンライン試写にて。

湖のほとりの小屋に住む年老いた世捨て人3人はそれぞれ犬と暮らし、楽しんでいた。
それぞれ深い事情を抱えながら暮らしていたのだが、、

精神障害があると判断されて60年ほど施設に
>>続きを読む

藍に響け(2021年製作の映画)

3.3

オンライン試写にて。

ミッション系お嬢様学校に通う主人公は、家庭の事情によりバレエの道を諦めることになる。無気力に過ごすうちに和太鼓の魅力に惹かれることになり…

主人公は後から和太鼓部に加入するこ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.0

優待券消化のために別の映画を観ようとしていたのだが満席のため久々にコナンを鑑賞。新しいキャラクターはほとんど分からず、赤井一家って誰?という状態。

リニアと国際スポーツ大会を絡めた非常に時流に乗った
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

邦画最高峰のアクション超大作。
とにかく殺陣がすごい。
アクションに重きを置きすぎてドラマが全然ないのだが、もはや割り切った感が強い。

ただ、追憶編をThe Beginningに別出ししている関係で
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

とにかく空気感が心地よい作品。
今泉力哉監督の良さってこれだよねとしみじみ感じさせてくれる作品だ。

コロナのせいで一年も公開延期になってしまった本作だが、その間に主要の女優さん4人はどんどん活躍し、
>>続きを読む

FUNNY BUNNY(2021年製作の映画)

1.5

試写会にて。

飯塚健監督が以前作られた舞台を映画化。

ウサギの頭を被った2人が閉館直前に図書館を襲撃。それは絶対借りられない本を探すためだった…

前半と後半二つの話が連なる構成となっている。
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.4

試写会にて。

同級生の結婚式の余興のため集まった旧友の6人。結婚式の余興を終え、二次会の間までの時間を過ごすうち彼らは過去を振り返っていく、、

結婚式と2次会の間の暮れなずみそうな合間の不思議な奇
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.3

記憶を失い、お金はあるがホームレス生活をしている主人公の名越はある日怪しい医学生伊藤からトレパネーションという頭蓋骨に穴を開ける手術を受ける事に。脳の力を解放しホムンクルスという深層心理をイメージ化し>>続きを読む

約束の宇宙(そら)(2019年製作の映画)

3.4

オンライン試写にて。

子育てシングルマザーの宇宙飛行士が念願の宇宙に行くまでの過程を、宇宙飛行士の訓練の過酷さと仕事をしながら子育てをする難しさとクロスオーバーさせながら描いた作品。

女性宇宙飛行
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

エンタメとして面白かった。
面白かったけど、取り立てて書く事がなく
豪華キャストを楽しみたい方向け。
外しはないが、大ハマりもしない路線。

宮沢氷魚みたいな新人作家がいたらそりゃ人気出る!

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.1

アメリカの現在を知れるノンフィクション的な側面と、荒涼とした美しい砂漠を舞台にしたファーンという1人の女性の人間のドラマとしての側面の両方ともがとても奇跡的なバランスで組み合わさった素晴らしい作品。>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

3.6

オンライン試写にて。

実在の化石学者のメアリー・アニングと裕福な夫の妻シャーロットとの恋を描いた作品。

女性同士だと『燃ゆる女の肖像』が記憶に新しいが、本作も歴史的に(本作では1840年代)男性優
>>続きを読む

ワン・モア・ライフ!(2019年製作の映画)

2.8

死んだ後に人生を見つめ直すロスタイムライフムービー。

大体みんな適当で、情熱的に愛して、サッカーが好きでというようなイタリアのお国柄がよく出ているような性格の映画。

死んだ後に文句言いまくり
走馬
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.6

試写会にて。
吉田恵輔監督登壇。

負け続きのプロボクサー、不純な動機でボクシングを始める新人ボクサー、もう少しでチャンピオンのボクサーなど、小さなジムの中で巻き起こる物語。


ここ最近のボクシング
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.4

オンライン試写にて。

『パリのどこかで、あなたと』のフランソワ・シヴィルが主演のパラレルラブコメ。
高校時代からの恋人と結婚したものの、自身の成功により関係が変わってしまう。しかしある日、目が覚める
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.2

試写会にて
吹替版の鑑賞。

トムとジェリーをはじめ動物達は2Dで現実世界にドッキングさせてドタバタコメディが巻き起こる。

開始早々、「目が見えない猫かと思ったらただの猫がピアノ弾いてるだけじゃない
>>続きを読む

水を抱く女(2020年製作の映画)

3.2

オンライン試写にて。

水の精霊ウンディーネの物語を下敷きに現代に置き換えて作られたドイツ映画。

精霊ウンディーネは夫が不倫した場合殺さねばならない、水に帰ったウンディーネは魂を失うなどの禁忌があり
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

2.9

試写会にて。

濱田清澄はある日いじめられている1年生がいる事に気づき、自身の性格から彼女を救いたいと願うようになり…

主人公をヒーローに置き、いじめられている女の子を助けて仲良くなっていく真っ当な
>>続きを読む

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

3.7

オンライン試写にて。

DV夫と離婚したものの、娘との面会権のため毎週顔を合わせないといけない苦痛と生活の苦しさの中で、彼女は自分の手で家を作り始める。

冒頭からショッキングに始まり、
司法の取り決
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.4

藤原竜也×竹内涼真のスパイアクション作品。

ブルガリア、インド、香港、キューバ、オーストリア、日本を舞台になかなか大きいスケールで描かれ、爆破、カーチェイス、列車など様々なシチュエーションで映画を盛
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.0

試写会にて。

予備校講師の大野は数学に没頭して生きていた為、世間とずれている事に気づかないままだった。そんな大野に"ふつうの恋愛"を教え込もうと生徒の秋本は画策し…

テーマは面白そうだったが脚本の
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.5

オンライン試写にて。

A24×PLAN Bの最新作。
監督はハリウッド版『君の名は』を手がける予定のリー・アイザック・チョン。本作は監督の半自伝的作品だそう。
サンダンス映画祭でグランプリや観客賞を
>>続きを読む