愛野弾丸さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

イン・ザ・スープ(1992年製作の映画)

3.5

映画作りを夢見るも金欠の若い男性の元へ、
制作の協力を申し出る高年の男性が現れる。
出資をうたうこの男に振り回され…という映画。
色んなものが複雑に絡み合い、混ざり合う。
まさに「スープ」のように。
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.5

犯罪多発で警察は手が回らず、治安の混迷する街が舞台。
例に漏れず主人公も強盗に家族を襲われてしまい、
進展しない警察に代わって主人公が復讐の処刑人と化す。
B.ウィリスが銃を手に大暴れする恒例のサスペ
>>続きを読む

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年製作の映画)

3.0

船の旅にやってきた教授と学生たち。
遊び盛りの脳天気な学生たちが、
次々と凶暴なサメの餌食になっていく。
海洋モンスターパニック映画

良くも悪くも、まっとうなB級サメ映画
CGのしょっぱさは若干ある
>>続きを読む

ラジュー出世する(1992年製作の映画)

3.5

田舎から都会へ上京してきた真っ直ぐな青年が、
仕事で大成して「出世」を夢見る映画。

開幕からサザエさんみたいなオープニングで始まり、
前半は邦画の昭和コメディみたいな展開と音楽で進む
いやまじでノリ
>>続きを読む

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

3.0

あれ?そういう話?
最後がなんか唐突すぎて違和感

2人のシングルマザーの話かと思いきや、
もっとたくさんの「母」と家族の話だった。
パラレル(平行)って、2つとは限らないか。

冒頭での墓のくだりも
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

5000年の眠りから目覚めた古代の黒い破壊神
このアンチ・ヒーローが大暴れするアクション映画

ありきたりな正義のヒーローが活躍する内容ではなく、
善でも悪でもない圧倒的な破壊神が暴れまわる痛快さ。
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.0

恋愛感情がない女性の主人公を中心にした、
これもまた「多様性」をテーマにした映画かな。

やっぱ前田のあっちゃんが役者として魅力的。
AKBでアイドルの頃は全然関心なかったけど。
良くも悪くも、主役を
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.0

ひさしぶりのピクサー
やっぱピクサーはいいね

少年時代に冒険に憧れるも、今は老いたカールじいさん。
妻エリーとの思い出や爺さんになるまでの人生、
これらを詰め込んだオープニング10分がもうエモい。
>>続きを読む

彼女のいない部屋(2021年製作の映画)

2.5

他作品で役者として出演していた時に名前を覚え、
地元のミニシアターに監督作として舞台挨拶で来日。
(残念ながら知ったのは舞台挨拶の後だったけど)
そんなこんながきっかけで配信待ちで鑑賞。

いったいど
>>続きを読む

ソフィー・マルソーのSEX LOVE&セラピー(2014年製作の映画)

3.5

ソフィー・マルソーのお色気ラブコメ
夫婦相談所のセラピストで禁欲中の男と、
助手としてやってきた性に自由奔放な女。
したい女と、したくない男とのせめぎ合いラブコメ。

最初からソフィー・マルソー目当て
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

4.0

プアン:友(タイ語)

女グセの悪い遊び人バーテンダーのもとへ、
連絡が来たのは白血病で余命僅かとなった旧友。
最後の頼みとして元彼女を巡る旅に同行し、
あちこちを巡るうちに2人の絆と真実が紡がれてい
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

ほー、おもしれっ!

貧民街で育ち野良犬生活だった少年が、
賞金制クイズ番組で見事に正解をしていく。
学も無い彼がどうして正解をすることができたのか?
イカサマの疑いで警察に取り調べられ、
その「答え
>>続きを読む

ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル(2019年製作の映画)

4.0

故郷のジャングルで象と育った獣医の青年が、
象牙の密猟をする悪党と戦うアクション映画。

アクションはめちゃくちゃ派手でカッコ良かった。
独特のインド武術もいい味してる。
監督はアメリカだけど、ちゃん
>>続きを読む

ラクシュミー 女神転聖(2016年製作の映画)

1.1

こ、これは…笑
色々と雑なB級インド映画
インド×カンフー美女×アメリカ×運命(神)
ハイ、もうこの時点でごった煮の闇鍋感満載

超展開なうえに飛ばす飛ばす
とにかく展開運びが大雑把すぎる
もうなんと
>>続きを読む

ウツル(2022年製作の映画)

3.0

「春に散る」の本編が始まる前、
予告編タイムに流れたショートムービー。

4分のショートムービーとしては悪くない。
ただのホラーじゃなくてテーマ性も含んでるのね
…と、思ったら小学5年生が作ったのか!
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

3.5

老いた元ボクサーと、若いボクサー。
負け組から這い上がろうとするボクサーたちが、
まさに「命を賭ける」熱い青春スポコン映画。

ボクシングの試合シーンは迫力あって、
打撃の重低音など映画館ならではの価
>>続きを読む

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.5

人員整理の波に飲み込まれた公務員が、
安定した生活のため公務員職にしがみつく、
というイタリアン・コメディ

笑いの温度が違うのか、たまに気になるとこもあるけど、最終的には良かった。冷酷無比のリストラ
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

3.0

コ、コメディ…?
笑えない壮絶な家族崩壊の映画だった…

メリル・ストリープとジュリア・ロバーツ
2人の鬼気迫る名演はすさまじかった。
あと展開の衝撃さも。

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

-

過去鑑賞記録
地上波(吹替版)
ドタバタ劇がおもしろかった記憶

エディ・マーフィという役者を初めて認識した作品かも

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

”理想郷”

何ひとつ不自由しない理想の街ビクトリーで、
人生を謳歌して暮らす住民の夫婦たちのお話。
理想郷と思えた街を舞台に巻き起こるスリラー劇。

砂漠に囲まれ陸の孤島と化した街や、
夫たちの会社
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.5

本日2本目のジェマ・アータートン
イエスっ!ジェマ・アータートン、万歳!
やっぱいいよなぁ、この女優さん

童話の「ヘンゼルとグレーテル」をモチーフに、
大人になった兄妹が魔女ハンターとして活躍する映
>>続きを読む

アンコール!!(2012年製作の映画)

4.0

最愛の妻マリオン以外とは人付き合いが下手で、
息子とすら不和な頑固で不愛想なお爺ちゃん。
妻が活動する老人会の合唱団を毛嫌いしていたが、
あることをきっかけに妻のために歌う決意をする。

妻はこのおじ
>>続きを読む

大統領の理髪師(2004年製作の映画)

3.5

「大統領の料理人(2012仏)」に続いて、
大統領モノで「大統領の理髪師(2004韓)」

ただの一般市民だった理髪師が、
ふとしたきっかけから大統領付きに。
と、いう軽いコメディ調の映画。

196
>>続きを読む

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.0

片田舎で料理を教えていた女性が、
大統領に召し出されて個人シェフとなるお話。

・料理の美しさ
・カトリーヌ・フロの演技
・気のいい大統領との交流
・おフランスお洒落感
これらは良かった

サクセス・
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.5

刑事一筋30年の男が職を追いやられ、
異動辞令で飛ばされたのは警察音楽隊。
まるで畑違いの職場に、息の合わぬ面々。
挙句に税金のムダと蔑まれる逆境の中で、
音楽を通じて人としての輝きを取り戻すヒューマ
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.5

名前を聞いた程度しか知らなかったけど、
オカルト・ホラーの歴史的名作だそうで。

不穏な噂などが絶えない古アパートだが、
部屋を気に入り引っ越してきた若い夫婦。
度が過ぎる世話焼きな隣人の老夫婦に疑念
>>続きを読む

Miss.トランスポーター(2023年製作の映画)

3.0

ダニエル・ライアン・チャクラン4本目
最初からこの主演の金髪美人目当ての鑑賞
そういう意味では文句なし

ただ、今回は体を張った格闘アクションがなくて残念
アクションもいけるはずなのになぁ、この女優
>>続きを読む

ステラ SEOUL MISSION(2022年製作の映画)

3.5

社長から任された高級車が幼馴染とともに消えてしまい、
主人公は父が残した旧型車だけを頼りに追い探し求める。
カーアクション・コメディ映画。

韓国らしいユルイ感じのコメディ。

ポンコツでボロボロの旧
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.5

気性の荒い不器用な父親と、
幼い頃に母を亡くした息子。
父と子の絆、親と子の家族愛のヒューマンドラマ。

外面はどうみてもガサツな父親だけど、
内面のとても家族思いの優しさが沁みる。
とにかく終始うる
>>続きを読む

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

3.0

生死の境目を彷徨う魂がやってくる天間荘を舞台に、
切り盛りする若女将と三姉妹の家族愛のドラマ。

話の肝は良い話なんだけど…。
言いたいセリフややりたい展開が先にありきで、
このタイミング?ここで?み
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

2.5

ん…むずかしいね。
よくわかんなかった。
見所もいまいちわからんかった。
どう評していいかわからんので中間の星2.5で。

第二次世界大戦の玉音放送(降伏宣言)がされるまでの、
閣僚や軍部の葛藤を描い
>>続きを読む

スモールワールド(2021年製作の映画)

3.0

人身売買と児童買春(小児性愛)をテーマにした、
けっこうハードめのサスペンス・スリラー。

誘拐された少女と捜索する警察官を、
国際規模の舞台と長い年月で描く。
スケールの大きさがウリかな。

被害者
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

バービーの実写化をアイデアにした映画。
マーゴット・ロビーが扮するお人形ぶりと、
衣装の七変化がホントに可愛かった。
その点は、まさに100点満点の期待通り。

ミュージカル調なのも良いし、
バービー
>>続きを読む

クロコダイル・ダンディー(1986年製作の映画)

3.5

リンダ・コズラウスキーめっちゃ美人やな
思わず見惚れたわ

オーストラリアの自然で育ったワイルドな男。
ワニに襲われながらも生還した噂を耳にし、
新聞社の女性記者が取材に駆けつけたり、
仲良くなった2
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

夢追う家政婦が奇跡を起こす…!?
感動とほっこり心温まるヒューマンドラマ

家政婦のおばちゃんが、ふと目にしたドレスに一目惚れ。
美しい高級ドレスをなんとか手に入れたいと夢見た彼女が、
イギリスから遠
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.5

90分のワンショットもの
人気の高級レストランで、最繁忙期のある一夜。
忙殺される厨房スタッフたちを描くスリラー劇。

決して良好とは呼べない人間関係・職場環境で、
巻き起こるスリリング感・ヒヤヒヤ感
>>続きを読む